松尾株式会社
- 販売(卸)
- 産業機械・鉱山機械・各種配管材販売他、及び販売品目に係る機械器具設置工事、メンテナンス、輸出入窓口業務
営業職/技術職/事務職
関東版掲載 勤務先:新潟・富山
社員教育に力を注ぐ
産業機械の総合商社

松尾株式会社 代表取締役社長
松尾 泰一
まつお たいいち
PROFILE
東京の大学を卒業後、関西の機械メーカーに就職。5年間務めた後に松尾株式会社に入社。2013年に4代目代表取締役社長に就任すると、大胆な社員教育と人事評価制度を確立。会社を大きな成長に導く。
商社の存在価値とは
改めて問い直す日々
社長就任後、私がまず着手したのは、自分たちの存在意義について改めて問い直すことでした。産業機械の総合商社として土木、鉱山機械、特殊金属、鋳造品、工業用ゴム、化成品、バルブ管材類、軸受、電動機器など、実に多様な製品を取り扱っています。しかし、商社は機械を製造できるわけではありません。商社の存在価値とは何なのか。この問いかけを社員も含めて全員で継続しています。それを突き詰めると、弊社から「買っていただける」お客様と、弊社に「売っていただける」仕入先がなければ商社のビジネスは成り立たないということに行き着く。結局、お客様と取引先からの信頼なのです。
年間一人あたり約40万円
人材教育に大きな注力
こうした考えのもと、弊社では社員教育に大きな力を注いでいます。社員の教育費は年間一人あたり3万円くらいが一般的だと思いますが、弊社は年間一人あたり約40万円かけています。外部の教育機関をまず自分が受講して回り、会社に合っているものを選びました。営業、教養、ビジネスマナー、安全教育などジャンルは多岐にわたります。それから、資格取得も応援しています。仕事とは関係ない分野の資格もサポートすることで社員の多様性を広げることができたらと考えています。
一人ひとりの力が
会社の成長の原動力
2022年5月竣工 富山営業所
何よりも社員を大切にし、一人ひとりのモチベーションが会社の成長を支えてきた。
松尾株式会社
- 会社名カナ
- マツオ
- 所在地
- 新潟県糸魚川市寺地2150
- 電話番号
- 025-562-2010
- 設立
- 1951(昭和26)年3月
- 従業員数
- 25名
- 売上高
- 21億8,000万円(2021年12月期)
- 事業内容
- 産業機械・鉱山機械・各種配管材販売他、及び販売品目に係る機械器具設置工事、メンテナンス、輸出入窓口業務
- 企業サイト
- https://www.matsuokk.co.jp/
- TSR企業コード
- 20-100307-4