株式会社ルックス電子
- 製造
- 電子機器製造業、産業機器の開発及び製造・販売
製造職
勤務先:徳島県阿波市阿波町安政89-4
四国版2026(2025年2月発行)
智恵を持ちより、熱意で革新的な物づくりを追求しつづけ、『Made in Lux』を発信します。
当社は明治時代創業で今年で118年目になります。阿波町から世界にMade in Japanの商品を提供している工場で、電気で動かすための基板をロボットで組み立てたり、人が検査したりしております。生産品は、スマートフォン、パソコンやタブレット、自動車の液晶メーターパネル、電池の制御(電動アシスト自転車、基地局の非常用電源、)、飛行機の座席モニター制御、CTスキャン解析ボード、信号機の制御等色々な物です。
世界中の幸せな生活を支える物づくり集団
自分の手掛けた物が、形になる事で、達成感と充実感があるところがモノづくりの楽しさ(醍醐味)だと思います。どんな仕事にも大変なことや困難なことが色々あると思いますが、それを乗り越えることで経験やノウハウを身につけ、それをやり続けてやりがいにつながってきます。それを見つけるお手伝いをすることが我々の使命だと思っております。
皆さんも一緒に『世界中の幸せな生活を支える物づくり集団』で働きませんか。
- 会社名
- 株式会社ルックス電子
- 所在地
- 徳島県阿波市阿波町安政89-4
- 設立
- 1980(昭和55)年1月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 北原 秀晋
- 従業員数
- 170名
- 営業所・支店
- 第二工場・藍住工場
- 売上高
- 8億8,000万円(2024年6月期)
- 事業内容
- 電子機器製造業、産業機器の開発及び製造・販売
世界トップレベルの
超高密度実装の生産
最新鋭の設備を導入し世界でもトップレベルの超高密度実装の生産も開始しております。取引先はパナソニック、富士通、三菱電機などの大手企業が中心です。
2006年より国際認証のISOを取得
品質9001と環境14001を保有
工場内は温度25度±5以内、湿度35%以上70%以下で管理されており快適な環境です。2022年11月より本社から約2キロの所で第二工場が稼働し始め、昨年6月より第三工場でもある藍住工場も稼働しております。
Comments from TSR
各種電子基板の製造を主体に展開、優良得意先を確保しこれまで多くの実績を残している。積極的な機械設備増強から生産能力は向上、今後の更なる成長が期待出来ると共に地元住民の雇用面でも大きく貢献している。
採用DATA
- 求人職種
- 製造職
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 面接/筆記試験/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面
- 初任給
- 総額最大 255,000円(手当含む)
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 諸手当
- 家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 製造職(①ロボットオペレーター、②製造検査員)、その他
- 募集人数
- 3名
- 勤務先
- 徳島県阿波市阿波町安政89-4
- 勤務時間
- 8:00〜17:00/20:00~5:00
2交替勤務 - 休日・休暇
- 週休二日制(隔週)
社内カレンダーによる(年間休日105日) - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔金制度、退職金制度(401K)、表彰制度、制服及び靴貸与、健康診断、社内レクリエーション行事
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 手塚 恵治
- 公式サイト
- https://www.lux-t.co.jp/