信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社ミヤマエンジニアリング

建設
電気・機械・防災設備の設計・施工

営業職/技術職/総合職

関東版掲載 勤務先:群馬

磨き抜かれた技術力と
築かれてきた信頼が財産

株式会社ミヤマエンジニアリング 代表取締役社長

山宮 光輝

やまみや こうき

PROFILE

1992年10月15日生まれ。日本工学院専門学校を卒業後、東京で様々な職種を経験した後、2016年同社に入社。2021年12月に4代目代表取締役社長に就任。培われてきた技術力を受け継ぎながら、地域貢献にも力を注いでいる。

高度な技術力と対応力で
強固な信頼関係を構築

沼田市の小さな電気工事会社として創業し、誠心誠意お客様と向かい合うことで事業を拡大。高度な技術力とお客様のニーズに応えられる柔軟な価格提示により、大手電気メーカーやゼネコンから多数の受注をいただけるようになりました。柔軟な価格提示を可能にした大きな要因は、関係メーカー各社との厚い信頼関係による価格交渉のしやすさ。また、現在は細かい部品も手に入りづらい時期ですが、その中でも部品を確保できるルートと発想をもっています。さらに法律関係にも確かな知識を保持。様々な側面に精通することで、何が必要で何が必要でないかを総合的に判断し、お客様に無駄のない発注提案ができるのです。こうした「提案力」こそ、弊社の大きな強みです。弊社が軸としている、電気工事や管工事といった事業は、新型コロナ禍の影響を受けやすく、厳しい1年となりました。しかしそれを耐え抜いた経験は大きな力となり、未来への飛躍の土台となっています。

営業部も広報部もない
信用が仕事をつくる

弊社には営業部門がありません。もちろん広報部もなくPRも行っていません。それにも関わらず50年以上安定した成長を継続できたのは、何よりお客様との信頼関係によるものです。仕事はほぼすべて「ミヤマエンジニアリングさんなら大丈夫」という信頼が生み出す紹介、さらにそこからの紹介です。ありがたいことに、営業活動によって業務を受注したことや、入札・コンペなどに参加を求められたこともありません。創業以来、仕事を通じて育んだ信頼関係こそが最大の武器なのです。
弊社の屋台骨である高度な技術力は、初代社長から受け継がれてきた職人魂がつくり出したものです。私たちは、どんな依頼に対しても、その場でNOと言うことはありません。できる限りのことは考え、例えばその時知らない最新技術を使う必要がある場合であっても、猛勉強してその技術を身に付けます。初代から現代に至るまで、常に新しい技術を積極的に取り入れ、研鑽を重ねてきました。加えて、負けず嫌いなところも伝統的。他社にできてうちにできないということが我慢できない。そうして培ってきた技術力と職人魂が成長の原動力となり、辛い時代をも耐え抜く力になったと言えます。

人材は会社の財産
若い力の育成にも注力

弊社は熟練の職人に支えられています。電気工事は、それぞれの現場に対応した臨機応変な技術が必要となり、その人のもっている能力が大きく問われます。そうした会社を支えてくれる貴重な人材を、いかにバックアップし、気持ちよく働いていただけるか。今後の大きな課題として様々な施策を模索しています。もちろん若い力の育成にも注力。現場で仕事を丁寧に教えながら資格取得なども全力でサポートしていきます。
人口減少時代を迎え、今後は新しい建築物は減っていくことが予想されます。そうした中、弊社では法定点検などのメンテナンス事業を見据えています。電気設備工事で培った信頼関係を活かせる上、メンテナンス通じて入手できる情報が次の仕事につながります。点検は、有資格者が行わなければならない業務が多く、そのための人材育成にも力を入れていきます。現場管理の経験がある方、施工管理技士の資格をもっている方は大歓迎。未経験の方でも丁寧に指導いたします。新しい時代のミヤマエンジニアリングの中心的な存在になる方を求めています。
  • 本社は全国的に有名な河岸段丘が望める、国道沿いにあります。
  • 深く幅広く対応できる現場力をもつ職人集団、それがミヤマエンジニアリングです。

株式会社ミヤマエンジニアリング

会社名カナ
ミヤマエンジニアリング
所在地
群馬県沼田市白沢町高平47
電話番号
0278-53-2512
設立
1987(昭和62)年4月
従業員数
16名
売上高
7億9,790万円(2021年3月期)
事業内容
電気・機械・防災設備の設計・施工
企業サイト
http://www.miyama-eng.com/
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCOo9wEApwTkfMcUxQi4Lhsw
TSR企業コード
27-023205-2
同じエリアのその他の企業

(株)フライトワン

サービス

当社は、2000年設立以来、産業廃棄物収集運搬、処分業に留まることなく廃棄物資源を活用したRPF(固形燃料)の製造に進出し産業廃棄物のトータルプランナーとして認めて頂くまでに成 …

(株)プロラボホールディングス

販売(小売)・販売(卸)・製造

プロラボホールディングスは、自然界の植物の生命力を活用し、原材料選定から処方、クリエイティブ、最終製品化に至るまで、すべてのプロセスにおいて一切の妥協を排除した「Esthe P …

光陽エンジニアリング(株)

建設

1961年(昭和36年)に送電線工事会社として創業後、総合エンジニアリング会社を目指して事業領域を拡大し、現在は4事業部体制となっております。送電線建設のほか、屋内外電気設備工 …

(株)江北ゴム製作所

製造

創業当時、西ドイツの企業から「自然加硫接着剤」の技術を導入、コンベヤベルトのエンドレス接着加工に先鞭をつけ、その後、工場やインフラ設備機器への防触性や耐摩耗性を高めるゴムライニ …

レキオスソフト(株)

情報通信メディア・その他

当社は気象・災害システムの開発を主に行っているソフトウエアの開発会社です。上流から下流工程までトータルにサポートする受託開発を主軸に、技術派遣も実施し、様々なかたちでお客様のニ …

(株)鳴浜リース

販売(小売)・販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

弊社の歴史は、1969年に先代社長が板橋区大山にて発電機のレンタル会社を興したことから始まり、その後本社を豊島区東池袋に移転し、事業を拡大させてまいりました。扱う商材も、発電機 …

大蓉工業(株)

建設

当社は建築・土木工事業における構造物構築に於いて一番最初に工事をする基礎工事を施工・管理する企業になります。工事をする中で最初の土台を我々が作り支えていきます。その重要な部分か …

(株)いつ和

販売(小売)・販売(卸)

【守るな、創れ。】1892年に創業。新潟県十日町市に本社をおき、製造・卸・小売までを幅広く行うきものベンチャー企業です。業界初のSPAを実現し自社商品の開発とメンテナンス事業を …

勝田環境(株)

運輸・サービス・情報通信メディア・その他

『人と自然への思いやりを大切にし、あらゆるニーズにお応えできるサービスを提供し、社会の発展に役立つ企業を目指します』という経営理念のもと、当社は『廃棄物からエネルギーへ』『自然 …

(株)カシワバラ・グラウンド

不動産

不動産開発(デベロッパー)は不動産業界において花形の職種です。当社では入社1年目からデベロッパー職に就き、数十億単位の開発の担当者として業務を行います。BtoBで取引を行うため …