A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

松尾株式会社

販売(卸)
産業機械・鉱山機械・各種配管材販売他、及び販売品目に係る機械器具設置工事、メンテナンス、輸出入窓口業務

営業職/事務職/技術職

勤務先:新潟、富山

関東版2026(2024年11月発行)

社員教育に全力を注ぎ、
他社に負けない価値を提供。

社員教育に全力を注ぎ、
他社に負けない価値を提供。

松尾株式会社 代表取締役社長

松尾 泰一

まつお たいいち

PROFILE

東京の大学を卒業後、関西の機械メーカーに就職。5年間勤めた後に実父が経営する松尾株式会社に入社。営業として様々な経験を経て、2013年に4代目代表取締役社長に就任。社員教育に力を注ぎ、その成果を正しく評価して分配することで会社を大きな成長に導く。

販売からメンテナンスまで
顧客の声に応えて一貫対応

弊社は新潟県糸魚川市に本社を置く、産業機械の総合商社です。1921年に金物を中心とした御用商として創業し、3代目にあたる父の代から取扱商品を産業機械に転換。100年を超える商社としての長い歴史の中で、お客様からの要望に素早く応える「スピード」と、製品を熟知しお客様に寄り添った提案をする「密着力」を武器に、安定した事業を展開してまいりました。
現在取り扱っている製品は、日本ガイシ(株)殿、(株)神戸製鋼所殿をはじめとした一流メーカーの産業機械、鉱山機械、バルブ管材など多岐にわたります。この広範な製品ラインは、多くの取扱メーカーと信頼関係を築き、お客様の多様なニーズに応えてきた証といえます。特定建設業許可を受けているため、販売した製品の設置やメンテナンスにも柔軟に対応可能。2019年からは物流事業も開始しており、これにより販売、輸送、設置、メンテナンスを一貫して請け負うことが可能になりました。近年はオンラインで取引する同業者が増加し、私たちのような商社の存在意義が問われています。弊社はオンラインでは実現できない対面営業、メンテナンス、アフターフォローを通じて、地域商社としての価値を発揮していく所存です。

年間1,000万円超を
社員の成長のために投資

商社である私たちの使命は、製品を買っていただけるお客様と、製品を売っていただける仕入先、どちらにも満足いただける価値を提供することです。そのためにはどのような考え方でどのように立ち回ればいいのか、社員にはそれがわかる人になってほしい。こうした思いから、社員教育に非常に力を入れています。外部のコンサルタントや教育機関を活用し、社員は財務、営業、マネジメント、教養、ビジネスマナー、安全教育など、多岐にわたるジャンルを受講可能。講座の受講料や資格取得の受験費用、交通費、テキスト代など、会社が全額負担しています。資格に関しては、業務に直接関係のないものでも構いません。特に営業職は色々なお客様と接点を持つため、社員の多様性が武器になると考えているからです。社員教育にかける費用は、年間一人あたり約40万円、全体で1,000万円近くを計上。会社の業績は少しずつですが着実に上がっているので、教育の成果が出ているのを感じています。

三方よしのサイクルで
社員と地域に利益を還元

弊社の社訓のひとつに「納税をもって地域社会に貢献しよう」というものがあります。会社として利益を上げ、きちんと納税を行うこと、それが弊社の地域貢献の形です。今年6月、弊社は「優良申告法人」に認定され、糸魚川税務署長から表敬状をいただきました。これは適正な申告と納税が継続して行われ、かつ経営内容が優良であることが認められたということであり、大変名誉なことです。弊社には、毎年決算賞与として営業利益の一定割合を社員に還元するというルールがあります。社員にとって、その報酬は自分たちが汗を流して稼いだ売上の一部です。そして、その売上の一部を教育費として活用することで自分たちのレベルを上げ、より高い価値にしてお客様にお返しする。それが顧客満足度向上につながり、会社の売上をさらに増やし、納税という形で地域にも還元される。社員が皆この仕組みを理解し、成長に向けて切磋琢磨してくれているので、「会社・社員・取引先」、そして「会社・社員・地域」の三方よしを実現できています。
糸魚川で長く事業を続けているため、ありがたいことに市内では松尾の名は広く認知していただいています。いずれは営業所のある上越や富山でも、弊社の名前を少しずつ浸透させていきたいですね。社名を出したときに「松尾さん、知っているよ」と返していただけるような、地域で存在感のある企業を社員と共に目指してまいります。
  • Uターンを含め、地元出身の若手社員たちも活躍中。

松尾株式会社

会社名カナ
マツオ
所在地
〒949-0304
新潟県糸魚川市寺地2150
電話番号
025-562-2010
設立
1951(昭和26)年3月
従業員数
27名
売上高
22億3,000万円(2023年12月期)
事業内容
産業機械・鉱山機械・各種配管材販売他、及び販売品目に係る機械器具設置工事、メンテナンス、輸出入窓口業務
企業サイト
https://www.matsuokk.co.jp/
TSR企業コード
20-100307-4
同じエリアのその他の企業

浜野電設(株)

建設

若手が活躍する当社では、高収入を実現しながら社員とその家族の幸せを最優先に考えています。年齢や経験に関係なく、実力を正当に評価することで、若手でも高収入を得ることが可能です。私 …

コントラクト(株)

製造・運輸・サービス

LOGISTICS DESIGN は、グループの新コンセプトです。クライアントのロジスティックを新たにデザインすることで「時代に則したSDGsにも適応した新しいロジスティックを …

(株)リンクス・ビルド

建設・不動産

当社グループは、東京都23区、千葉県北西部を主要地盤とし、埼玉県、神奈川県を含む1都3県の地元資産家様に対するコンサルタント業務を通じ、資産の有効活用、相続対応、事業資産運用な …

カインズ商配(株)

運輸

弊社は商品販売元の企業様の代わりに、インターネット通販をメインに商品の保管や発送をしている物流の会社です。通販は「本日注文すれば明日には届く」が当たり前のようになってきているの …

中外油化学工業(株)

製造

「潤滑油」という単語はご存じでも、実際潤滑油がどのように使われているのかを知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?機械の歯車などを効率よく動かすための潤滑剤となる油のこと …

高秀建設(株)

建設・不動産

創業以来、造成工事・道路工事・上水道工事・河川工事・橋梁工事等の様々な土木工事を中心に、社会のインフラ整備に貢献して参りました。地元千葉県での展開をはじめ、全国の街づくりに携わ …

コスモバンク(株)

不動産

2018年8月1日、神奈川県みなとみらいの地で従業員3名で設立。設立6期目で売上100億円、従業員数も100名に到達。(グループ会社含む)2024年5月には、横浜ランドマークタ …

フタバ食品(株)

製造・販売(卸)

多様化する時代にあっても常にライフスタイルの変化をとらえ、まごころをこめた商品を提供してまいりました。変化の激しい時代にあっても、私たちの変わることのないテーマ「おいしさと楽し …

日本運輸(株)

運輸

 北関東に本社を持つ物流企業ではトップクラスの売上を誇ります。運輸・倉庫・梱包事業を柱としたトータル物流を行っております。 経営基盤の増強、事業拡大、お客様への一層のサービス向 …

アイシーエクスプレス(株)

運輸

アイシーエクスプレスは、都心への利便性が高い好立地と高いセキュリティ体制を強みに、ロジスティクス、データプリント、フルフィルメント事業を軸に、365日24時間体制で、あらゆる分 …