白井松器械株式会社
- 製造・販売(小売)・販売(卸)
- 医療機器、理化学機器、光学機器、バイオ関連機器、環境改善製品(除菌・脱臭・害虫忌避装置)の製造、輸入および販売
営業職/技術職
関西版掲載 勤務先:東京・大阪・福岡
独創的な開発力で次の200年へ
大阪本社
新設 研究開発室
新開発製品 フリーズスティックM
2022(令和4)年に創業150年を迎えた老舗企業としての文化と、常に最新の技術やトレンドを追い続ける新しい文化が共存する会社です。
医療・理化学分野ではニーズに合わせた製品開発や空間コーディネート、分析機器のご提案を行っております。
近年では本社内に研究開発室を設置し、第三の柱として除菌・脱臭・害虫忌避システムを開発するなど、独創的開発力でお客さまの作業環境改善のお手伝いをしております。
- 会社名
- 白井松器械株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-19-16
- 創業
- 1872(明治5)年11月
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 弘野 俊彦
- 従業員数
- 50名
- 営業所・支店
- 東京支店、北関東事業部、九州営業所
- 売上高
- 24億818万円(2021年9月期)
- 事業内容
- 医療機器、理化学機器、光学機器、バイオ関連機器、環境改善製品(除菌・脱臭・害虫忌避装置)の製造、輸入および販売
独創的な研究開発力
これまでも病理解剖分野、臨床分野でお客さまの要望にお応えし、斬新な装置やシステムを開発しています。 近年では病理解剖で培った技術力を利用し産業廃棄業界などでも使用できる産業用オーダーメイド型除菌消臭害虫忌避装置を開発しています。
時間生産性の向上
有給休暇が125日以上、週休完全2日制などワークライフバランスを重要視しながら、常に時間あたりの生産性や業務効率向上を目指しています。
Comments from TSR
医療・理化学機器、光学・バイオ関連機器の老舗メーカー商社。再生医療の分野でも新技術を提供。付加価値を高めた商品開発が前進している。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職
- 求人学歴
- 高卒
- 会社説明会
- なし
- 選考方法
- 面接/適性検査(SPI)
- インターンシップ
- なし
採用実績
(2021年)
1名
平均年齢
40.1歳
男女比
8:2
- 過去の採用実績校
- 近畿大学、関西大学、摂南大学、京都大学大学院、法政大学、福岡大学、西野田工科高等学校 ほか多数
- 企業からの
メッセージ - 求める人物像は下記の通りです。
お客さまの意見を取り入れて製品を開発し医療や科学の発展に寄与したい方、自ら学び考え抜き答えを導く精神を持ち、常に自己能力を高めたい方、チームワークを重視し、コミュニケーション能力の高い方。(採用担当 M.Iさん 2005年入社)
- 初任給
- 採用時の年齢および職務経験により決定
- 昇給
- 年1回(業況などにより変更あり)
- 賞与
- 年3回利益分配制度
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費、地域手当、出張手当、技術手当など
- 募集人数
- 各1名
- 勤務先
- 東京・大阪・福岡
- 勤務時間
- 9:00〜17:30
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、その他(誕生日祝い制度)など
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:管理本部 人事
- 公式サイト
- https://www.shiraimatsu.co.jp/