坂口電熱株式会社
- 製造・販売(小売)
- 国内外のあらゆる分野のモノづくりにおける加熱工程に必要な産業用ヒーター・センサー・コントローラーの開発・設計・製造・販売
営業職/技術職
勤務先:東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、岡山、福岡
関東版2026(2024年11月発行)
「ご恩返し経営」で100年。
社会課題と向き合い続ける。

「ご恩返し経営」で100年。
社会課題と向き合い続ける。
坂口電熱株式会社 代表取締役
蜂谷 真弓
はちや まゆみ
PROFILE
東京都出身。上智大学卒業後、米モントレー国際大学院にてMBAを取得。ネスレ日本株式会社に総合職(営業)として入社。その後、富士ゼロックス株式会社にて商品企画に携わる。1995年、坂口電熱入社。2008年、代表取締役に就任。
大プロジェクトにも
採用される技術開発力
たとえば、宇宙素粒子観測装置スーパーカミオカンデ、H-2Aロケット、兵庫県にある大型放射光施設SPring-8、今年、宮城県に開設された次世代放射光施設ナノテラスなど、国家的なプロジェクトにも弊社の製品が採用されています。ほかにも、大学の研究者や公的機関とタッグを組んだ半導体製造技術開発プロジェクトなど、弊社の技術力・開発力は多様な分野で高い評価をいただいております。
創業者精神を引き継ぎ
社員の心をひとつに
多様性を尊び
持続可能な未来を創る
100年の歴史で培ったノウハウやお客様との信頼関係を次世代へとつなぎながら、私たちが社会に貢献できることはまだまだたくさんあります。たとえば、地球環境の課題解決のためにも、お客様の脱炭素戦略に役立つ、環境に配慮した製品の開発を続けること。弊社の電熱技術を活かし、環境に配慮した新しいシステムや製品を生み出すためのコラボレーションを続けていけば、持続可能な社会を創ることは可能だ、と私は信じています。人の想いの強さが物事を動かします。私たちと最強チームを組んで、一緒に未来を創っていきませんか?
見本市に出展し、産業用ヒーターや温度センサー、温度調節器などの各種電熱機器を展示
坂口電熱株式会社
- 会社名カナ
- サカグチデンネツ
- 所在地
- 〒101-0021
東京都千代田区外神田1-12-2 - 電話番号
- 03-3253-8211
- 創業
- 1923(大正12)年1月
- 従業員数
- 150名
- 売上高
- 70億円[2023年度]
- 事業内容
- 国内外のあらゆる分野のモノづくりにおける加熱工程に必要な産業用ヒーター・センサー・コントローラーの開発・設計・製造・販売
- 企業サイト
- https://sakaguchi-dennetsu.co.jp/
- TSR企業コード
- 29-011091-2