A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社上野工業所

建設
機械器具設置業、管工事業、塗装工事業、鋼構造物工事業

技術職(プラント設備メンテナンス[工事施工管理職、工事施工スタッフ])

勤務先:千葉

関東版2026(2024年11月発行)

皆様のライフラインは私たちが守ります

  • 安全勉強会
  • 毎年開催しているゴルフコンペ

水道・石油関連は、生活するうえで欠かせない存在。たとえば点検整備する水処理施設は、生活のための飲料水に影響を与えます。石油化学関連のメンテナンスでは、京葉工業地域の工場や近隣の飛行場で使われる燃料を貯める役目を果たしています。長年の信頼と実績があるからこそ重要な設備の点検整備を任され、48年にわたり「プラントメンテナンス」という専門性の高い分野に特化し多数の大手企業から依頼を受け、公共の水処理施設や石油化学施設の装置が正常に動作するよう補修・点検整備を行なっています。日々の安心を守る仕事だからこそ、あなたの暮らしにも安心を。――そんな”安心できる暮らし”を守る、お仕事です。

会社名
株式会社上野工業所(ウエノコウギョウショ)
所在地
〒290-0031
千葉県市原市村上1433-3
設立
1977(昭和52)年4月
資本金
3,300万円
代表者
上野 聡
従業員数
43名
営業所・支店
袖ヶ浦営業所千葉県袖ヶ浦市北袖1富士石油(株)袖ヶ浦製油所内袖ヶ浦工場千葉県袖ヶ浦市長浦拓弐号580-134
売上高
11億1,200万円(2024年3月期)(グループ全体)
事業内容
機械器具設置業、管工事業、塗装工事業、鋼構造物工事業
TSR企業コード
32-023160-7

未経験から「手に職」をサポート

国家資格を含む多くの資格取得を支援。社員は平均11個の資格を取得しています。資格取得にかかる費用はもちろんの事、スキルアップ研修にかかる費用も当社が全額負担し、社員の成長を手厚くフォローします。

充実したWEBを目指し

働き方改革も推進し始めて6年目となり、有給休暇取得向上、長時間残業の抑制、男性社員育児休暇取得etc.・休日には家族で会員制リゾート施設も利用可能。・日常においても食の福利厚生も取り入れ従業員の方に充実した日々を送ってほしいと思っております。

企業サイト
https://www.ueno-ind.co.jp/
TSReye

タンクの清掃・検査・整備、配管の検査・樹脂ピグライニング工事やプラント機器の点検・整備工事、耐蝕コーティングを行う。長年に亘り積み上げた施工実績、技術力が認められ、主要受注先からは優秀協力会社として表彰を受けている。

採用DATA

求人職種
技術職(プラント設備メンテナンス[工事施工管理職、工事施工スタッフ])
学歴・職歴
新卒:大卒、短大卒、高卒
中途:大卒、短大卒、高卒
選考方法
面接/要問い合わせ
インターンシップ
なし
会社説明会
対面

採用実績
(2024年)

1

平均年齢

45

男女比

9:1


企業からの
メッセージ
毎年安定して仕事が頂けて様々な現場で他社では経験できないことが有り、自身のスキルアップにも繋がり、私生活も安定できます。仕事が多い分、覚える事はたくさんあります。それでもお客様から「ありがとう、またよろしくね」と言ってもらえる事が何よりの励みと達成感に繋がります。人として企業として成長できる環境で一緒に働きませんか?お待ちしております!(先輩社員 M.Mさん 2012年入社)
初任給
技術職:270,000円~ ・経験やスキルを考慮して決定します
昇給
年1回(業務遂行能力の進捗に応じて[4月])
賞与
年2回(3月・9月)(2023年度実績:80万~160万円)
諸手当
住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、教育手当
職務内容
技術職(工事施工管理、工事施工スタッフ、大型運転手[資材等])
募集人数
10名(グループ合計)
勤務先
千葉
勤務時間
8:00〜17:00変形型労働時間制(1日平均実働8時間)〈勤務時間例〉◎休憩1日3回(10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30)※勤務地により勤務時間が前後することがあります
休日・休暇
年間106日(2025年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、※働きやすさにも力を入れています
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、交通費支給、時間外手当(全額支給)、出張手当、退職金制度、制服貸与、会員制リゾート保養施設、食の福利厚生、借上社宅(社内規定あり)
教育・研修
各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助、当社では、国家資格を含む多くの資格取得を支援
採用に関するお問い合わせ
TEL.0436-21-2230(採用直通)

担当:総務部 笹原

E-mail
公式サイト
https://www.ueno-ind.co.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)アヤラ産業

製造

“御客様あってのアヤラの精神に徹し、創意と工夫で己を磨き、技術を高め、求められる会社、人創りの経営を目指します”時代は常に創る新しい風にて築かれて参りました。私達の取り巻く環境 …

(株)内山製作所

製造

当社では、鉄・ステンレス・アルミ等の材質を問わず、また、薄板から厚板までのレーザー切断加工を主軸に、曲げ・機械加工・溶接など製缶までを得意と致します。また、最新設備の充実化によ …

(株)ヒカリS.E

建設

 ヒカリS.Eは、食品産業や製造業、流通産業などの直需案件を主体に、冷凍冷蔵設備・空調設備・電気設備・建設工事すべてを自社施工にこだわった総合エンジニアリング企業です。 199 …

(株)コインパーク

不動産・サービス

◆駐車場不足・不正駐車の問題◆車で移動される誰しもが「車を止められない」、「近くに駐車場がない」ことを経験されています。また、道路交通法の改正により路上駐車は大幅に減少したもの …

(株)三幸社

製造

国内のみならず世界のお客様から支持されている業務用クリーニング機械のリーディングカンパニーです。主力製品であるランドリー仕上機・ドライ仕上機・タタミ包装機の開発・製造・販売を行 …

CSアカウンティング(株)

サービス・情報通信メディア・その他

企業のバックオフィス業務である経理・人事のBPOサービスを高品質かつスピーディにワンストップで提供することにより、上場企業グループを中心に様々なクライアントから高い支持を得てお …

(株)IZUMIYA

販売(卸)

~ユーザーの皆様のあらゆる要望にお応えできる豊富な食材群~業務用食材卸売業者の重要な使命は、ユーザーの皆様が創造されようとするメニューに必要な食材を、的確・迅速にお届けすること …

(株)近藤組

建設

弊社は、創業85年を迎えた建設会社です。海岸や港湾の土木工事と、公共施設の新築や増築を手がける建築工事、この二つが長年弊社の二大事業となっています。これまでには、信濃川の氾濫か …

(株)増岡組

建設

建設業とは、建設工事を通して安全・安心・快適な暮らしを実現し、社会基盤のレジリエンス向上に貢献する事業です。「レジリエンス」とは、「適応力」「柔軟性」「回復力」を意味します。今 …

(株)和田電業社

建設

 弊社は1960年(昭和35年)創業以来64年間、「私達はお客さまにとってなくてはならないパートナーになれるよう努力いたします」をモットーに、多くのお客さま、お取引先さま、協力 …