A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

有限会社シューワホテルサービス

サービス
ホテル・ビル清掃業

その他

勤務先:神奈川

関西版2026(2024年12月発行)

おもてなしの気持ちを大切に
事業拡大に向けて新たな挑戦

おもてなしの気持ちを大切に
事業拡大に向けて新たな挑戦

有限会社シューワホテルサービス 取締役

近藤 ゆみ子

PROFILE

1964(昭和39)年大阪生まれ。高校卒業後に製薬会社の工場管理業務につく。結婚と出産を経て退職。その後シューワ茨木支店のパート事務に応募し採用される。一度はシューワグループを離れるが、縁あって復帰。ホテルサービスの立ち上げに抜擢されて現在に至る。

お客さまの声に応えて
新しいチャレンジを

2024(令和6)年4月に、グループのヘッドが株式会社シューワホールディングスとして、事業をホールディングス化し、私たちもその一員となりました。客室清掃や管理など、ホテル向けのクリンネス事業を手がける当社は、1995(平成7)年の創業時から、グループの中で唯一の無借金経営を続けており、今期も前年と変わることなく目標を達成できたことをうれしく思っています。
そして、この流れを受けて、これからは新たなチャレンジをしていきたいと考えています。今までは事業のエリアを神奈川、横浜に限定していましたが、今期以降は、以前からお声がけいただくことが多かった関西をはじめ、そのほかのエリアにも事業を拡大することを視野に入れています。特に大阪は、大阪・関西万博開催に向けてホテルの数自体が増えており、需要がますます増加しているところです。そもそも私たちの強みは、横浜エリアに特化することにより、人材の移動と確保がしやすいというところにありました。しかしこれからは、これまでの経験を生かし、ほかの場所でも同じように、事業を展開していきたいと考えています。

社員の幸福が会社の発展
働いてよかったと思われる企業へ

2024(令和6)年7月に、日本政府観光局が発表した1~6月の訪日外国人客数は上半期として過去最多となり、それに伴ってホテルの稼働も好調で客室単価もアップしています。ホテルではAIや自動チェックインなどが導入され、人材の導入が減っていますが、清掃事業は人の手がないと成り立ちません。そのため、人材の確保が事業拡大のポイントとなってきます。
2019(令和元)年に、在留資格である特定技能制度が新設され、ビルクリーニングでも人材の確保がしやすくなりました。今後はグループと関連のある企業とも提携し、より一層、国外からの人材確保にも努めていく予定です。
私が経営の中で一番意識しているのは、グループの企業理念である「全従業員の物心両面の幸福の実現!」です。当社のスタッフは約8割が外国人。労働、労務環境を整えてしっかりサポートし「ここで仕事をしてよかった」と思ってもらえるような企業を目指しています。

特別なスキルは必要なし
未来の社長を目指して

私は普段、大阪の本社勤務なのですが、年に1、2回は現地へ赴いて懇親会を開き、スタッフとのコミュニケーションの場を設けています。長い人は18年ほど働いていてくれており、こうしたメンバーがいることが、私の仕事のモチベーションにもなっています。スタッフ自身も、お客さまがお帰りになるときに、わざわざ「ありがとう」のお声がけをいただくことがあります。長期滞在されるお客さまの好みを把握し、細かく気配りをして対応しているところをご評価いただいているのです。シューワグループの経営理念である「ありがとう」を世界一集める企業を現場で体現できていること、とてもうれしく感じています。
この仕事は、特別なスキルこそ必要ありませんが、ただの単純作業ではありません。お客さまに心地よく過ごしていただくために、おもてなしの気持ちを持ってお部屋を整えることが大切なのです。そのため入社後は、一度現場を経験いただいてから、インスペクション、ホテルとのセッションへというステップを用意しています。
現在はコロナ禍明けで観光業が回復したこともあり、事業が好調な時期です。そんな時期だからこそ、そろそろ事業の継承を考え、そういう人材を育成していかなければなりません。私自身、最初から社長業を目指していたわけではなく、同グループのパート事務からスタートし、縁あってこの仕事に抜擢されて現在に至りますが、将来的に社長業を目指したいというようなやる気のある方は大歓迎です。

有限会社シューワホテルサービス

所在地
大阪府堺市中区陶器北244-5
設立
1995(平成07)年10月
従業員数
105名
売上高
2億9,095万円(2023年9月期)
事業内容
ホテル・ビル清掃業
企業サイト
https://www.shu-wa.jp/corporate/companyoutline/
同じエリアのその他の企業

堺鋼板(株)

製造・販売(卸)

堺鋼板は、半世紀以上にわたって鋼板事業を軸に、業容を拡大してきました。多くの鉄鋼メーカーとの取引を実現している鋼板事業、より付加価値の高い二次加工・三次加工製品を提供する建材事 …

(株)光明製作所

製造

人々の暮らしになくてはならない水。光明製作所は、地下に張り巡らされた水道管から各世帯へと水道を供給する給水装置の開発、製造と水道工事の際に利用される仮設配管レンタル事業を行うメ …

(株)アベストコーポレーション

サービス

株式会社アベストコーポレーションは、全国にホテルを展開し、それぞれの地域の魅力を最大限に引き出すサービスを提供しています。ラグジュアリーホテルからビジネス、リゾートホテルまで、 …

(株)協和製作所

製造

創業以来「お客さまの要求を満たし、豊かで明るい社会の実現に貢献する」という経営理念のもと、お客さまのニーズに柔軟にお応えできるよう努力してまいりました。おかげさまで75周年を迎 …

ソフラ(株)

情報通信メディア・その他

1980(昭和55)年の創業以来、独立系SIerとして企業の中枢を担う基幹システムの企画提案から設計開発、運用保守サポートまで一貫したサービスを提供しています。変化の激しいIT …

(株)光アルファクス

販売(卸)

私たちは、「お客さま第一主義」を企業理念として、常にお客さまに対して価値ある情報や誠実なサービスを提供することで、信頼を得てきました。「電子デバイス」「社会インフラ」「マテリア …

富士電子工業(株)

製造

自動車や工作機械、建設機械などに使われている金属部品の耐久性や強度を高める高周波焼入設備の製造および受託加工を行っています。高周波焼入はIHを利用した省エネルギーで環境に優しい …

(株)フクダ不動産

建設・不動産・サービス

マンションの企画開発を担うデベロッパー事業。奈良エリアだけでなく、大阪市の中心部へと事業を展開し大阪・上本町の駅近くに、2棟のタワーマンションも手がけました。安定と挑戦の両方を …

村上商事(株)

販売(小売)・運輸・サービス

村上商事は1947(昭和22)年に先代である父が創業した会社です。現在は石油・電気やLPガス販売などのエネルギー関連事業を主軸に、ホテル・観光事業、カード事業にも参入し“生活総 …

フィルネクスト(株)

製造

当社の自慢は開発・デザインから製造・販売まで一貫した生産体制と長年培ってきた技術力。フィルムパッケージに関することなら何でもござれの会社です!食品包装を主とし、そのノウハウを応 …