竹中金網株式会社
- 製造・建設・販売(小売)・販売(卸)
- 工業用金網・建築用金網・デザインメタルメッシュの製造
営業職/製造職
勤務先:愛媛、(営業部、テクノなみかた工場、波方第2工場、本社工場)
四国版2026(2025年2月発行)
LOVE∞
愛にあふれるつよくやさしいいい会社つくり
工業用・建築用の金網を材料調達から製造・加工・出荷までワンストップで行える国内でも希少な金網専門メーカーです。独自性の高い金網として自社開発したクリンプ金網「バンブースクリーン」は特許を取得、防鳥用として高層ビル、物流・工場建築などで使用されています。
近年は長年にわたり培われた匠の技を用いて金網に新たな「デザイン」という付加価値を創造し、「デザインメタルメッシュ」が生まれました。様々なマテリアルや特殊なテキスタイル提案などで大型商業施設などへ採用されています。当社の技術を結集した自由度の高い金網製品は、見せる「金網」として注目され、従来の発想にとらわれず、さまざまな方にご採用頂いております。
ハードも最新設備を導入し、積極的なIot・DX化にチャレンジしています。
Next100プロジェクトスタート!
私たちは、愛し愛される企業を目指します。
全ては『愛』から始まる・・・。仕事を愛す・お客様を愛す・協力会社さんを愛す・仲間を愛す・家族を愛す・人を愛す・地域を愛すれば、仕事から愛される・お客様から愛される・協力会社さんから愛される・仲間から愛される・家族から愛される・人から愛される・地域に愛される。愛があるから頑張れる・愛があるから我慢ができる・愛があるから大切にする・愛があるから生きていける・愛があるから許される・愛があるから救われる。全て愛があるから・・・・『愛は無限!!』
私たち『竹中金網株式会社』のメンバーになって『愛にあふれる つよく やさしい いい会社 つくり』を実践し愛し愛される会社になれるよう共に歩みましょう。
- 会社名
- 竹中金網株式会社
- 所在地
- 愛媛県今治市波方町養老甲738-13
- 設立
- 1973(昭和48)年3月
- 資本金
- 1,200万円
- 代表者
- 竹中 健造
- 従業員数
- 29名
- 営業所・支店
- テクノなみかた工場、波方第2工場
- 事業内容
- 工業用金網・建築用金網・デザインメタルメッシュの製造
将来を見据えた人生設計
将来の年金など経済的な不安を取り除くためIDeCo+などを含めた積立資産形成の研修も実施しており、すべての従業員が長く幸せに暮らせるよう努めております。
自由度の高い金網製品
コンセプトに沿ったイメージを表現するための技術力を有しており、アート作品、商業施設の装飾など従来の発想にとらわれないデザイン性の高い金網をオーダーメイドで製造しています。
- 企業サイト
- https://www.takenaka-kanaami.co.jp
- デザインメタルメッシュ
- www.takenaka-kanaami.com
- インターネットエラベル
- https://www.tsr-net.co.jp/alevel/detail/1199827_2071.html
Comments from TSR
デザイン性・独創性の高い「金網(デザインメタルメッシュ)」ではトップクラスの技術力・製造能力を有する企業。大型商業施設や店舗空間演出にも使われて注目を集めている。近年はIoT・DXにも積極的に取り組むことによって常に働く人のことを考え、未来を創造しチャレンジを続けることでさらなる飛躍が期待されている。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/製造職
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 面接/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/WEB/個別対応
- 初任給
- 大学卒(製造・営業):205,000円+諸手当
短大・専門卒(製造・営業):190,000円+諸手当
高校卒(製造):175,000円+諸手当
【中途】(製造・営業)能力・力量をみて相談 - 昇給
- 年1回(7月+社長からの手紙付)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 家族手当、通勤手当、職能手当(職務能力勤続年数による)、子供手当(1名毎)、子女教育手当(中・高・大、満22歳まで)
- 職務内容
- 営業職(企画営業)、製造職(製造)、その他
- 募集人数
- 4名
- 勤務先
- 愛媛、(営業部、テクノなみかた工場、波方第2工場、本社工場)
- 勤務時間
- 8:00〜17:10(所定労働時間:8時間) ※休憩時間:70分
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間休日105日+有給休暇(時季指定5日・計画付与1日)・休日計111日 - 福利厚生
- 奨学金返還支援制度(愛媛県・今治市) 、各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度、財形貯蓄、iDeCo+(会社補助 勤続年数による)、作業服貸与
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、資格取得全額補助(会社が認めたもの・取得3年未満退職の場合は半額負担)
採用に関するお問い合わせ
担当:竹中 健造
- 公式サイト
- https://www.takenaka-kanaami.co.jp