丸協運輸株式会社
- 運輸
- 一般貨物自動車運送事業、倉庫業
営業職/事務職/総合職/運転手
勤務先:勤務先:愛媛、香川、徳島、高知、広島、岡山、鳥取、山口 グループ会社拠点:大阪、兵庫、和歌山、東京、埼玉、千葉、神奈川、栃木、群馬、愛知、福岡、佐賀、沖縄 ※上記より選択可能
四国版2026(2025年2月発行)
お客様の信頼が私たちの原点。そしてすべてです。
計10社からなる丸協グループの1社として愛媛県東温市に本社を構える企業です。
お客様からの信頼を第一に、グループの総力を結集して物流事業全般に携わってまいりました。永年にわたり人材の育成、ノウハウの蓄積、拠点の整備、先進的なシステムの導入等、トータル物流サービスでお客様のニーズにお答えし、お客様のニーズにとどまらず、ウォンツを実現できるよう、3PL事業も手掛け、お客様との良きビジネスパートナーを目指しております。
これからも、物流品質№1企業を合言葉に、社員一丸となって努力する所存です。
物流サービス事業を通じ、社会の発展、
従業員の幸せ、顧客満足度の向上を目指します。
物流業において最も大切なのは、やはり良質の人材を確保・育成することです。能力と人柄がサービスの品質に反映されるため、社内研修をはじめとした教育システムや福利厚生の充実に力を注ぎ、お客様へのサービスを確かなものとしています。
- 会社名
- 丸協運輸株式会社
- 所在地
- 愛媛県東温市南方2295-1
- 設立
- 1975(昭和50)年9月
- 資本金
- 1,500万円
- 代表者
- 渡部 智
- 従業員数
- 1,337名
- 営業所・支店
- 愛媛県、香川県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、鳥取県、山口県
- 売上高
- 132億円(2024年3月期)
- 経常利益
- 4億8,900万円(2024年3月期)
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送事業、倉庫業
長年の業歴と多くの実績により信頼を確保!
当社は創業49年、丸協グループとしては創業57年の業歴と実績を有しています。長年の業歴と実績からお客様の信頼を確保し、安定した業績を維持する経営基盤が強みです。
休日や福利厚生の充実にも注力!
週休二日制の導入や有給休暇取得の推進等の社内環境改善に努め、給与面等の従業員待遇強化や福利厚生の充実にも注力しています。今後も更なる労働環境改善を進めてまいります。
Comments from TSR
長年の業歴と実績を誇る地場大手運送業者として逐次業容を拡大させています。親会社を含めたグループ全体での信用背景も有り、今後も安定した業況が窺われ差し当たり経営動向は無難視されている優良企業です。スケールメリット活かして、今後も企業及び従業員共に更なる成長が期待できます。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/事務職/総合職/運転手
- 学歴・職歴
- 院卒/大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/新卒/中途
- 選考方法
- 面接
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面
- 基本給
- 高卒:170,000円
専門・短大卒:183,000円
大卒:196,000円 - 昇給
- 年1回(金額1月あたり~10,000円[前年度実績])
- 賞与
- 年2回(前年度実績)
- 諸手当
- 期末手当、年末年始手当、他業務別諸手当
- 職務内容
- 営業職、事務職、総合職、運転手、その他
- 募集人数
- 若干名
- 勤務先
- 勤務先:愛媛、香川、徳島、高知、広島、岡山、鳥取、山口 グループ会社拠点:大阪、兵庫、和歌山、東京、埼玉、千葉、神奈川、栃木、群馬、愛知、福岡、佐賀、沖縄 ※上記より選択可能
- 勤務時間
- 8:30〜17:30その他シフトにより、始業就業時間を決定します。
- 休日・休暇
- 日曜日、週休2日制 祝日他
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、制服貸与、永年勤続表彰制度、有給取得推奨、年間イベント支給品など
- 教育・研修
- 資格取得制度
採用に関するお問い合わせ
担当:管理部 阿部
- 公式サイト
- https://www.marukyo.jp/