有限会社ときわ
- 販売(小売)
その他
勤務先:北海道(札幌、十勝、釧路)
北海道版2026(2025年4月発行)
地域の人材・食材は当社の宝
将来を見据えた社会貢献施策も充実

地域の人材・食材は当社の宝
将来を見据えた社会貢献施策も充実
有限会社ときわ 常務取締役 釧路エリア統括
石黒 英尚 氏
いしぐろ ひでなお
PROFILE
釧路市出身。小学生の頃から家で包丁研ぎをするなど料理に興味を持ち、将来の夢は調理師だった。札幌の大学時代に飲食店でアルバイトをし、就職した先では和食の調理師として約8年間勤務。釧路市へUターン後、有限会社ときわへ入社。和食の経験はあったが、素早く寿司を握る技術習得に苦労する。現在は常務取締役 釧路エリア統括。
地域の一番店を目指し
新店舗今春オープン予定
これまで順調に事業を拡大できたのは、地域に根ざした人材確保や、従業員からお客様へ「距離の近い接客」を実践してきたからだと思います。リピートしてくださるお客様がいつも注文するメニューは、頼む前から作り始め座った瞬間にお出しするなど、従業員が自らすすんで行動してくれています。多くの店舗で馴染みのお客様が来店すると自然と挨拶の言葉が出るなど、地域の方から愛される店舗作りができていると感じます。こうした従業員の接客が実績となり事業拡大に貢献してくれているのではないでしょうか。
また当社のこだわりはやはり素材の良さです。ネタは釧路を中心に新鮮な魚介類を、十勝地域では牛肉やニンニクなどを仕入れています。「まつりや」のネタを通して北海道の魅力を伝えていきたいですね。当社の宝である人材と食材を地元地域から確保しつつ、恩返しする気持ちで地域一番店を目指しています。
食品ロス削減へ
回らない回転寿司を実現
従業員の自由な発想で
新メニューが生まれることも
この向こうに幸せな空間が広がる
▶まつりやの心意気 新鮮なネタや素材にこだわる
心意気が伝わってくる店内装飾
▼うろこを取る職人の手 美しく輝く新鮮なネタを
職人が1本1本丁寧に下処理
有限会社ときわ
- 所在地
- 〒085-0046
北海道釧路市新橋大通1-1-19 - 電話番号
- 0154-64-5512
- 設立
- 1995(平成7)年11月
- 従業員数
- 600名(グループ全体)
- 売上高
- 24億6,500万円(2024年8月期)(グループ全体)
- 企業サイト
- https://kushiro-matsuriya.co.jp/