物流の全領域を網羅する存在を期待される会社に
弊社は自動車部品メーカー、テイ・エス テック株式会社(東証プライム上場)の物流(ロジスティクス)部門が独立した、総合ロジスティクス会社です。自動車部品メーカーをクライアントとした輸送事業から始まり、順調に事業拡大をし、現在はグローバルに物流サービスを展開しています。弊社の扱う「輸送」は、第1種貨物利用運送事業です。クライアントから荷物を預かり、適切な形で運送が行えるようにコーディネートすることで、安心・安全、効率的な物流管理を行います。現在は「輸送」に加え「梱包」「配膳」「保管」「システム」の物流5大機能を柱としています。物流全領域を総合的にカバーすることで、高効率輸送網を構築し、コスト競争力を高めることで収益の安定化を図っています。物流品質を向上させ、より良質な物流サービスを提供し、社会から存在を期待される「喜ばれる企業」であるように心がけています。
事業拡大に伴い新事業にも挑戦を
これまでは親会社とのBtoB形式の取引が主でしたが、事業成長に伴う業務拡大、またリスクを軽減するための経営を実現するべく、新しい事業計画を進めています。その一環として、今年3月には倉庫業許可を取得し保管業務も展開。自社倉庫を保有した結果、梱包業務の内製化率100%を実現し、よりフレキシブルに新しい時代の物流に対応できるようになりました。今後はさらなるチャレンジとして、ECサイト関連や、DX時代に即したシステムの開発・運用など、新規事業への参入を考えています。弊社が思い描く未来を実現するため、新しい発想と挑戦意欲を持つ方を求めています。「DXに携わりたい、物流の世界で営業がしたい」、「ECサイトの隆盛など、今後さらに重要度が増す物流の世界で自分を試したい」。そうした思いをぜひ、弊社にぶつけてください。物流に関わるすべてのスキルを身に着けるチャンスと、挑戦ができる環境が弊社にはあります。今、物流を通して、社会に貢献し、共に成長していける人材を広く求めています。
自ら考えて行動できる主体性を持つ人材に期待
弊社が求めているのは、何事にも前向きで「よく見て」「よく聞いて」「よく考え」主体的に行動ができる方です。新しい物流価値が日々生まれて行く中で、お客様にどう伝え、提供していけばいいのか。自分のやりたいことを体験したい、実践したい、そう考えられる方を求めています。物流の経験の有無は問いません。従来のやり方すべてを見直し挑戦する。そうした意気込みのある方を求めています。弊社は結果だけを問いません。プロセスを重視し、評価するシステムがあります。自立的な意識を持つ方が弊社に参加することで、社員全員の達成感、充実感が向上すると信じています。残業はゼロ、有給は完全消化が基本で、1食195円で食事ができる制度など、福利厚生を充実させています。社会貢献にも重きを置いている弊社では、地域の児童養護施設への寄付を継続的に行っており、今後は地元にある緑道の整備などにも積極的に参加していきます。そして事業を通じて世の中を豊かにし、社会から期待される存在を目指しています。