A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

奈和建設株式会社

建設
総合建設業をはじめ、商社や運輸、不動産事業といった多種多様な部署を通して、成長につながる「変化」と「挑戦」をもとに業界を盛り上げていく会社です。

事務職/技術職

勤務先:大阪、和歌山

関西版2026(2024年12月発行)

従業員とその家族も幸せに
建設業の新しいカタチを模索

従業員とその家族も幸せに
建設業の新しいカタチを模索

奈和建設株式会社 代表取締役

乾 弘人

PROFILE

1988(昭和63)年生まれ。大学卒業後に建築関係の商社で営業職を経験した後、2014(平成26)年に父が営む奈和建設へ入社。入社後数年は実務作業や新部署立ち上げに携わるなどして実績を積み、2017年(平成29)年に専務取締役、2024(令和6)年には代表取締役に就任。

事業多角化による相乗効果で
県内随一の企業に成長

当社は和歌山県を中心に、道路の改良工事や民間の造成工事のような一般土木からトンネルを掘ったり橋を架けるスケールの大きな土木工事や、公共施設をはじめとするあらゆる建築物の設計・施工も手がける、総合建設会社です。当社の強みは事業領域の広さにあります。入社当初は建築と土木の2つの部門しかありませんでしたが、数多くの歴史ある建設会社がひしめく和歌山県内において、歴史の浅い当社が生き残るにはどうしたらいいかを考えたとき、他社にはできないことをしようと建材部を立ち上げたのをきっかけに、その後お客さまや時代のニーズに応える形で運輸・砕石・試験・不動産と、事業の幅を広げていきました。1つの会社であらゆる領域の仕事に対応できる利便性とシナジー効果、さらに事業の多角化によるリスクヘッジも相まって、ここ数年コロナ禍や資材費高騰の影響で苦戦が続く建設業界において、関わらせて頂いている皆さまのおかげで、売上・実績ともに県内でも上位の企業に成長することができました。

家族みんなの幸せを考えた
魅力ある会社づくり

当社の大きな特徴として、社員の平均年齢が圧倒的に若いことが挙げられます。建設業界は長年人材不足から働き手の高齢化が問題となっていますが、当社の平均年齢は約40歳、部署によってはもっと若いところもあり、業界内では異例と言えます。ではなぜ、当社に人が集まるのか、それは「社員と、その家族からも喜ばれる会社づくり」にあります。その中身はというと、たとえば和歌山県ではいち早い週休2日制の導入や独自の退職金制度、ご家族の方も利用できるセカンドオピニオンのリモート診察など、家族にとってもメリットのある待遇や福利厚生面の充実を図っています。また、他社にはないおもしろい取り組みとして、社員自身で目標を決めてそれを達成するための管理シートを提出してもらっているのですが、仕事面・資格面のほかに家族面についての目標設定も設けており、社員全員が考えて家族サービスすることを、会社をあげて実施しています。なぜここまでするのかというと、家族がいるからこそ仕事もがんばれるし、毎日をイキイキと幸せに過ごせる、というのが私の持論です。だからこそ当社では従業員だけでなくその家族みんなが幸せになれることを何より大切に考えています。このほかにも、個々のがんばりを明確化し給与に反映させる人事考課制度や事業領域が幅広い当社だからこそできる適材適所の人員配置など、仕事へのモチベーションを刺激し個々の能力や特性を活かせる環境も、人材が集まる要因なのではと私は思っています。

業界全体を盛り上げつつ
会社のさらなる成長を誓う

建設業界というと、「きつい・汚い・危険」といった3Kのイメージが根強くある一方で、実際にどのような仕事をしているのかを知らない人は意外と多くいらっしゃいます。そこで、当社では高校生を対象にした出張授業や現場見学会、インターンシップの受け入れやCM放映など、業界全体のイメージアップを図る活動にも力を入れています。私たちの仕事は日常生活を送るうえで欠かせないものであり、さらに何十年とカタチとして残る非常にやりがいと責任感のある仕事です。そんな建設業の魅力をもっと多くの人に知ってもらい建設業を目指す若い人が増えるきっかけとなれば嬉しく思います。また当社としては、今後営業エリアを和歌山から近畿圏全域に広げ、頼れる仲間と一緒にさらなる成長を目指してまいります。今年先代である父親から社長の座を受け継ぎ、今後より一層進化と変化を続ける当社。そんな当社の今後に、ぜひご期待ください。

奈和建設株式会社

所在地
和歌山県橋本市賢堂1114-1
設立
1995(平成07)年6月
従業員数
50名
売上高
58億6,735万円(2023年6月期)
事業内容
総合建設業をはじめ、商社や運輸、不動産事業といった多種多様な部署を通して、成長につながる「変化」と「挑戦」をもとに業界を盛り上げていく会社です。
企業サイト
https://www.nawakensetsu.com/
建築施工管理
https://clients.itszai.jp/4d5441774f54493d/job/56?ref=true&utm_source=https://www.google.com/
Instagram
https://www.instagram.com/nawakensetsu?igsh=MTNnbGdieW4zemhxZg==
同じエリアのその他の企業

(株)カワサキマシンシステムズ

販売(卸)

当社は、川崎重工業(株)が開発・製造した産業用ガスタービン発電設備の販売とアフターサービスを専門に手がけております。その中でも非常用発電設備は、駅や空港、病院など私たちの生活や …

クリーンケミカル(株)

販売(卸)

みなさんは「洗浄剤」と聞くと何を思い浮かべますか?ほとんどの人が台所や衣類の洗浄剤をイメージするのではないかと思いますが、当社は創業当初から食品・化粧品・薬品をはじめとする製造 …

(株)ムツミ

建設

弊社ムツミは、大手ゼネコンがダムやトンネル、道路といった大規模な社会基盤を施工していく上で必ず必要となる大量のコンクリートやその母材となる骨材を、施工現場にてプラントの設計から …

(有)ワコー産業

建設

当社はワコーグループの中核企業である和興建設の業務から生じる廃棄物を「どうにか役に立てることはできないだろうか」。そのような思いとともに誕生しました。再生砕石の製造や木屑の利活 …

まねきや硝子(株)

製造

当社は建築用板ガラス二次加工メーカーです。素板(もといた)と呼ばれる決まったサイズの大きな板ガラスをメーカーから仕入れて、それらをお客さまの要望のサイズに小さく切断し、必要に応 …

(株)森長組

建設

株式会社森長組は、道路・舗装・造成などの土木工事、港湾・海上などの海洋土木工事、工場・公営住宅・観光施設などの建築工事を主に行っています。特に海洋土木分野では全旋回式1,800 …

(株)植田電機

建設

当社は、1950年京都伏見の淀に創業して以来、「お客様に品質の良い仕事をお届けする事」を会社理念に掲げ、社員並びに協力会社のみなさまと一致団結し、毎日の仕事に一生懸命に取り組ん …

(株)スミノエ インテリア プロダクツ

販売(卸)

東証プライム上場、創業140年以上の歴史を誇るSUMINOE。そのインテリア専門会社として1998(平成10)年に設立したのが「スミノエ インテリア プロダクツ」です。インテリ …

福原ニードル(株)

製造

ニット生地を編むための、メリヤス編針と部品を製造しています。同一グループに丸編機と丸編機用編針、編機部品の製造企業が存在する世界唯一の総合メーカーです。CO₂排出を削減する省エ …

髙砂金属工業(株)

製造

建築鉄骨素材の厚い鉄板を数値制御で切断。BH(鉄骨の梁)や異形コラム、鉄道桁や橋脚など各種鋼製構造物の製作組立を行っています。つくっているのは商業施設・競技場・病院・駅・ビル・ …