柴産業株式会社
- 製造
- 構造材プレカット・ハガラプレカット・パネル製造販売
営業職/技術職/事務職
関東版掲載 勤務先:栃木
新たな可能性を探求し続けることが柴産業の推進力
柴産業では木造住宅を建設する際に使用される構造材(柱・梁・土台など)や、ハガラ材(垂木・破風・鼻隠しなど)のプレカット材の製造販売を行っています。プレカット材とは『住宅を建築しやすくするために、あらかじめ工場で切断・加工した木材 』のことです。“木は生き物 ”ですので、加工の中でミリ単位の誤差が生じることがあります。その中で重要になるのは、やはり“人間の目”です。精密機械以上の精度を担保する。それが私たち柴産業の技術力です。
毎日安定した製品を供給するために、社員一人ひとりが責任を持って行う地道な努力こそが物づくりの基本と考えてます。
- 会社名
- 柴産業株式会社(シバサンギョウ)
- 所在地
- 〒329-4411
栃木県栃木市大平町横堀1-1 - 設立
- 1973(昭和48)年11月
- 資本金
- 4,000万円
- 代表者
- 柴 知良
- 従業員数
- 88名
- 売上高
- 135億円(2022年10月期)
(見込) - 事業内容
- 構造材プレカット・ハガラプレカット・パネル製造販売
- TSR企業コード
- 26-006095-0
■ APPEAL POINT!
強いやりがい。そして積極的な海外事業展開
当社は15年ほど前から海外事業にも積極的に力を入れてまいりました。現在はタイに2つの拠点を置き、現地スタッフも60名を超えました。
今日の社会では従来とは一味も二味も違った新しいニーズが求められています。私たちの仕事は、このような社会の大きな変化と動向を踏まえて、時代が要求する概念を具現化することに他なりません。大切なのは「夢」「感謝」「チャレンジ」「勇気」「自由」。常に将来を見据え、何かに興味を持ち、果敢に立ち向かう姿を私達は切望しています。
常に技術革新を考え、アジアを股にかけながら成長してきた柴産業で、新たな可能性を探究してみてはいかがでしょうか?
TSReye
構造材や羽柄材のプレカットを主力に、住宅用の床・壁パネルなどの生産体制を構築。積極的な設備投資と人財登用により、右肩上がりの推移を続けてており、今後もさらなる飛躍が期待されている。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職/事務職
- 求人学歴
- 新卒:大卒、短大卒、高卒
中途:大卒、短大卒、高卒 - 募集人数
- 10名
平均年齢
非公開
男女比
5:1
- 初任給
- 設計:168,000円~
製造:175,000円~
営業:168,000円~
事務:165,000円~ - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(8月・12月)
- 諸手当
- 時間外手当、役職手当、家族手当、交通費、食事手当
- 勤務先
- 栃木
- 勤務時間
- 8:30〜17:10(工場夜勤有20:30~5:10)
- 休日・休暇
- 日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
当社カレンダーにより土曜休日有、一年単位の変形労働時間制採用 - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、確定拠出年金、置き型健康社食、エクシブリゾート施設利用、沖縄民泊利用、栃木ゴールデンブレーブス試合観戦
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修
採用に関するお問い合わせ
担当:総務経理課
- 公式サイト
- http://www.shibasangyo.com/