シューワ株式会社
- 販売(小売)
- 灯油巡回販売、ガソリンスタンド運営、空調機器工事全般、富士山天然水販売、ペットボトル販売、官公庁入札事業、太陽光発電事業、石油輸送事業、エナジーオート事業
営業職/事務職/技術職
勤務先:大阪、京都、兵庫、東京、愛知、広島、香川、福岡
関西版2026(2024年12月発行)
世界中のありがとうを集める
アドベンチャー企業
世界中のありがとうを集める
アドベンチャー企業
シューワ株式会社 代表取締役
矢野 秀和 氏
PROFILE
1970(昭和45)年大阪府生まれ。幼い頃より父の仕事の手伝いを通じて「ありがとう」という言葉の温かさを知り、18歳のときにシューワグループを創業。現場で経験を積み、取締役を経て2005(平成17)年に代表取締役に就任。趣味は1日1時間のウォーキングと登山。
お客さまのありがとうに支えられる
ニッチオンリーワン戦略
おかげさまで、いまでは年商が116億円を超え、2024(令和6)年4月には事業をホールディングス化し、私がグループ全体の戦略策定・管理に専念できる体制を整えることができました。
逆張り経営で販路を広げ
地域のみなさまに必要とされる企業に
ほかにも、自社の配送網を生かした天然水の宅配やエアコンクリーニングなど、12の事業を通じて、みなさまの生活をサポートしています。このように、ニッチオンリーワンで生まれるさまざまな事業で、点と点をつないで線に、そして面にするように、ビジネスを広げているのです。私たちの仕事は、お客さまのお困りごとを解決することです。自社の利益の追求だけではなく、事業を通じて社会や地域のみなさまに必要とされる企業であり続けたいと考えています。
ドキドキワクワク感を大切に
トレジャークルーへの道を目指す
今の若い方は優秀な人が多い印象です。そんな人たちがしっかりと活躍できるように、入社後はOJTを含めて座学と実地でしっかりと学べる環境を整えています。電気工事や大型免許など、各種免許の取得もサポートしています。これらは、自らの経験値を高めるための武器となるでしょう。そして当社には雇用のミスマッチを防ぐため、社内FA制度があります。違和感を感じたまま働くのはつらいもの。希望を出せば、自分の実力を生かせる部署への移動も可能です。
ニッチビジネスの総合商社である当社は、大手がやらないようなニッチな分野で、お客さまのお困りごとに向き合うことこそが仕事です。みなさんには、この仕事を通じて、いろいろなことに挑戦してほしいですね。社員一同、いつもドキドキワクワクしながら、「ありがとう」の言葉を世界一集める企業として、一緒に歩み、成長していければと思います。
シューワ株式会社
- 所在地
- 大阪府堺市中区陶器北244-5
- 設立
- 1992(平成04)年4月
- 従業員数
- 320名
- 売上高
- 81億6,995万円(2023年9月期)
- 事業内容
- 灯油巡回販売、ガソリンスタンド運営、空調機器工事全般、富士山天然水販売、ペットボトル販売、官公庁入札事業、太陽光発電事業、石油輸送事業、エナジーオート事業
- 企業サイト
- https://www.shu-wa.jp/corporate/companyoutline/
- X
- https://x.com/shuwa0408