A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社保田鉄工所

製造
樹脂用金型設計製造、成型用治具設計製作、成型補助機械設計製造、その他機械設計製造

営業職/事務職/技術職

勤務先:和歌山

関西版2026(2024年12月発行)

金型技術で日本の製造業を支えています

金型製作を通じて日本の製造業を陰でサポートする、そんな会社がYASUDAです。社内では和気あいあいと意見を交換し日々お客さまのためにいろいろな提案やサポートを行っています。熟練者や経験豊富な先輩方、新人の作業者さんや設計士などみんなでいろいろな意見を話し合い形にする場所がYASUDAにはあります。若い発想で新しい創造を一緒に取り組んで行けることを社員一同楽しみにしています。

会社名
株式会社保田鉄工所
所在地
和歌山県紀の川市桃山町最上5-2
設立
1958(昭和33)年7月
資本金
2,000万円
代表者
保田 公夫
従業員数
51名
売上高
10億5,000万円(2024年6月期)
事業内容
樹脂用金型設計製造、成型用治具設計製作、成型補助機械設計製造、その他機械設計製造

大型FRP用金型製作では
国内屈指

弊社は熱硬化性樹脂(主にFRPやCFRP)の大型金型製作では国内屈指の金型メーカーです。住宅設備から空中タクシーまでお客さまのあらゆる要求に対応するために日々金型技術を探求している会社です。

やりたいことを形にする課題に積極的に取り組める

新しい方法に積極的に取り組むことが多い仕事環境です。新しいアイデアを柔軟に取り入れる姿勢や、現状の課題に対して解決へ向けた取り組みを積極的にサポートする環境が社内にはあります。

企業サイト
http://yasudatec.co.jp
Comments from TSR

確かな技術力を背景に大型金型から精密金型まで多種多様な金型の設計製造で実績を築き、大手企業を中心に業礎基盤を確立する。堅実経営で財務面の健全性も高い優良企業。

採用DATA

中途・第二新卒積極採用

求人職種
営業職/事務職/技術職
学歴・職歴
大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/中途
選考方法
面接/筆記試験
インターンシップ
あり
会社説明会
個別対応

採用実績
(2023年)

1

平均年齢

38

男女比

9:1

過去の採用実績校
和歌山大学、近畿大学、青山学院大学、久留米工業大学、和歌山工業高等専門学校、和歌山県立桐蔭高校など

企業からの
メッセージ
やる気のある人がどんどん積極的にやりたいことに取り組める環境があります。また決まったことを確実に実行することが得意な方の活躍の場もたくさんあります。熟練者や若手、男女などの垣根のない社内環境です。自分の得意な能力を発揮できる職場がきっと見つかります。(社長)
初任給
大卒:215,000円
高専:200,000円
高卒:180,000円
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月)
諸手当
時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、皆勤手当、結婚準備金
職務内容
営業職(新規の技術提案営業、既存顧客管理営業)
事務職(労務・人事管理業務、購買・仕入管理業務)
技術職(金型設計、機械設計、3Dモデリング、加工プログラム作成、機械加工オペレータ、金型仕上・組立技術者)
募集人数
3名
勤務先
和歌山
勤務時間
8:00〜16:45(昼休憩は12:00~12:45、休憩時間内の外出可)
休日・休暇
日曜日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年間所定休日表に基づく(年間約115日)
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、法人契約会員制リゾートホテル利用権、リクリエーション(自由参加型)、社内懇親会・親睦会などの費用助成あり
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、社外研修参加、展示会見学、社外講師による勉強会の実施など
採用に関するお問い合わせ
TEL.0736-66-2224(代表)

担当:総務部 土橋

E-mail
公式サイト
http://yasudatec.co.jp
同じエリアのその他の企業

(株)KYOSO

情報通信メディア・その他

国内を代表する大手メーカーや商社などと取引をし、ITのソリューション設計からシステムの企画・設計・開発・構築・導入・運用までをトータルにサポートし、顧客本位のサービスを提供して …

川田配送(株)

運輸

冷凍、冷蔵、常温と3温度帯まとめて運べる食品物流と共同配送センター運営。これにより、鮮度が高く、効率的な食品輸送が提案でき、お客さまの物流改善に貢献。生産性・品質・コストパフォ …

ダイシン化工(株)

製造

1979(昭和54)年に創業し、現在は食品容器を中心とした電化製品・日用品・医薬部外品などの多彩な分野における商品のパッケージ(主にプラスチック製品)を社内一貫の生産(設計、成 …

光和管財(株)

サービス

綜合ビルメンテナンス会社として、1979(昭和54)年に発足し、設備管理・清掃業務ならびに施設のメンテナンスなどの分野に積極的に取り組み、お客さまの大切な建物資産を専門技術と長 …

コンストラクションインベストメントマネジャーズ(株)

建設

私たちが行うのは、コンストラクションマネジメントと呼ばれる仕事です。かつて、オフィスビルや商業施設など建設プロジェクトの事業者(発注者)となるのは、業界をよく知る専門のディベロ …

共同精版印刷(株)

製造・情報通信メディア・その他

地球環境保全も視野に入れた環境に調和した製品づくりをお客さまへご提案し、より付加価値の高い商品づくりとよきビジネスパートナーを目指して歩んでまいります。世界の企業が今、中国・A …

(株)ハマダ

建設

石油化学プラントを主体に化学機械装置の設計・製作をはじめ、機器据付工事、配管工事からプラント保全工事までのトータルケア事業、土木・建築・不動産などのインフラ整備事業、また生産請 …

(株)保田鉄工所

製造

金型製作を通じて日本の製造業を陰でサポートする、そんな会社がYASUDAです。社内では和気あいあいと意見を交換し日々お客さまのためにいろいろな提案やサポートを行っています。熟練 …

まねきや硝子(株)

製造

当社は建築用板ガラス二次加工メーカーです。素板(もといた)と呼ばれる決まったサイズの大きな板ガラスをメーカーから仕入れて、それらをお客さまの要望のサイズに小さく切断し、必要に応 …

(株)OKAMURA

販売(卸)

当社は1933(昭和8)年に創業しました。2033年には100年企業となります。100年企業まで後少しといういまだからこそ、新たな人材との出会いを心から待ち望んでいます。これま …