やまと印刷株式会社
- 製造
- 紙製品、軟包装、販促品など幅広い製品の一貫した製造販売(印刷からセットアップまで)
営業職
勤務先:愛媛(四国中央市)
四国版2026(2025年2月発行)
幅広い印刷・加工に対応!
県外のみならず海外でも展開
創業したのは大正7年。紙の町で小さな印刷会社として産声をあげ、活版、オフセット、グラビアと時代に合わせて印刷方式を拡げてきました。現在はオフセット印刷とグラビア印刷をベースにして、各種後加工を施し、ステーショナリー系の紙製品や、商品パッケージとなる軟包装、および販促用品などを、印刷から各種加工、セットアップまで一貫して行っています。
印刷会社というポジションは目立ちにくいですが、縁の下の力持ちとして、お客様のニーズに応えていけるよう全力で取り組みます。
やまと印刷グループの10年後、
20年後を担う人を求めています。
- 会社名
- やまと印刷株式会社
- 所在地
- 愛媛県四国中央市川之江町2529-222
- 設立
- 1972(昭和47)年3月
- 資本金
- 1,200万円
- 代表者
- 石川 慎一郎
- 従業員数
- 105名
- 営業所・支店
- フィルム包装事業部(四国中央市金生町山田井)
東京支店(東京都新宿区四谷三栄町)
大阪営業所(大阪府大阪市淀川区) - 売上高
- 21億6,000万円(2024年6月期)
- 事業内容
- 紙製品、軟包装、販促品など幅広い製品の一貫した製造販売(印刷からセットアップまで)
2012年から海外に製造拠点を構え、
県内だけでなく県外、さらには海外にも展開
2010年代に入り、カンボジアに製造拠点を設けました。現在は、ASEANエリアをターゲットに商品の拡販に取り組み中です。
「アジアで活躍する企業」として受賞
フィンランドのヘルシンキにて行われた「CLUB OF NOTES CONVENTION」の付箋会議が行われ、付箋製造で活躍する企業が欧州を中心に世界中から集まりました。
- 企業サイト
- https://www.ty-print.co.jp/
- https://www.instagram.com/yamatoprint/
- https://www.instagram.com/cambodian.life_/
Comments from TSR
創業100年超の業歴を有する老舗企業。オフセット印刷とグラビア印刷を主軸に近年では環境に配慮した活動にも積極的に取り組んでいる。入社後の研修制度については各個人に寄り添った育成スタイルが特長で、着実に成長できる体制は整っている。地元に腰を据えるも良し、県外・海外拠点を目指すも良し。企画・マーケティングから製造・販売まで幅広い職種で自身のスキルアップをしたい方にお勧めしたい地元有数の優良企業である。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 面接/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 個別対応
- 初任給
- 大学卒(企画営業):217,000円
中途/経験者優遇有り・要相談の上大学卒:220,000円~300,000円
※短大・専門・高校卒も応募可 - 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 諸手当
- 資格手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職([企画営業]法人向けルートセールス、 [営業アシスタント]新卒195,000円)
- 募集人数
- 各1~2名
- 勤務先
- 愛媛(四国中央市)
- 勤務時間
- 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 年間110日(2024年度)、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、会社指定土曜日、お盆、年末年始
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔見舞金制度、退職金制度、報奨金(営業)あり、社員用アパート(空きがあれば)、互助会制度、BBQ、懇親会、社員旅行(定期的に)、育英資金制度(勤続3年以上)、奨学金返還支援制度
- 教育・研修
- 新入社員研修、OJT、セミナー参加費補助
採用に関するお問い合わせ
担当:総務 土肥
- 公式サイト
- https://www.ty-print.co.jp/