A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

セザックス株式会社

製造
印刷、広告、セールスプロモーション、システム開発、マニュアル制作、デザイン、動画・CG制作、デジタルマーケティング、人材サービス

営業職/事務職/技術職/その他/制作専門職

勤務先:東京

関東版2026(2024年11月発行)

情報を扱うプロとして、お客様の要望叶える企業。

情報を扱うプロとして、お客様の要望叶える企業。

セザックス株式会社 代表取締役

馬場 明彦

ばば あきひこ

PROFILE

1962年11月生まれ。大学卒業後、大手広告代理店でイベントプロデューサーなどを経て、家業のセザックス株式会社へ入社。1994年にグループ会社の広告プロダクションを立ち上げ、経営。2001年にセザックス株式会社社長に就任。

印刷にとらわれず要望に応え事業展開

弊社は印刷、製本、企画、システム開発、広告などを行う会社です。1945年11月の創業で、2025年に80周年を迎えます。社是に「お客様の要望をかなえる商品・サービスを創る」を掲げています。創業時の判子屋から、印刷業として高度経済成長期のなかで躍進し、さらにお客様のご要望に応えようと取り組む中で、ウェブや動画、人材派遣、マーケティング、システム開発など、情報を活用する様々なノウハウがつきました。現在もカタログやポスター、パンフレットといった商業印刷物や、教材、取扱説明書の製作など印刷が中心の商材もありますが、事業の幅はかなり広がり、「印刷というハードをもった広告代理店」的な存在となっております。お客様から依頼されたものを提供するだけではなく、お客様がその成果物から何を成し遂げたいかまで考え、それを達成するための最適なアプローチとは何かまで思考をめぐらせて、寄り添います。大企業とも中間業者を介さずに直接取引を行い、ワンストップで様々な情報を整理・活用できるほどに、信頼をいただいております。

資本主義ならぬ人本主義人が企業を育てる

印刷業界は、これまでに比べて値段や技術の差は小さくなっています。これからは資本主義ならぬ「人本主義」。これは弊社の造語ですが、競合の中から選ばれるには、社員の人間力が重要だと考えています。お客様の立場になれば、自分のことを考えて一生懸命になってくれる人に仕事を依頼したいし、長く付き合っていたいもの。お客様から社員のことを褒められる時が、私もいちばん嬉しい瞬間です。弊社は「大手」と呼ばれる企業ではありません。ですから、社員は「数万分の1」ではなく「350分の1」として、仕事を担います。一人一人の重みや期待、やりがいはひとしおで、隣の人はライバルではなく仲間。私は社内の助け合う雰囲気も、誇らしく思っております。以前に、ある案件でミスがあった時、そのカバーのために朝早くにたくさんの社員が駆けつけてくれたことがありました。最終的には「こんなにいなくても大丈夫」というほど仲間が集まってくれて、「いい会社だな」と手前ながらに感動しました。会社にとってはピンチでもありましたが、私にとって忘れられない出来事でした。

感動大賞や絵本製作で社員間交流と社会貢献

約20年前、私の夢のひとつとして「社会貢献として子どもたちのために1億円使いたい」と掲げました。それはまだ達成できていないのですが、その直後からこれに賛同した社員有志による「絵本プロジェクト」が続いています。印刷業として何か自分たちにできることはないか考え、いじめや虐待などをテーマに、メッセージを込めた絵本をこれまでに9冊作っています。絵本は公共施設などに寄付し、例えばそれを読んだ子どものうち1人でも「いじめはよくない」などと思ってくれたら、この本の存在意義はあると思うのです。年齢や部署の異なる社員たちが、思いをひとつに絵本を作っています。また、弊社では恒例となっている日常から感動した出来事を募り投票する「月間感動エピソード大賞」では、賞状授与とエピソード集の製本をしています。情報を扱うプロとして、感動や感性は大切です。社員同士やお客様とのやり取りなどで直面した感動エピソードを共有することで、普段は接点のない社員同士の交流にも繋がっています。他にも社員の家族も含めた「昇格者奨励会」や「職場参観日」など、社員の家族も大切にした制度は、人を大切にする弊社らしさだと思っております。
  • 採用担当チーム「あなたらしさを採用します!」

セザックス株式会社

会社名カナ
セザックス
所在地
〒146-0091
東京都大田区鵜の木2-9-7
電話番号
03-3758-2511
創業
1945(昭和20)年11月
従業員数
324名(グループ全体)
売上高
54億8,500万円(2024年2月期)(グループ全体)
事業内容
印刷、広告、セールスプロモーション、システム開発、マニュアル制作、デザイン、動画・CG制作、デジタルマーケティング、人材サービス
企業サイト
https://www.sezax.co.jp/
TSR企業コード
29-106219-9
同じエリアのその他の企業

アイシーエクスプレス(株)

運輸

アイシーエクスプレスは、都心への利便性が高い好立地と高いセキュリティ体制を強みに、ロジスティクス、データプリント、フルフィルメント事業を軸に、365日24時間体制で、あらゆる分 …

(株)上野工業所

建設

水道・石油関連は、生活するうえで欠かせない存在。たとえば点検整備する水処理施設は、生活のための飲料水に影響を与えます。石油化学関連のメンテナンスでは、京葉工業地域の工場や近隣の …

メタルテック(株)

製造・販売(卸)

 パンチングメタルは一般の消費者には馴染みのない商材ですが、その用途は幅広く、皆様が日々利用している製品・サービスを支えるうえでは欠かせない存在です。身近な所では、水切り用のボ …

(株)和興

建設

当社は1995年2月に建築内装の木工事、造作家具メーカーの会社としてスタートし、現在ではオフィスや店舗、倉庫などの内装工事全般からトータルプロデュースまで、幅広く事業を展開して …

山本商会(株)

建設・販売(小売)・販売(卸)

弊社は今年で創業95年。創業当時は川崎大師の参拝客を相手にした金物屋でした。そこから京浜工業地帯の工場に金物・工具を卸すようになり、大きな転機となったのは味の素の川崎工場の建設 …

(株)エイシル

サービス・情報通信メディア・その他

 当社は様々な業界・分野に向けたシステム開発・技術提供を行っている独立系IT企業です。 業務系システムを始め、スマートフォンアプリやWEBサイト構築など分野を問わず幅広くサービ …

柏建設(株)

建設

当社は2012年創業、今年13年目を迎える若い会社です。上下水道工事、中でも道路内に水道管を埋設する布設工事をメインとし、宇都宮市の公共工事を中心に地域のライフラインを守る仕事 …

ナカジマトーケン(株)

建設・運輸・サービス

弊社は、建設工事に必要な資材のリースおよび貨物輸送、とび、土木工事まで一貫して請け負う会社です。扱う資材・機材は、敷き鉄板、山留材、足場材、ネット、レッカー車、各種クレーン、工 …

(株)リードビジョン

販売(小売)

日本で聞こえに悩みがある方のうち、補聴器の利用者はおよそ15%と言われています。これは超高齢社会でありながら、世界的に見ても低い水準です。この業界で私たちは補聴器のイメージをメ …

(株)ワプル

建設・不動産

不動産業、建築業、リニューアル事業と土地の仕入れから、建築、建築後の改修を一貫して行える当社。そこに設立当初から事業をしている防水事業の技術力が加わる事により、漏れない建物づく …