A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

ルンキーメタルジャパン株式会社

製造・販売(卸)
樹脂金型用材としてのモールドベースやダイカスト金型用材としてのホルダーを製造・販売するメーカーです。 主に自動車部品や家電、遊技機部品メーカー様など幅広くご使用いただいております。

営業職/事務職/技術職

勤務先:東京、群馬

関東版2026(2024年11月発行)

世界規模の生産体制で
日本の製造業を応援

世界規模の生産体制で
日本の製造業を応援

ルンキーメタルジャパン株式会社 代表取締役

石川 一秀

いしかわ かずひで

PROFILE

1976年10月、宮城県出身。明海大学外国語学部中国語学科卒業、Wスクールで英会話も習得。新卒で同社入社、流通関連などの業務を経て2010年頃より営業職。営業本部長を経て2019年に現職就任。

すべての製造のかなめ
金型部品に特化したLKM

弊社の本店のルンキーグループ(LKM)は、1975年に香港で創立されたモールドベース(プラスチックの成形を行う際に使われる金型部品)メーカーです。中国の華南にあるLKMの工場は約50万平方メートル。最先端の専用機械・マシニングセンター約600台以上を保有。世界の25%と圧倒的な生産量で、USAやUS、アジアなど38カ国に高品質な製品を提供しています。ルンキーメタルジャパン株式会社は、本店が販売を行うための日本法人として、1996年に設立されました。
私たちの製品・モールドベースは金型部品の総称です。金型は金属製の型枠のことで自動車や家電、携帯電話などほぼすべての工業製品に使用されています。金型で部品と同じ形を作り、樹脂で成形。小麦粉を上下で挟んで焼き上げるたいやき器のイメージで、モールドベースはこの金型の外回りを構成する部品。成形機に金型を取り付けて生産するなど必要不可欠です。製品ごとにマイクロサイズから車のバンパーまで大きさも形も様々。品質、精密さ、安定した供給力と対応力が求められます。

購買選択の自由を掲げ
画期的提案で業績を拡大

中国製造の金型部品の輸入販売を日本で初めて手がけたのが弊社です。本店創業時からのコンセプト「お客様に購買選択の自由を」のもと、27~28年前に大手の金型会社、大田区や東大阪の町工場の方へ、何度も足を運びました。製造業は昔気質のところもあり、品質へのネガティブなイメージ、資材の調達・購買も仕入れ先が絞られ、資材業者の選定や価格交渉の幅も狭く、苦しい展開が続きました。
流れが変わったのは5~7年前。逆転の発想で、製品のエンドユーザーであるメーカー様へ直接アプローチをかけました。材料メーカーの弊社から各メーカー様に、部品を発注する会社や材料費を根底から見直しませんか、という新たなサプライチェーンのご提案を、諦めず何度も行いました。LKMは大量産体制が構築され、そのため価格も安価になる。1993年に本店の香港が株式上場、中国への進出や知名度アップも追い風となり、メーカー様が興味を持って採用いただき、売り上げも大きく転換。国内外の製造関連の展示会にも出展、製品のPRを積極的に実施。2023年12月期の売上高は約14億円弱と好調を維持しています。

国内から東南アジアへ
高品質のものづくりを応援

本店の創業者は親日家で、発足時に日本から仕事をいただいたことへの恩義を忘れません。2011年の東日本大震災では、1500万円の寄付を日赤に行いました。現在、国内の製造の中心は約8割を占める自動車産業。製造拠点が海外に移りつつある、原材料の高騰などが課題の中で、日本に根付く精緻で高度な技術の継承・継続を願って、私たちは今後も安価で高品質な製品の提供で国内の製造業界を盛り上げ、応援していきたいと考えます。
弊社は社員数39人、平均年齢46歳。社員は優秀で少数精鋭体制です。私が先陣を切って新たなルートを作り、社員に手渡していく。夢は国内シェアNo.1の獲得です。今後は東南アジア各国への展開計画もあり、営業スタッフには国内企業+海外1国を担当いただく予定です。ひとつの案件で予算・スケジュール、納入まで担当、大量の製品を動かしていく。この仕事はダイナミズムや達成感が大きい分、責任もある真剣勝負ですが、サポートも行います。組織の歯車ではなく自身の力で、失敗を恐れず挑戦、大きな成長を実感したい方、国内海外で活躍されたい方、ルンキーメタルジャパンへのご応募をお待ちしています。
  • 香港が拠点、世界有数のモールドベースのサプライヤー、LUNG KEE GROUP(LKM)。

ルンキーメタルジャパン株式会社

会社名カナ
ルンキーメタルジャパン
所在地
〒370-0523
群馬県邑楽郡大泉町吉田914-1
電話番号
0276-20-3600
設立
1996(平成8)年12月
従業員数
35名
売上高
13億7,000万円(2023年12月期)
事業内容
樹脂金型用材としてのモールドベースやダイカスト金型用材としてのホルダーを製造・販売するメーカーです。
主に自動車部品や家電、遊技機部品メーカー様など幅広くご使用いただいております。
企業サイト
http://www.lkmj.co.jp/
TSR企業コード
29-408553-0
同じエリアのその他の企業

正和工業(株)

建設

正和工業は創業62年。当社のミッションは「笑顔溢れる社会を創ること」です。当社が提供する法人リノベーション事業は、通常の改修工事だけに終わらず、快適性や生産性も向上させた状態に …

テクノウッドワークス(株)

製造・建設

当社は2000年の設立以来、「プレカット」に特化したビジネスモデルを展開し、今では業界国内トップクラスの独立系リーディングカンパニーとして進化し続けております。プレカットとは、 …

遠藤食品(株)

製造

当社は業務用ガリ「新がり完成品」で新たなビジネスモデルを創造しました。「しょうがを食卓に…」をコンセプトにこだわりの生姜製品を提供しており、ガリ、紅生姜では全国トップクラスの生 …

関東防災工業(株)

建設・販売(卸)・サービス

当社は1976年の創業以来、消防用設備の工事・メンテナンスを中心に、お客様の命と財産を守るサービスを提供しています。見てすぐに分かるようなものではないかもしれませんが、私たちの …

(株)東京木材相互市場

販売(卸)

当社は、関東4拠点で木材市場・センターを運営・管理する木材流通業の会社です。建築現場やホームセンターへ納品されている木材の約50%は木材市場又は木材センターを介して流通していま …

(株)ハウスパートナー

不動産

■千葉県・東京・埼玉の賃貸といえばハウスパートナー■仕事内容/お部屋(賃貸物件)探しのお客様に、条件に合った賃貸物件をご紹介します。■主な業務内容/・お客様のご希望をヒアリング …

千葉県ヤクルト販売(株)

販売(小売)・販売(卸)

千葉県ヤクルトは、千葉県(野田市を除く)と茨城県南部の一部を事業エリアとする販売会社です。当社は訪販事業、化粧品事業、直販事業の各事業活動により、地域の方々のすこやかな生活づく …

(株)木のすまい工房

建設・不動産

弊社は2010年の創業以来、住まいのあらゆる側面に徹底してこだわり、長きにわたり安心・安全に暮らせる住まいづくりを継続しています。私たちの住まいづくりのテーマは、「強さと美しさ …

(株)オフテクスホールディングス

製造

 「一人ひとりの眼を守り、”見る”楽しさを通じて、よりあざやかな未来に貢献する。」この指針を元にオフテクスグループは活動しています。眼科ルートではトップシェアを誇り、コンタクト …

(株)ウエルコ

製造

当社は自社製品のチューブポンプを持ち、製品の開発から製造、販売、輸出まで一貫して自社で行っています。 チューブポンプは殆どが産業用途向け部品として使われるため一般には知られない …