A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

ゼロワットパワー株式会社

販売(小売)・情報通信メディア・その他
小売電気事業、発電事業、地域新電力支援業務、脱炭素コンサルティング

営業職/事務職/技術職

勤務先:東京、埼玉、千葉

関東版2026(2024年11月発行)

再生可能エネルギーに特化
地球に優しいエコ電力会社。

再生可能エネルギーに特化
地球に優しいエコ電力会社。

ゼロワットパワー株式会社 代表取締役

佐藤 和彦

さとう かずひこ

PROFILE

1968年6月生まれ。千葉県出身。商社勤務などを経て、2012年に新電力会社に入社。電源開発、電力調達業務、発電所建設業務に携わる。2015年、ゼロワットパワー株式会社を設立し、代表取締役に就任。趣味はゴルフ。休日は、子どもとサッカーを楽しむ。

廃食用油を燃料に使用
バイオマス発電が強み

近年、環境問題やエコなエネルギーへの関心が高まっています。地球温暖化の原因とされる化石燃料(石油や石炭、天然ガスなどの地下資源)の使用を減らす取り組みが世界中で行われているのをご存じの方もいるでしょう。また化石燃料はいつか尽きてしまう限りある資源です。
弊社は2015年、社名のゼロの由来である「二酸化炭素(CO₂)排出“ゼロ”の発電」を目指す電力会社として、産声を上げました。持続可能な社会を築くために、地球に優しい再生可能エネルギーの安定供給と、普及拡大を使命としています。
弊社が発電に使用するのは再生可能エネルギーのみです。再生可能エネルギーといえば太陽光、風力などがお馴染みですが、私たちはその中でもバイオマスを使った発電に力を入れています。スーパーやコンビニから調理後の植物油を調達し、燃料としてエコな電力を供給しています。太陽光や風力と違ってバイオマスの発電量は季節や天候に左右されません。そこで太陽光と風力の電気については発電事業者から買い付け、自社で行うバイオマスによる発電と組み合わせ、24時間の安定稼働を実現しているのです。
弊社のバイオスマ発電所は、関東圏内に4基あります。そのうち、茨城県土浦の基は、バイオマス発電としては日本初のメガワット発電所であり、日本最大規模を誇ります。今後、新たな発電所を作り、水素を燃料とする発電にも取り組む予定です。

官公庁や大手企業が顧客
契約件数3,000件以上

2016年4月の電力小売り全面自由化により、電気事業への多種多様な企業の参入が認められ、消費者は自由に電力会社を選べるようになりました。これを好機にクリーンエネルギーに特化した新電力会社として参入。現在、官公庁や大手企業を中心に、契約件数は3,000件に達しています。
ただ、ここまでずっと順調だったわけではありません。コロナ禍やウクライナショックの影響によりエネルギー価格が高騰する中、電気料金に価格転嫁できず、電力の供給停止や倒産を余儀なくされた新電力会社が多数見られました。私たちも厳しい経営状況を強いられていましたが、持続可能な社会を謳う以上、赤字になっても電力供給を止めるにはいかないという気持ちで踏ん張り続けました。そのときに市場の信用を得たことが、のちの顧客拡大につながったのだと思います。

再エネの需要は高まる一方
生涯にわたり安定した仕事を

求めるのは理系人材です。再生可能エネルギーやバイオマス発電に関する技術力やノウハウを習得すれば、生涯にわたり安定した仕事が期待できます。再生可能エネルギーの需要は今後ますます高まっていきます。たとえば、急速に普及が進んでいるAI(人工知能)ですが、その稼働には莫大な電気を必要とし、その基地であるデータセンターでは再生可能エネルギーを100%活用することが環境省で推奨されています。
また、Apple、Google、Microsoftといった米巨大テック企業の電子部品工場では再生可能エネルギーを100%活用し、日本のロームや村田製作所といった電子部品メーカーも同様です。さらにいえば、金融機関では環境に配慮しない企業への融資を行わない流れになっています。
再生可能エネルギーのマーケットが拡大するのに伴い、弊社の活躍の場は必然的に広がります。サスティナビリティ社会において将来性があり、その分やりがいも得られる仕事だと思っています。エコなエネルギーに関心のある人は大歓迎です。私たちと一緒に成長していきましょう。
  • 8月5日に完成した新オフィス。東京大学の柏キャンパス内にある。

ゼロワットパワー株式会社

会社名カナ
ゼロワットパワー
所在地
〒277-0871
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパスKOIL
電話番号
04-7126-0561
設立
2015(平成27)年3月
従業員数
59名
売上高
497億3,047万円(2023年2月期)
事業内容
小売電気事業、発電事業、地域新電力支援業務、脱炭素コンサルティング
企業サイト
https://zerowattpower.co.jp
TSR企業コード
01-432357-5
同じエリアのその他の企業

タイテック(株)

製造

 1942年、東京都千代田区神田に理化学用ガラス器具製造販売業として産声をあげ、その後一貫して汎用科学機器メーカーの道を歩み続けてきました。最初のヒット製品であったワールブルグ …

田崎設備(株)

建設

当社は、冷凍空調や局所排気装置、空調換気の技術を通してものづくり企業の作業環境の改善に貢献する企業です。特に「危険物倉庫の空調」や「局所排気装置」は取り扱う業者さんが少なく、ニ …

(株)共ショウ

建設・販売(卸)

当社は、1948(昭和23)年に産業資材販売業として前身である㈱共栄商会からスタートしました。社会・経済の移り変わりに合わせて事業を拡大し、環境対応・省エネルギー対応など多くの …

(株)ハウスパートナー

不動産

■千葉県・東京・埼玉の賃貸といえばハウスパートナー■仕事内容/お部屋(賃貸物件)探しのお客様に、条件に合った賃貸物件をご紹介します。■主な業務内容/・お客様のご希望をヒアリング …

日神工業(株)

建設・販売(卸)

私たちの生活は今、大きく変化の時を迎えております。快適さはもちろん、安全や安心・信頼とスピード、そしてオールマイティなサービス体制が要求される時代です。価値基準は従来の大きな面 …

(株)三ツワフロンテック

販売(卸)

弊社は科学機器の販売を通じて今まだ世の中にない科学技術の研究・開発をされているお客様の支援をする「科学技術支援商社」です。設立してから71年の間、日々の営業活動にて情報収集を欠 …

(株)クマクラ

建設・運輸・サービス

●1953年創業から 創業時の運送業を活かし、「持続可能な社会の実現」という想いを大切に循環資源産業へ発展。長年の経験で培ったノウハウでの最適なサービス提供が、地域に支持されて …

大和インフィリンク(株)

不動産

設立以来、どんな状況の中でも黒字経営・増収増益を成し遂げてきた当社。昨年対比売上約180%!今年130億円を目指し、急成長中!また、東京本社だけでなく大阪支社を昨年展開、3年以 …

ナカタケ(株)

製造・建設・販売(卸)

当社は1997年設立の家具の製造輸入販売の会社です。2024年8月にはそれまで子会社であったFPKナカタケ株式会社と合併し、家具の製造から納入まで自社で一貫して行う体制となりま …

コスモバンク(株)

不動産

2018年8月1日、神奈川県みなとみらいの地で従業員3名で設立。設立6期目で売上100億円、従業員数も100名に到達。(グループ会社含む)2024年5月には、横浜ランドマークタ …