信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

ワコーグループ/和興建設株式会社 有限会社ワコー産業

建設
建設業・産業廃棄物中間処理業・産業廃棄物収集運搬業・建設残土処分業・砕石販売業・土木工事業

関西版掲載

究極の循環型事業で守る人の暮らしと地球の未来

ワコーグループ/和興建設株式会社 有限会社ワコー産業 代表取締役

山本 雅弘

PROFILE

1981(昭和56)年、和歌山県生まれ。土木専門学校卒業後、建設業界での下積み経て、父の経営するワコーグループへ。土木建設工事業を基盤にする和興建設、産業廃棄物のリサイクル事業を展開するワコー産業の代表取締役社長に就任し今日に至る。

独自の事業展開で目指す社会貢献と安定経営

父の創業から34年あまり。和歌山県中部を中心に、和興建設は地域の安心と安全を守る、さまざまな工事を手掛けてきました。例えば一般道や林道など道路工事。あるいは堤防や護岸といった河川工事。住民の方々の日々の暮らしを守るとともに、災害時も見据えた完成度を追求しています。自社でアスファルトプラントを保有していることも強みです。また当グループのワコー産業は、そのような当社の工事から生じる産業廃棄物を世の中の役に立てようと興した会社です。ここを通じて得る、道路工事の路盤材や、土木工事の裏込材用の再生砕石などの品質に、我々は絶対の自信を持っています。いまでは自社工事に再利用するのはもちろん、再生砕石や木質チップの製造販売事業、汚泥を改良土にする事業など、適切に中間処理を施す事業をいくつも展開しています。地球環境への配慮が非常に重視されるようになった今、この分野で先駆けてきた当社ならではのアイデアで、今後も積極的に新しいことに挑戦していくつもりです。当社の、グループ間連携で無駄を省きプラス効果を生みだす考え方や、環境に配慮するユニークな視点は、先代から続く進取の社風よりはぐくまれたもの。失敗を恐れず挑戦を大切にする姿勢は、当社が最も大事にしてきたことです。私は専門学校卒業後、建設業界で働きましたが、当時の上下関係は実に厳しく、なかなか続く人がいませんでした。ですから私は父の会社を継ぐまでは、ずっと一番下の立場。今思えばきちんと敬語も使えない自分でしたから、そんな現場の下積みで学んだことは多かったと思います。人と人との絆の大切さも学びました。

挑戦歓迎の進取の気風自主性をしっかり評価

しかし自分が社長になったときには「当社では、挑戦を後押しする風通しのよさを大切にしたい」と思いました。評価システムも、常々公正で合理的なものにしたいと心がけています。現在当社では、各チームごと部門、個人、基本の各目標を上期下期に分け、直接の上司と話し合って決めた上で、仕事に取り組んでもらいます。達成度合いに応じて評価を行い、給与に反映する仕組みを導入しているからです。会社の業績が上がっていれば、賞与も年三回。がんばりにはしっかり報いたいと思っています。もちろん仕事に関する新しい挑戦は大歓迎です。

ものごとの本質を見据えよりよい環境を創造する

現在社員のみなさんは、なにか気が付いたことがあれば、自主的に会議を開いて話し合い、即実行してくれ、大変頼もしいと感じています。そんな積極性を社としては高く評価しており、社員さんにもそれはしっかり伝わっていると思っています。入社希望のみなさんに望むとすれば、健やかなコミュニケーション能力でしょうか。相手の気持ちをくみ取って、その本質と思いやりをきちんと感じ取れる能力。そのためにも多くのことに挑戦してほしいですね。当グループが連携で行う循環型事業は、これからますます大きくなるでしょう。「この道は我々の会社が作ったのだよ」。何十年か経っても、そうやって家族に自慢できる仕事はそうありません。この和歌山の地で、人の暮らしと未来を守る。そんな仕事に、共に挑戦してくださる方をお待ちしています。

ワコーグループ/和興建設株式会社 有限会社ワコー産業

所在地
和歌山県日高郡日高町萩原922-1
設立
1988(昭和63)年10月
従業員数
47名(グループ全体)
売上高
和興建設(株)18億2,605万円[2022(令和4)年5月期](有)ワコー産業 8億8,516万円[2022(令和4)年6月期]
事業内容
建設業・産業廃棄物中間処理業・産業廃棄物収集運搬業・建設残土処分業・砕石販売業・土木工事業
企業サイト
http://wako-grp.co.jp
同じエリアのその他の企業

川田配送(株)

運輸

冷凍、冷蔵、常温と3温度帯まとめて運べる食品物流と共同配送センター運営。これにより、鮮度が高く、効率的な食品輸送が提案でき、お客さまの物流改善に貢献。生産性・品質・コストパフォ …

寿精版印刷(株)

製造

お客さま利益を実現するために、ブランド価値を高めるデザイン・包材・販促・転写・ITビジネスを国内・海外に展開しています。社員の方々の成長が、我が社の成長であり、社業を通じて、世 …

日ポリ化工(株)

製造

1962(昭和37)年の創業と同時にオールFRPのユニットバスの製造を開始。以来、大手メーカーでは成し得ない、きめ細やかな製品づくりで外資系の五つ星ホテルやハイグレードマンショ …

白井松器械(株)

製造・販売(小売)・販売(卸)

2022(令和4)年に創業150年を迎えた老舗企業としての文化と、常に最新の技術やトレンドを追い続ける新しい文化が共存する会社です。医療・理化学分野ではニーズに合わせた製品開発 …

(株)ニシハタシステム

製造・販売(小売)

近年、巨大地震が多発しています。いつ来るかわからない地震・津波に備える緊急地震速報・IP無線機を全国展開している会社です。導入企業先は約4,800事業所と業界トップシェア。IP …

共同精版印刷(株)

製造・情報通信メディア・その他

地球環境保全も視野に入れた環境に調和した製品づくりをお客さまへご提案し、より付加価値の高い商品づくりとよきビジネスパートナーを目指して歩んでまいります。世界の企業が今、中国・A …

(株)アド・ダイセン

情報通信メディア・その他

当社はダイレクトマーケティングのリーディングカンパニーです。個人へ直接的に働きかけ、個客の購買意欲をかき立てる広告、つまり、個客に行動を起こさせること・レスポンスを獲得すること …

(株)大安組

建設

私たちはお客さまをはじめ、地域社会ならびに協力会社のみなさまと向き合い、「価値ある創造」を目指しています。民間クリエーション事業では豊かな未来を描き出すコンストラクション・プラ …

ALLAGI(株)

不動産・建設

注文住宅、分譲住宅、中古リノベ、不動産売買仲介といった住まい・暮らしにかかわる事業を展開。「お客さまのスタイルに合わせた住まいづくり」をコンセプトに、さまざまな部門が連携を図り …

滋賀カーバイド(株)

販売(小売)・販売(卸)

当社は高圧ガスを自社充填工場にて製造し、滋賀県内全域のお客さまに高圧ガス、溶接機および溶材を販売する企業です。高圧ガスは、産業では溶接や半導体製造など、医療では患者さまが吸入さ …