A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

日本ノーディッグテクノロジー株式会社

建設
下水道をはじめとするライフラインのリニューアル工事 ■工 事〈管更生〉 ・SPR工法、オメガライナー工法の工事、三面水路、マンホール更生工事 ■設計・コンサルティング ・管路更生工法を中心とした管路設計・ソリューション

技術職/施工管理職

勤務先:東京、神奈川、埼玉、千葉、現場案件により地方出張あり(転勤なし)、宮城、大阪

関東版2026(2024年11月発行)

地下インフラを次の世代へ

人知れず私たちの日々の生活を支えている下水道は今、老朽化問題を抱えています。
下水道は24時間365日、止めることができません。
重要なライフラインである下水道を守ることは
未来を守ること。
私たちは、「掘らない工事」 —— 非開削技術を中心とした、最先端の技術と現場力で、浸水・地震対策・道路陥没事故の防止など、強靭で安定した下水道整備に取組んでいます。
大切ないのちと暮らしを守り、経済活動を地下から支えていく。1994年創業以来、私たちはこの使命を守り続けています。

会社名
日本ノーディッグテクノロジー株式会社(ニホンノーディッグテクノロジー)
所在地
〒140-0013
東京都品川区南大井6-20-14 イーストスクエア大森5階
設立
1994(平成6)年4月
資本金
6,000万円
代表者
山田 直樹
従業員数
91名
営業所・支店
東北支店
横浜支店
西日本支店
売上高
76億円(2024年3月期)
事業内容
下水道をはじめとするライフラインのリニューアル工事
■工 事〈管更生〉
・SPR工法、オメガライナー工法の工事、三面水路、マンホール更生工事
■設計・コンサルティング
・管路更生工法を中心とした管路設計・ソリューション
TSR企業コード
29-317236-6

表彰多数。信頼と実績の証です

東京都下水道局が定める工事施行成績優良業者表彰制度において、12年間連続で表彰を受賞しています。 その他、安全管理優秀現場表彰など数々の表彰・受賞をいただきました。この栄誉ある表彰に恥じない高い価値を提供し、安全・安心な工事を今後も継続して参ります。

安心・安全な労働環境づくりを目指します

当社の有休取得平均日数は5年連続10日以上。 2023年には独自の「男性社員産後育休取得制度」を導入し、対象者全員が取得しています。また、社員の万一に備えた「積立年休制度」や「3大疾病保険」等の充実した福利厚生制度があります。

企業サイト
https://www.no-dig.jp
TSReye

地面を掘らない「非開削」工事についての高い技術力を強みに、下水道をはじめとするライフライン更生・布設に豊富な実績がある。インフラ老朽化が問題となる中で更なる活躍が期待される。ヒロセグループの一員で安定した運営体制も魅力。

採用DATA

求人職種
技術職/施工管理職
学歴・職歴
新卒:大卒、短大卒、高卒、文理問いません[文系卒学生活躍中]
中途:大卒、短大卒、高卒
選考方法
面接(WEB対応可)
インターンシップ
あり
会社説明会
対面/WEB/個別対応

採用実績
(2024年)

1

平均年齢

41.3

男女比

9:1


企業からの
メッセージ
当社では、自律的に実力を磨き続け、意欲ある人が活躍できる環境があります。
30代の管理職社員も多く、女性管理職も在籍。年齢に関係なく若いうちから仕事を任せてもらえます。研修や学ぶ機会の提供があり、多くの社員が自己成長とありたい姿の実現に向け日々チャレンジしています。(採用担当 藤野さん 2008年入社)
初任給
大卒:220,000円(技術手当18,000円含みます)
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月)前年度実績により4月決算特別賞与あり
諸手当
資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、休日手当、世帯主手当、技術手当、遠方手当ほか ※時間外手当全額支給
職務内容
技術職(土木施工管理)、その他
募集人数
4名
勤務先
東京、神奈川、埼玉、千葉、現場案件により地方出張あり(転勤なし)、宮城、大阪
勤務時間
8:00〜17:00 休憩60分(12:00~13:00)、事務所勤務の場合は9:00~17:30
休日・休暇
年間125日(2023年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、確定給付企業年金、財産形成、慶弔見舞金制度、退職金制度、定期健康診断、健診オプション補助金、団体保険加入(3大疾病)、インフルエンザ・帯状疱疹予防接種全額補助、積立年休制度(最大120日)、男性育休取得支援制度、資格取得祝金制度、社宅制度(条件あり)、交通費全額支給
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助、技術職スキルアップ研修、土木施工管理技士資格取得支援講習、e-ラーニング講習、階層別研修、部下育成研修、提携外部セミナー受講全額補助等、自己啓発支援
採用に関するお問い合わせ
TEL.03-5764-2300(代表)

担当:総務人事部 藤野・篠田

E-mail
公式サイト
https://www.no-dig.jp
同じエリアのその他の企業

クロダ(株)

サービス

ゴミを減らすには3Rにリスペクト(敬意)を加えた4Rが必要です。廃棄物は人が生産活動を続ける限り必ず発生します。廃棄物回収の仕事が止まってしまえば町は廃棄物で溢れてしまいます。 …

(株)D-Standing

情報通信メディア・その他

当社の平均年齢は24歳。社員18名のうち10名が2023年以降の新卒入社という若い組織ですが、事業開始から毎年150%以上の売上成長を続けており、若手の活躍が成長を支えています …

坂口電熱(株)

製造・販売(小売)

「社業を通して社会に貢献する」という理念のもと、創業以来100年以上にわたり、産業用ヒーターをはじめ「熱」に関する製品の開発・設計・製造・販売を行っています。国内外のあらゆる分 …

日東エンジニアリング(株)

製造

日東エンジニアリング株式会社は、昭和53年(1978年)に設立されました。設立以来46年に渡り、塩素からフッ酸、アンモニア等のバルブの製造・販売、プラント設計・製造からメンテナ …

太平ビルサービス(株)

不動産・サービス・情報通信メディア・その他

当社は戦後大きく発展したビルメンテナンス業界の中で、創業時より、総合管理システムを導入してビル機能の効率的な維持管理とビル居住者の快適環境の創造や安全・安心を保障し、現在では、 …

宇都宮塗料工業(株)

建設

当社は道路標示や標識設置、ガードレール、カーブミラーなどの交通安全に関わる設置工事と、橋梁や歩道橋などの公共施設の塗装工事を主に行っています。『安全な環境を創り 幸せな生活の土 …

高秀建設(株)

建設・不動産

創業以来、造成工事・道路工事・上水道工事・河川工事・橋梁工事等の様々な土木工事を中心に、社会のインフラ整備に貢献して参りました。地元千葉県での展開をはじめ、全国の街づくりに携わ …

(株)森事務所

サービス

当社は不動産取引に伴う土地家屋調査士業に特化した測量業界トップクラスの企業です。都内を中心に神奈川県、埼玉県、千葉県に13拠点を有し、グループ全体で225名以上の社員が、地域に …

ナプソン(株)

製造

半導体材料(シリコンウエハ)・薄膜などの測定装置の開発・製造を行っています。抵抗率/シート抵抗測定といいます。この分野ではブランド力はあります。世界各国の半導体材料・太陽電池・ …

(株)日本土地建物

不動産

当社は、土地や建物を通じて、お客様にたくさんの夢と愛、そして癒しをお届けできることを基本コンセプトとしております。近年の不動産市場においては、バブル崩壊後、土地は「所有するから …