宝田電産株式会社
- 製造
- 各種配電盤(高圧盤・低圧盤)の設計・製作及び現地改修工事制御盤・操作盤の設計・製作及び現地配線工事、貴重品管理システムの製造・販売
事務職/技術職
勤務先:本社(香川県三豊市財田町財田上1335-17) ※2025年3月香川県三豊市山本町神田へ移転 ※観音寺市内より車で15分、さぬき豊中ICより車で15分 ※マイカー通勤可
四国版2026(2025年2月発行)
最先端の技術力と斬新な想像力でオンリーワンの
総合ベンチャー企業を目指します。
当社は、各種配電盤や制御盤、FA関連機器、各種検査装置、管理システム等を幅広く手掛ける技術開発型の企業です。
創業以来、三菱電機をはじめとする大手メーカーを主要取引先として、信頼関係を築き、安定した業績を積み上げてきました。
また、地元企業との共同開発により、新商品を開発しています。
2018年12月、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました。
「人財力」と「技術力」を強みとし、
大切にする会社であり続けます。
現状に満足することなく、技術・サービスのさらなる向上によって社会に貢献していきたいと考えております。
仕事を通して、ものづくりの面白さを味わう仲間を求めています。
- 会社名
- 宝田電産株式会社
- 所在地
- 香川県三豊市財田町財田上1335-17
- 設立
- 1983(昭和58)年7月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 石田 貴志
- 従業員数
- 108名(令和6年12月現在)
- 営業所・支店
- 本社工場、大阪事務所
- 売上高
- 17億3,055万円(2024年3月期)
- 事業内容
- 各種配電盤(高圧盤・低圧盤)の設計・製作及び現地改修工事制御盤・操作盤の設計・製作及び現地配線工事、貴重品管理システムの製造・販売
2020年より健康経営優良法人に認定
2020年より健康経営優良法人に認定されています。産休・育児介護休暇取得実績もあります(子育て・介護支援に力を入れた制度としています)
2025年春 新社屋に移転予定
現在新社屋および新工場を建設中!より良い環境と事業拡大に必要な体制を整え、社員一人ひとりが働く喜びを感じ、社会からも愛される企業を目指します。
Comments from TSR
配電盤や制御盤の他、FA関連機器、各種検査装置、管理システム等新分野にも進出、三菱電機をはじめとする大手優良企業を対象に確固たる受注基盤を形成している。その為毎期安定した採算が確保されており、長年に亘る黒字経営から財務基盤は健全で、従業員が安心して働ける環境が築かれている。
採用DATA
- 求人職種
- 事務職/技術職
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 要問い合わせ
- インターンシップ
- なし
- 会社説明会
- 個別対応
- 初任給
- 大学卒:208,100円~
短大・専門卒:193,600円~
高校卒:179,500円~
経験者優遇あり・要相談の上 - 昇給
- 年1回(5月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 職務内容
- 事務職(品質管理、資材調達)
技術職(電気機械設計、電気機械組立) - 募集人数
- 10名
- 勤務先
- 本社(香川県三豊市財田町財田上1335-17) ※2025年3月香川県三豊市山本町神田へ移転 ※観音寺市内より車で15分、さぬき豊中ICより車で15分 ※マイカー通勤可
- 勤務時間
- 8:30〜17:15
- 休日・休暇
- 年間117日、週休2日制(日曜、祝日、その他)
当社カレンダーに基づく 産休・育児介護休暇取得実績あり - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、労災上乗せ保険、新入社員社宅補助、退職金制度(確定給付企業年金)、インフルエンザ予防接種補助金制度
- 教育・研修
- 資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
担当:岡田 欣介
- 公式サイト
- https://www.takarada-net.co.jp/