A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

川田配送株式会社

運輸
貨物自動車運送業、センター運営事業、ロジスティクスソリューション事業、商事事業、業務請負事業ほか

その他

勤務先:大阪、兵庫、埼玉

関西版2026(2024年12月発行)

日本の食と経済を支える
食品物流のエキスパート

日本の食と経済を支える
食品物流のエキスパート

川田配送株式会社 代表取締役

川田 悦史

PROFILE

1964(昭和39)年生まれ。百貨店関連会社での宅配業務を経て22歳で川田配送サービスを起業。食品に特化した戦略で頭角を現し、現在は外食チェーンやコンビニエンスストアなどを顧客とし、単なる配送に留まらない食品物流の最適な提案とサービスを提供している。

ノンストップ配送で
高品質な食品輸送を実現

“配送”の会社というといわゆる宅配便をイメージする方も多いと思いますが、当社は “食品物流”に特化した会社です。数ある配送の中でも食品の配送は人が口にする物ゆえ厳しい品質管理が求められる上に、出荷量が直前まで決まらず受注から納品までのリードタイムが短いことなどから、特に扱いが難しい分野です。
そこで当社では冷凍・冷蔵・常温の3温度帯での保管が可能な物流センターを、関西を中心に13か所設置。そこで各食品業者様の食材を一括管理しており、発注があればすぐに配送出来る「ノンストップ配送」を構築することで、高品質・低コスト・スピーディな配送を実現。さらに他社では難しい小ロット多品種、深夜の発注・配送にも対応していることから、大手コンビニ様や外食チェーン様はじめ、某テーマパーク様や病院・学校など食品を扱うあらゆる企業様からの依頼が絶えず、毎日5,000件近くの荷物を配送しています。これほどの数の食品物流を行っているのは関西ではおそらく当社だけで、競争が厳しい物流業界においても、当社は着実に業績を伸ばしております。

「人」を第一に考えた
充実の労働環境

物流業界は今深刻な人手不足です。過剰なサービスや価格競争が常態化し物流業者やドライバーに大きな負担がのしかかっていると共に、それに伴う業界全体のマイナスイメージが大きな要因です。そこで当社では、人材獲得と共に従来のイメージを覆す魅力的な会社づくりのため、日々労働環境の充実化に力を入れています。
例えば給与のベースアップや完全週休2日制、各種手当の導入といった待遇面のほか、個人の能力や意欲を公平に評価する人事考課制度の導入、さらには企業として従業員の心身の健康増進を図る「健康経営」にもいち早く取り組むなど、働き方改革が叫ばれるようになる以前から当社では労働環境の改善に努めてきました。また、新たに家賃補助制度を施行し、広く全国からの求職者のニーズにもおこたえしています。その結果、人材流動が激しいと言われる物流業界の中であっても当社の離職率は驚くほど低いほか、社員のモチベーションアップにも繋がりサービスの質も大きく向上しました。さらに、コロナ禍の際には当社も大きな打撃を受けましたが、コロナ禍が沈静化した昨年は業績が一気に回復し、今期は過去最高の増収・増益を見込むまでに!「人」を第一に考えたこれまでの取り組みは間違っていなかったのだと大きな自信となりました。

今が面白い物流業界を
若い力と共に盛り上げたい

今後の課題は「2024年問題」に関する対応です。ドライバーの時間外労働時間の規制に伴う更なる人手不足や輸送能力の大幅なダウンが懸念されていますが、当社でもこの問題に対応すべく、荷物の料金の引き上げ交渉や協力会社の確保に努めると共に、現在当社で扱っているサービスを増やし、これまで取り切れなかった市場の開拓も進めていこうと計画しています。そのためにも、今後必要となるのが若いスタッフの力です。
先にも述べたように、これまで物流業界は世間からあまり良いイメージを持たれてきませんでしたが、物流が機能しないと日本の経済そのものが回らなくなるとても重要度の高い仕事です。また2024年問題をきっかけに物流業界に対する理解や認知度も少しずつ上がってきたようにも感じています。そんな現在大きな過渡期を迎えており、将来ますます需要の高まりが予想される物流業界は、どの業界よりも可能性と魅力を秘めていると私は考えます。そんな物流業界を更に盛り上げ一緒に成長していける意欲ある人と一緒に、日本の食と経済をこれからも支えていけたらと思っています。

川田配送株式会社

所在地
大阪府茨木市島4-23-7
設立
1991(平成03)年12月
従業員数
500名(グループ全体)
売上高
48億5,200万円(2024年3月期)
事業内容
貨物自動車運送業、センター運営事業、ロジスティクスソリューション事業、商事事業、業務請負事業ほか
企業サイト
https://www.kawata-haiso.com
同じエリアのその他の企業

大和鋼業(株)

製造・販売(小売)・販売(卸)

私たちは鉄を扱い続けて99年。「社員が生き甲斐を感じて働ける」「鉄鋼業界に必要不可欠な企業」を基本理念に、積極的な設備の導入と合わせて人材の育成にも力を注いでいます。今後ますま …

(株)スミノエ インテリア プロダクツ

販売(卸)

東証プライム上場、創業140年以上の歴史を誇るSUMINOE。そのインテリア専門会社として1998(平成10)年に設立したのが「スミノエ インテリア プロダクツ」です。インテリ …

(株)メック・エンタープライズ

販売(卸)

当社は建設機械・工作機械を主軸とした卸売業を営んでおります。建設機械はビル建設・道路整備・基礎構築に使用され、防災面では地震や豪雨などの大災害から命と財産を守る環境を築くことに …

(株)ウィルモ

情報通信メディア・その他

プログラミングの経験よりも、ポテンシャルを重視した採用を行っています。入社後の教育には力を入れており、基礎研修・配属前教育に始まり、入社1〜3年後にはPGからSEへ、将来的には …

(株)西尾木材工業所

製造・販売(卸)

1926(昭和元)年の創業以来、約一世紀にわたり木材・住宅資材の販売、建築用装飾資材の製造および販売、家具の製造および販売などを通じて住宅産業の発展に寄与してきました。常に新し …

(株)ルビー

サービス

私たちが目指すのは、単なるクリーニングや当たり前のサービスを提供する会社ではありません。『どうしたら、お客さま・働く仲間・地域の方に喜んでもらえるか、満足してもらえるか』を常に …

(株)誠和

運輸

すべてのお客さまに、地域No.1の店舗になっていただくために・・・当社は1978(昭和53)年の創業以来、常に地域に密着した活動を展開し、小売店さまから求められる商品を確実にお …

ニッケン文具(株)

販売(卸)

私たちは、自由闊達をモットーに挑戦と創造を続け、地域密着型で全国に展開する文具流通企業です。商品開発、売場企画・フォローなど販売全般をサポートする提案型の卸売業として歩んできま …

東洋冷熱工業(株)

建設

当社は兵庫県を中心に空調の設計・施工・メンテナンスまで行う空調設備のプロ集団です。お客さまから「任せてよかった」と言われる会社であり続けるように社員一同励んでおります。昨今の気 …

赤井工業(株)

製造

弊社は1969(昭和44)年に採石業を中心に創業を開始し、その後産業廃棄物処理や建設発生土処理、土木資材販売や土木解体業など地域に根差した事業を展開しております。2022年にS …