A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

正和工業株式会社

建設
建築リノベーション事業、空調・衛生・電気設備リノベーション事業、脱炭素リノベーション事業、BCP対策事業、メンテナンス事業、公共事業、宅地建物取引業

技術職

勤務先:東京、埼玉

関東版2026(2024年11月発行)

時代の流れを読み、
挑戦を続けるリノベ企業。

時代の流れを読み、
挑戦を続けるリノベ企業。

正和工業株式会社 代表取締役

横田 生樹

よこた せいじゅ

PROFILE

1980年10月生まれ。2003年に営業職として正和工業に入社。2008年、代表取締役に就任。当時5億円だった売上高をグループ全体で80億円まで成長させた。埼玉県空調衛生設備協会理事などを歴任。リノベーション事業に特化するため、建築、設備、電気を一手に請け負える体制を整える。埼玉、東京のほか、大阪、福岡にも拠点を構える。

多様なニーズと向き合う
総合リノベーション企業

弊社は企業が所有する建築物や公共施設などのリノベーションを手掛ける「総合リノベーション企業」です。設備業から建築・電気などの内製化を実現したことで、計画・設計段階から、建築・電気・設備工事、アフターメンテナンスまでを包括的に受託できることが強みです。また、内製化の実現によって、急な仕様変更にも柔軟に対応することができ、大幅なコストカットも実現します。
建物に対するニーズは時代と共に変化しますが、弊社の工事では時代にマッチした価値を提供できることも大きな特長です。リノベーション工事は建物を長寿命化できることから、新築を建てるよりもCO2排出量を大幅に削減できるため、環境負荷の低減にも繋がります。さらに、新たな付加価値を与えることで、建物の価値を向上させられることも大きなポイントです。弊社が手がけるリノベーション工事では、お客様のニーズや悩みをうかがい、それらを解決するための方法をご提案いたします。100人のお客様がいれば、100通りの課題があるので、すべての現場がオリジナル。商品を通じてお客様から感謝の声や笑顔に直に触れられることは、大きなやりがいです。

成長市場でさらなる挑戦
世界に貢献できる企業へ

弊社は水道工事の会社として1963年に創業し、空調設備、建設工事と事業を広げてきました。先代の頃から、事業の内製化を図り、機械・電気設備工事へと領域を拡大しました。「彩の国さいたま芸術劇場」(さいたま市)の設備リノベーションや、「ソニックシティ」(同市)のホール棟熱源リノベーションなど、数々の大型案件を成功させ、現在2万件もの実績を重ねてきました。成長を続けられたのは、常に挑戦する心を持ち続け、時代の変化に合わせて事業内容を柔軟に展開してきたからです。人口減少の波にさらされ、環境問題への意識が高まるなか、今後の日本で求められるのは新築よりもリノベーションです。会社の立ち位置は衰退市場ではなく、常に成長市場にあるべきだと考えています。弊社の業績は好調で、リノベーション市場はまだまだ右肩上がり。数字的な目標としては、売上高1000億円企業を掲げています。また社会や地域への貢献も重要な役割です。その地域が春日部市から始まり、埼玉、関東、日本、やがては世界へと広げていきたいと考えています。

充実した福利厚生や表彰制度で
社員の豊かな人生に貢献

社員の方たちが仕事を通じてより豊かで幸せな人生を送るための土台となるような会社になることも、弊社の存在意義の一つです。資格取得支援制度をはじめ、未経験の方であれば入社後数年は上司と一緒に仕事をしながら、教育を受けられる環境を整えているほか、毎月の1on1ミーティングでは、PDCAサイクルを考え、回すことで日々の業務の中で成長していく環境も整っています。
社員の成長環境整備のために福利厚生の拡充にも注力しており、将来的には100種の福利厚生の実現を目指しています。今期も新たに12種を導入。その一つが奨学金返還支援制度で、心理的負担の軽減を目的に月最大2万円を5年間支援する予定です。年2回の経営方針報告会では表彰式を開き、業績に貢献した社員の方や所定の勤続年数まで務めた社員の方を表彰しています。さらに業績とは直接的に関係のない部署の人たちにも光を当てるため、日頃の行動など定性的な部分を評価する制度も導入しました。頑張った分だけ見返りを得られることで心の好循環を作り上げ、仕事のやりがいにつなげてほしいと考えています。弊社は挑戦と成長を続ける会社です。同じように高い目標を目指し、自己実現したいという方は、是非一緒に歩んでいきましょう。
  • 年1回の家族交流会。社員間のコミュニケーションも大切にする。

正和工業株式会社

会社名カナ
ショウワコウギョウ
所在地
〒121-0012
東京都足立区青井5-13-7 SHOWAコーポレートビル
電話番号
048-736-6111
設立
1973(昭和48)年2月
従業員数
99名
売上高
70億1,300万円(2024年7月期)
事業内容
建築リノベーション事業、空調・衛生・電気設備リノベーション事業、脱炭素リノベーション事業、BCP対策事業、メンテナンス事業、公共事業、宅地建物取引業
企業サイト
https://www.showa-kougyo.co.jp/
X
https://mobile.x.com/showa_kougyo
Facebook
https://www.facebook.com/people/%E6%AD%A3%E5%92%8C%E5%B7%A5%E6%A5%AD/100063491266061/
TSR企業コード
31-008632-9
同じエリアのその他の企業

(株)YSKe-com

情報通信メディア・その他

 YSK e-comで、創業より常に掲げているのは「お客様本位」のソフトウェア開発。当社は、「質の高いサービスの提供」「利益を生み出す収益体質の確立」「人材の育成」「会社の社会 …

アイ・イー・シー(株)

情報通信メディア・その他

当社は、1976年に創業し、制御系技術をコアとして、電力、上下水道、鉄道、高速道路交通システムなど、社会インフラ分野において事業展開してきました。これまでに培った制御技術と情報 …

山本商会(株)

建設・販売(小売)・販売(卸)

弊社は今年で創業95年。創業当時は川崎大師の参拝客を相手にした金物屋でした。そこから京浜工業地帯の工場に金物・工具を卸すようになり、大きな転機となったのは味の素の川崎工場の建設 …

(株)IWD

サービス

当社は1987年から続く、建設系産業廃棄物処理の優良認定業者です。私たちの仕事は建物の新築や改修、また解体の際に建設現場等から排出される廃棄物の適正処理や、可能な限りのリサイク …

(株)サンオクス

販売(卸)

株式会社サンオクスは1995年に東京で産声をあげました。創業当時から取り扱い商品の“独自性”にこだわり、個性的な高付加価値商品をお客様に提供してまいりました。アジア諸国・全世界 …

(株)キャトルプラン

販売(卸)

いまやどこにでも防犯カメラが設置されている時代。そんな時代を見越して2000年に設立されたのが弊社です。万引きなどの不正を監視するカメラやゲートはもちろん、医療現場では患者の離 …

東日本メディコム(株)

販売(小売)・販売(卸)

当社は、電子カルテやレセプトコンピューターといった医科・調剤薬局向けシステムを取扱う販売代理店として、クリニックや調剤薬局をサポートしています。また、弊社独自に調剤システムのア …

(株)T.D.S

サービス

コーポレートカラーは白と黒。お客様に合わせて業務スタイルは柔軟であれ。つまり、何にでも染まれる白であれ。半面、技術だけは確固たる信念を持って何色にも染まらぬ黒であれ。という創業 …

(株)エスエフシー新潟

販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

当社の顧客は全国の病床数200以上の中大規模病院です。看護スタッフを支える、看護勤務管理、栄養管理、物流管理、勤務時間管理と言ったソフトを自社開発し、企画・販売・保守までを全て …

(株)ウベハウス東日本

建設・不動産

当社の創業は今から40年前の1984年。コンクリートパネルを使った鉄筋コンクリート構造の一戸建て住宅を全国に展開していたウベハウスの代理店、ウベハウス群馬として設立されました。 …