A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

日進テクノ株式会社

建設
通信機械室の空調機ならびに給排水その他衛生設備の設置・更改(施工管理、作業)

技術職/その他/施工管理/配管工

勤務先:栃木

関東版2026(2024年11月発行)

通信事業を根幹で支える
空調設備のプロ集団。

通信事業を根幹で支える
空調設備のプロ集団。

日進テクノ株式会社 代表取締役

鴇田 将之

ときた まさゆき

PROFILE

1977年生まれ。高校卒業後、同社でアルバイトとして働き始める。その後同社に入社して4年間は工事部で働いた後管理部も兼務。2016年に代表取締役に就任。趣味はパラアーチェリーで関東大会の優勝経験もある。

NTT局舎の通信機器用
空調設備を扱って30年

弊社は今年6月に48期を迎えました。平成の初旬よりNTT局舎内の通信機器用空調設備を扱うことが事業の柱となっており、空調設備の省力節電化に伴う機器の更改、サーバー室やコンピューター室の空調設備の設置などを行っています。空調設備における施工・管理、そしてメンテナンスまでトータルでサポートを行えるのが弊社の強みです。
また、ビル内の給排水などの衛生設備の工事等も担っています。これまでに培った信頼関係や専門的な技術によって、現在も担当するエリアを拡大しています。昨年はICT部を新設して社内外の情報セキュリティ対策に取り組んでいます。通信インフラが止まってしまったら、現代の社会は混乱をきたしかねません。かつ、今後も社会全体で通信量が増加することが予想されるため、それらに応じて日々、着実な仕事を心がけるとともに、社会の変化に柔軟に対応できる体制を整えていきたいと考えています。

20代30代の若手が活躍
コミュニケーションを大切に

そうした体制づくりに取り組むことができるのも、若手社員の活躍があってこそだと感じています。実際、従業員の半数近くが20代、30代で若い人が多く在籍しています。NTTを支える事業が柱ですので、インフラの進化に対応するための技術習得は必要になります。そのためNTTや関係各所主催の研修や講習会に参加し新しい知識や技術を習得するようにしています。管理部であれば施工管理技士の資格が必要になりますが、講習や受験費用の一部を会社として支給しています。
この仕事は多くの方と関わって仕事をしていくため、コミュニケーションは大切な能力になります。正直、技術や経験は入社してから積んでいけばいいと思っています。私自身も社員に自分の思いを伝える場を設けたり月に一度はそれぞれと1対1で面談をするよう心がけています。面談などで若手社員から社員旅行を楽しみにしているという声を多くもらいます。実際に旅行や食事会で社員が楽しそうにしている姿を見ると嬉しくなりますね。

土日休みで年間休日も
123日、保障も手厚く

経営者として社員の働き方に対しての改善にも積極的に取り組んでいます。建設業界では珍しいかもしれませんが、弊社は基本土日休みを実現し、年間休日は123日にのぼります。これはNTTとの仕事が多いことも影響していますが、夏休みやお正月などは休暇にあてられ、有給取得率は工事部では90%を超えています。
以前より健康保険や厚生年金、雇用保険、労災保険などの社会保険や確定拠出型年金制度、諸手当、人間ドックなどの福利厚生については力を入れてきましたが、私自身が9年前に大病を患ってから、社員の健康により一層気を配るようになりました。昨年は経産省による「健康経営優良認定法人2024」の認定をいただくことが出来ましたので今後も福利厚生の更なる拡充や残業時間の削減など健康経営に積極的に取り組んでいきます。
現在の仕事の主軸がNTTの業務ですので経営が安定しやすい点も社員が安心して働ける環境と考えていますが、それも丁寧で着実な工事を手掛けていくことが前提になります。社内外の様々な関係者とコミュニケーションをとって安全に工事を進めることで「信頼」を築くことができます。私たちの仕事は社会インフラの一翼を担っていることを忘れず、私たちのモットーである「信頼」とプライドをもって社員一同、今後も社会に貢献できるよう業務に取り組んでまいります。

日進テクノ株式会社

会社名カナ
ニッシンテクノ
所在地
〒326-0053
栃木県足利市伊勢町4丁目12-1
電話番号
0284-42-4401
設立
1978(昭和53)年1月
従業員数
17名
売上高
7億5,306万円(2023年5月期)
事業内容
通信機械室の空調機ならびに給排水その他衛生設備の設置・更改(施工管理、作業)
企業サイト
https://www.nisshin-techno.co.jp/
TSR企業コード
26-021017-0
同じエリアのその他の企業

日建リース工業(株)

サービス

今から半世紀ほど前の日本では、人々が貪欲にモノを所有しようとしており、経済の成長とともにモノが溢れ出していきます。そして今、資源の有効活用と環境への配慮が、企業活動において重要 …

(株)湯建工務店

建設

弊社は創業以来78年に渡り、東京都の大森・蒲田地域で建物づくりやリフォームを手がけている工務店です。この地域で暮らす人、事業を営む人、つまり「街」とスタッフが「一緒に」前に進ん …

(株)三ツワフロンテック

販売(卸)

弊社は科学機器の販売を通じて今まだ世の中にない科学技術の研究・開発をされているお客様の支援をする「科学技術支援商社」です。設立してから71年の間、日々の営業活動にて情報収集を欠 …

(株)和田電業社

建設

 弊社は1960年(昭和35年)創業以来64年間、「私達はお客さまにとってなくてはならないパートナーになれるよう努力いたします」をモットーに、多くのお客さま、お取引先さま、協力 …

不二公業(株)

建設

 弊社は1963年の創業から60年以上の歴史の中、ガス・上下水道など生活インフラ整備をはじめ、土木・管工事に携わる企業として成長してきました。その中で、コンプライアンスを遵守し …

(株)ティー・エム・ピー

製造

私たちTMPではパーツフィーダーやロボットスライダを組み合わせて、オリジナルの産業用ロボットを創ってきました。みなさんは「ロボット」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。ASI …

(株)八代商会

販売(小売)・販売(卸)・サービス

 (株)八代商会は、主に製造業が必要とする機械工具・工作機械・OA機器等の販売を手掛け、湘南地区中心に営業展開しています。いわば産業界を支えるテクニカルマシンツールの普及がメイ …

(株)コインパーク

不動産・サービス

◆駐車場不足・不正駐車の問題◆車で移動される誰しもが「車を止められない」、「近くに駐車場がない」ことを経験されています。また、道路交通法の改正により路上駐車は大幅に減少したもの …

メタルテック(株)

製造・販売(卸)

 パンチングメタルは一般の消費者には馴染みのない商材ですが、その用途は幅広く、皆様が日々利用している製品・サービスを支えるうえでは欠かせない存在です。身近な所では、水切り用のボ …

キングラン(株)

製造・建設・販売(卸)・サービス

キングラングループは、防炎加工・クリーニング業として1972年に誕生しました。防炎カーテンの縫製・定期クリーニング・保守管理を組み合わせた「カーテン管理システム」を医療施設向け …