株式会社岡村文具
- 販売(卸)
- 弊社は、高知県内のオフィスレイアウトプランニングからオフィス内のさまざまな工事、オフィス家具、引越し、デジタル化、DX化、働き方改革にいたるまで、オフィストータルソリューションをご提供しております。
営業職/技術職
勤務先:高知
四国版2026(2025年2月発行)
オフィスの未来・働き方を捉えて、創造・提案する。
写真1:OKAMURA帯屋町ビル 写真2:本社ビル2F 仕事風景 写真3:リアルオフィス視察風景
弊社では【来社型】営業スタイルを推進しており、お客様に弊社オフィスにご来店いただき、実際に快適なワークスペースを体験してもらうことで、より最適な商品をご提案しています。
見て、触れて、感じていただくことが弊社のモットーです!
オフィスはDX化も進んでいるため、お客様へのデジタルツールの提案から導入、そして長期的なサポートまでを一貫して行っています!
私たちは、お客様と共に成長・発展し、地域に貢献できる企業を目指しており、2018年から高知市中心商店街を盛り上げる地域振興事業も行っています。
リアルオフィスで“魅せる”営業を!あなたの提案で、お客様のワークスペースが快適に♪
また、DXを積極的に取り入れており、社員が新しいアイデアを生み出しやすい環境です。20代から30代の若い社員も活躍しており、社長や上司との距離も近く、意見やアイデアが言いやすい雰囲気が魅力です。
あなたのやりたいこと、挑戦したいことが尊重される会社で、一緒に成長していきましょう!
- 会社名
- 株式会社岡村文具
- 所在地
- 高知県高知市帯屋町2丁目2-22
- 設立
- 1952(昭和27)年12月
- 資本金
- 1,000万円(グループ全体)
- 代表者
- 岡村 憲男
- 従業員数
- 40名(グループ全体)
- 売上高
- 10億円(2024年8月期)(グループ全体)
- 経常利益
- 2億4,600万円(2023年8月期)(グループ全体)
- 事業内容
- 弊社は、高知県内のオフィスレイアウトプランニングからオフィス内のさまざまな工事、オフィス家具、引越し、デジタル化、DX化、働き方改革にいたるまで、オフィストータルソリューションをご提供しております。
DXマーク認証制度やスマートSMEサポーター等の認定を多く取得
弊社では、DXマーク認証制度やスマートSMEサポーターをはじめ、多くの第三者認定を取得しており、デジタル化や中小企業支援の分野で高い評価を受けています。中小企業のDX化をご支援させて頂く事で、地域経済の発展にも貢献しています。
高知SDGs推進企業への登録やSDGsに関する投資、地域の清掃活動にも積極的に参加
持続可能な社会の実現を目指し、高知SDGs推進企業として、SDGsに関する投資や地域貢献活動にも積極的に取り組んでおります。また事業を継続させるだけでなく、ESGの観点から、地域社会とのつながりを大切にしています。
Comments from TSR
OA機器の販売及びメンテナンス、オフィス備品の販売を主体に、文具他消耗品の販売、不動産賃貸等を手掛け、高知県の業界内ではトップクラスの売上を誇り、官公庁及び一般事業所対象に販路基盤を形成している点は強みである。近年大口受注が相次ぎ、2023年8月期以降は年商10億円を突破している。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/技術職
- 学歴・職歴
- 院卒/大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/新卒/中途
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)/筆記試験/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/WEB/個別対応
- 初任給
- 高卒:180,000円
専門学校・短大卒:190,000円
大卒:200,000円
【年収例】450万円/入社4年目/課長(月給30万円+手当+賞与)、350万円/入社2年目/チーフ(月給25万円+手当+賞与)、280万円/入社1年目(月給20万円+手当+賞与) - 昇給
- 随時
- 賞与
- 年2回(7月・12月)去年度実績4カ月分
- 諸手当
- 資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職(OA機器・デジタルツール販売の新規・ルート営業)、技術職(OA機器・NW機器の設置、設定、メンテナンス)
- 募集人数
- 3名(グループ合計)
- 勤務先
- 高知
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(左記時間のうち1時間30分休憩)
- 休日・休暇
- 年間105日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、土曜日は月1回当番制度有
第5土曜日は全員出勤日、夏季休暇は交代制で休暇有 - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、確定給付企業年金、社員旅行
- 教育・研修
- 各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 岡村茂生
- 公式サイト
- https://www.okamura-bungu.com