A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

グリーン株式会社

販売(卸)
住宅エクステリア商品の卸販売・施工、各種石材の化粧ブロック卸販売・施工、外構のガーデン設計・管理・施工、環境・パブリック資材の卸販売・施工

関西版2026(2024年12月発行)

グリーンは街と暮らしを彩る
エクステリアで社会に貢献する会社

グリーンは街と暮らしを彩る
エクステリアで社会に貢献する会社

グリーン株式会社 代表取締役社長

隅田 洋

PROFILE

1964(昭和39)年大阪府八尾市生まれ。大学で法律を学んだあと銀行に就職。業務にいそしむが、2年後創業者である父の跡を継ぐためグリーン株式会社に入社。各現場で経験を積み2011(平成23)年より代表取締役となる。「正直、率直、素直」の3つの「直」を大切にし、人材育成に力を入れている。

We color the city by exterior.
私たちの仕事は街を外観で彩ること

グリーン株式会社は、エクステリアの卸販売・施工を手がけるBtoB企業です。エクステリアは、街を顔とすれば、その顔に施す化粧のようなもの。We color the city by exterior. 私たちが街を外観で彩れば、街の表情を和風にも洋風にもさまざまに変化させられるのです。
当社が取り扱う商品は、戸建て住宅では門扉やカーポート、ブロック塀など、マンションや大型商業施設ではフェンスや通路の屋根など、公共施設では学校の校門や道路のガードレールなどと多岐にわたります。商品の幅広さは当社の強みであり、多様な住宅設備メーカーの製品の中から、その現場に最適なものを選んでご提案し、販売・工事を行っています。
この仕事のやりがいは、私たちが設置したエクステリアを、利用する方が喜んでくださること。感謝の言葉を直接いただけることもあり、うれしい瞬間です。

100年企業をめざし、働きやすい
環境づくりと人材育成に注力

1973(昭和48)年の設立以来、半世紀以上にわたって事業を展開してきた当社。次にめざしているのは、100年企業となることです。そのためには、ともに働く「人」の力が欠かせません。そこで当社では、従業員のだれもが働きやすい環境づくりと人材育成に注力しています。
まず、働きやすい環境づくりについてです。休みやすくする仕組みとして、各種休暇制度を整備しています。指定有給制度は、年間5日間、各自が休みたい日をあらかじめ指定して休暇を取る制度です。休日に思いっきり楽しんだりのんびり休息したりすることで、仕事も一生懸命取り組むことができると考えています。育児休業制度は、女性はもちろん、男性の取得も推進。結婚しても出産しても、仕事を辞めることなく長く働き続けることができます。また、キャリアの希望や仕事の悩み、プライベートの相談などできる面談の機会も豊富です。新入社員は、入社後1カ月、3カ月、6カ月など定期的に面談を実施。その後も半年に1度は、社長と一対一で話せる機会があります。ほかにも、女性の営業担当は2人一組でお客さまを訪問するなど、安心して働ける環境が整えられています。
次に、人材育成についてです。入社後の新入社員研修は1年7カ月の長期にわたって実施され、商品知識や取り扱い方をじっくりと修得していきます。実務で役立つ業界知識や技術、業務にも影響する世界経済の流れなどを学ぶほか、現場で感じた疑問を解決する機会にもなっています。知識がどんどん身につくので成長を実感でき、自分に自信がつくと思います。また、社内に、わからないことを何回聞いても教えてもらえる環境があるのも当社の特長。質問しにくい雰囲気があると、新入社員はわからないことがあっても聞きにくく、わからないままにしてしまい、結局ミスにつながってしまいます。ですから、わからないことは、わかるまで聞ける環境づくりを大切にしています。

3つの直を大切に行動できる方と
一緒に仕事をしたい

私が当社の従業員に大切にしてほしいと考えているのは、3つの直「正直」「率直」「素直」です。その理由は、3つの直を大切に物事に取り組める人は、成長できるからです。たとえば、素直に周りの人のアドバイスを実行できれば、多くのことが身につきますし、そんなあなたを可愛がって、周りの人はさらに教えてくれたり助けてくれたりすることでしょう。また、正直に謝ることはなかなか難しいことです。しかし、何か失敗があったときに謝れるのは、その仕事に責任を持っている証。仕事相手も、誠意をもって取り組むあなたを信用し、信頼関係が生まれ、次のお取引につながるのです。就職活動中のみなさんも、ぜひ3つの直を大切にしていただければと思います。

グリーン株式会社

所在地
大阪府八尾市八尾木1-221
設立
1973(昭和48)年6月
従業員数
65名
売上高
28億円(2023年10月期)
事業内容
住宅エクステリア商品の卸販売・施工、各種石材の化粧ブロック卸販売・施工、外構のガーデン設計・管理・施工、環境・パブリック資材の卸販売・施工
企業サイト
https://www.green1973.co.jp
同じエリアのその他の企業

協立技研(株)

建設

協立技研は1986(昭和61)年に創業したマンションリフォーム工事の専門業者です。居住者さまとの信頼関係を第一に、安全で安心な「まごころ」を込めた施工を社員一同、心がけています …

カコムス(株)

情報通信メディア・その他

設立53年を迎えた業界でも歴史の長い当社。生産管理・受発注・販売管理などさまざまなシステム開発を通じて企業のビジネス基盤を支えています。近年では自社ブランド(BeSpice®) …

六菱ゴム(株)

製造

六菱ゴムは、1922年に創立の工業用ゴム製品の専門メーカーです。当社が関わる分野は、産業機械、上下水道、エネルギー、製薬、鉄道等の公共・社会インフラや基幹産業を支える重要な領域 …

(株)コーニッシュ

不動産・サービス

当社は、大阪農林会館、三協興産、ラインビルド、コーニッシュクレスコおよびコーニッシュからなるコーニッシュグループ本社として、賃貸不動産の保有運営、収益不動産の開発、売買、仲介、 …

(株)ハウスクリエイト

不動産

当社は人と住まいをつなぐライフプロデューサーとして信頼される企業を目指しています。住む人に「快適」な住まいと環境を、オーナーさまに「安心」の事業サポートをお届けすることを目指し …

(株)川嶋工業

建設

半世紀にわたり諸官庁および民間発注の建築・土木工事の総合建設業を手がけてきた弊社は、これまで積み上げてきた実績と信頼を基盤に地域の発展と社員とその家族の未来のためにこれからも躍 …

光和管財(株)

サービス

綜合ビルメンテナンス会社として、1979(昭和54)年に発足し、設備管理・清掃業務ならびに施設のメンテナンスなどの分野に積極的に取り組み、お客さまの大切な建物資産を専門技術と長 …

アステック(株)

情報通信メディア・その他

当社は制御系システム(組込システム)の開発を中心に、ベーシックソフト開発からアプリケーションソフト開発まで、常に最新のIT技術を取り入れ、さまざまな分野へ向けたシステム開発の事 …

(株)藤原農機

販売(卸)

私たちは新品の農機販売だけでなく中古やリースレンタルなど、顧客ニーズを第一に考えています。また、販売して終わりでなく修理メンテナンスから不要になった農機の買取まで、お客さまの農 …

(株)レクザム

製造

電子技術を核として、コンピューター、メカトロ、光学、超音波、エックス線、バイオ、通信技術など多彩な技術を結集。その複合技術によって、個性的な製品を生み出します。これまでにも、高 …