信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社サンエス

販売(卸)
建築資材販売事業、住宅設備事業、サッシ・エクステリア事業、外壁・屋根・内装・その他工事事業、住宅関連支援サービス事業

営業職/施工管理職

北陸版掲載 勤務先:富山・石川

「幸せ」「信頼」「成長」
経営理念は3つのS

株式会社サンエス 代表取締役

塚本 豊

PROFILE

1963(昭和38)年、大阪府出身。高校から社会人まで野球に打ち込む。大手建材メーカーに勤めたのち、当社に転職、実績を積み、先代から事業を承継し、代表取締役に。お客様のニーズに応える「住まいづくりのパートナー」を目指すべく、事業の幅を広げている。

経営指針を学んだことで
「社員の幸せ」が大事だと気づいた

当社は、木造住宅の資材販売、自社職人による屋根や外壁の施工、住空間の企画提案といった、住空間に関わるもの全てにおいて新しい住宅ニーズを提供し、「より快適な安心・安全な住空間を提供できる会社」を目指してきました。もともと資材の販売や施工といったハード面の事業が中心でしたが、3Dを利用するなど住まいにおける細かな提案力など、地方工務店ではなかなか難しいソフト面を幅広く請け負えるようにと事業の幅を広げているところです。私は大阪出身で、高校から社会人まで野球に打ち込んできました。大手建材メーカーでサラリーマンをしていましたが、ご縁があり当社へ転職、実績を積み、先代から事業を承継しました。経営者としてスタートした当初は、社内での情報共有不足、拠点どうしのつながりの希薄さによる、風通しの悪さやコミュニケーション不足が課題だと感じていました。新たな社風を作りたいと、石川県同友会の勉強会である「経営理念」について学びました。それまで私は、ただ「儲ければいい」と考えていました。勉強会で自分が大事にしたいものは何だろうと考えたときに、自分の「想い」に気づきました。野球では私にとって「仲間」が大事でした。今は、社員が一番だと。大事な社員が幸せになるにはどうしたらいいのか。社員が幸せになるために、会社が儲けることが必要なのだと。そうして、経営理念の一番最初に「社員の幸せ」を掲げました。当初は、私の「想い」と社員との温度差があり、なかなかうまくいきませんでしたが、繰り返し伝えることで、少しずつ社員にも浸透していったと感じています。

3つのSを大切にする会社に
指針メンバーにより社内が活性化

当社は2018(平成30)年に、社名を「サンエス」に変更しました。これは一人の女子社員の案です。社名を社員に募集したところ、90もの社名が集まりました。全社員の投票でまず30社に絞り、計5回ほど会議を行い「サンエス」に決定しました。由来は「経営理念」である「社員の幸せ」「お客様の信頼」「会社の成長」、この3つの言葉の「幸せ」「信頼」「成長」のSを示しています。同時期に、社内や拠点間の風通しを良くするため、金沢、富山、高岡の各拠点から数名ずつ、事務社員数名、そこに役員をプラスした10数名で「指針メンバー」を作り、月1回、会議をするようになりました。それまでは拠点が違ったらやり方も違いましたが、別拠点に移ってもスムーズに仕事ができるよう、業務の統一化を図っています。例えば、金沢ではA資料、富山はB資料を使用しているが、どちらが効率が良いか。そうしたことを一つひとつ、見直していきました。予算の権限も指針メンバーに持たせることで、自ずと改善点に気づくようになり、2年目、3年目とびっくりするくらい変わりました。今では各拠点の代表が集まり、新たなプロジェクトを立ち上げる等、自主性が育ってきました。
今取り組んでいるのは、ICT化。ペーパーレスにして、社内をフリーアドレスにしたいと思っています。ICTのプロジェクトチームを作って、3人の社員に取り組んでもらっています。休日や行動予定もクラウドで共有できるようにして、時間短縮や業務の効率化につなげたいと思っています。評価制度は、公平な評価ができる仕組みを整えました。どの社員も頑張ったらその分、評価されるシステムです。技術の有無だけではない。性別も職種も関係なく、もっともっとできることがあるよ、と。仕事を通して、それぞれの社員が部下を育ててほしい。意欲さえあればどんどんいろんなことにチャレンジできる環境だと思っています。

仲間のために頑張ることが
自分に返ってくる

私の考え方のベースには、野球での経験と、野球をイチから教えてくれた親父の教えがあります。仲間のために、社員のために何とかしなければと思ってやったことが良い方に結び付き、自分が変われたと思っています。社員にも、仲間のために頑張ってほしい。人のために頑張ったことは、いずれ自分に返ってきます。会社として目指すのは、お客様から「あなたのところとやりたい」と思われる会社になること。工事ができ、サポートができる。会社として、自分のことだけではなく、人のことを考える。「ありがとう」と言ってもらえる仕事を重ねて、「住まいに関することなら何でも任せてください」と言えるような会社にしたいです。おかげさまで、売り上げも大きく伸びています。中小企業だからできることがあると思っています。少し意識が変われば、売り上げも大きく変わる。それが自信にもつながります。学生さんに伝えたいのは、学生時代のうちにいろいろな経験をして、嫌なことも率先してやれるような人間になってほしいということ。そして、仲間を大事にしてほしい。会社として求めるとしたら、親や兄弟など身近な人にも挨拶ができるとか、普通のことです。まずは学生生活を楽しんでほしいと思います。

株式会社サンエス

所在地
石川県金沢市進和町64
設立
1974(昭和49)年4月
従業員数
48名
売上高
37億円(2022年3月期)
事業内容
建築資材販売事業、住宅設備事業、サッシ・エクステリア事業、外壁・屋根・内装・その他工事事業、住宅関連支援サービス事業
企業サイト
http://www.san-esu.co.jp
同じエリアのその他の企業

とやま生活協同組合

サービス

「とやま生活協同組合」は「富山県生活協同組合」と「生活協同組合CO・OPとやま」が合併し誕生しました。少子高齢化や人口の減少が加速し、さらに生協を取り巻く事業環境が激変するなか …

三和ボーリング(株)

建設

当社は地質調査・解析・コンサルティング業務や地すべり対策、斜面・法面対策に係るボーリング工事を手掛けています。建設現場において地質調査やボーリング工事は欠かせない技術です。建設 …

三谷産業コンストラクションズ(株)

建設・販売(卸)

当社は1996(平成8)年9月に三谷産業株式会社のグループ会社として設立し、以来北陸地区を基盤に事業展開をしてきました。当社がお届けする商品・工事・サービスは、お客さまが毎日お …

iA LINK(株)

販売(小売)

当社はauショップ・UQスポットの運営を主力事業としており、石川県10ヶ所、富山県4ヶ所、福井県3ヶ所の計17店を展開しています。ICT(情報通信技術)の急速な発展と5G時代の …

シーエスフィールド(株)

販売(小売)

人々が暮らしていく上で従来の衣食住だけではなく、食糧、医療、教育、文化、情報、イノベーションなどの提供を意識した産業が、これから重要視されていくと考えます。弊社は「オーディオ文 …

技研(株)

製造

お客さまの「ものづくり」をよりスマートにするために、私たち技研は「自動化」をテーマに、安心して使い続けることのできる製品を生み出しています。自動車事業・アルミ事業・産業機械事業 …

(株)石甚

製造

当社は、60年以上にわたり、シベリア産赤松の国内挽きトップメーカーとして、ニーズにこたえよりよい製品を安定供給できるよう取り組んでまいりました。極寒のシベリア大地で育つ赤松は、 …

(株)岡田商会

販売(卸)

安川電機グループの代理店として、多種多様なFAシステムや機器、産業用ロボットを取り扱い、システムの取りまとめや自動化・省力化といった各種提案を行う技術商社として営業しています。 …

豊ファインパック(株)

販売(小売)・販売(卸)・製造

「ポリ袋などのフィルム製品を使った問題解決を提案する」コンサルティング型メーカーで、創業以来47年間で一度も赤字になったことがありません。1)若手が抜擢!「29歳で部長昇格」「 …

(株)サンエス

販売(卸)

2024年度で50年を迎える当社は、住宅建築資材販売事業、住宅設備事業を中心にサッシエクステリア事業、外壁・屋根・内装・その他工事事業、住宅関連支援サービス事業といった住宅全 …