A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

共同精版印刷株式会社

製造・情報通信メディア・その他
パンフレット・カタログ・パッケージ・タグ等の制作・印刷、ホームページ・ポータルサイト制作、AR・VR動画制作 他

営業職/事務職/技術職

勤務先:東京、大阪、奈良

関東版2026(2024年11月発行)

持続可能な会社に!
共に学び、共に行動

持続可能な会社に!
共に学び、共に行動

共同精版印刷株式会社 代表取締役

近東 宏佳

こんどう ひろよし

PROFILE

1967(昭和42)年、奈良県生まれ。高校・大学を東京で過ごし、卒業後は紙の大手商社に就職。経理と物流について学ぶ。1993(平成5)年「共同精版印刷株式会社」に入社。東京支社での勤務を経て、2011(平成23)年に常務取締役、2013(平成25)年現職に就任。

価格競争から価値協創

奈良共同印刷株式会社(現:共同精版印刷株式会社)は1942(昭和17)年7月1日、当時印刷業を営む5社の企業合併により誕生した総合印刷会社です。私たちが80年間に亘、取り組んできた事は、本業で利益が生まれる為の企業体質の再構築です。DX・GX・SX等があらゆる産業で注目されています。しかし、DXの本質はDではなく、Xつまりトランスフォーメーション(変革)が求められています。印刷出荷額は減少傾向ですが、印刷関連製品・サービスは右肩上がりです。印刷の提供価値を高め、印刷の周辺業種を取組み、印刷の商品価値を活かす多事業化戦略には業態変革が必要です。「売り先」×「売り物」×「売り方」のどれか一つ以上を変える事が業態変革です。既存業種、既存技術を超え、最後に勇気を出す事で新たな印刷産業の領域に踏み入る事に日々、努めています。現在、印刷工場がある奈良本社を中心に、大阪・東京支社、そして中国(深圳)や香港・ベトナム(ハノイ)に生産拠点を構えています。「印刷技術」は、オフセット事業(商業・出版・帳票・包装資材・絵本・トレーディングカード・見本帳)を基軸に、スクリーン事業(蓄光印刷)、ラベルシール・副資材・オンデマンド事業(電子タグ・可変印字・UVインクジェット印刷)と白紙に価値をもたらすさまざまな商品を提供している印刷会社です。円安により日本国内での生産コストが海外との比較で割安になる為、生産拠点を国内回帰への期待感もありますが、賃金の相対的な低さで、特に手加工を伴う合紙絵本、実物を貼る見本帳等が海外生産の最大の武器でもあり、価格競争でも勝ち残れています。「新たな印刷産業の領域」では、システム開発、デジタルコンテンツ、撮影・CG制作、マーケテイングサービス、SP・イベント等へ領域を拡大しています。印刷業はあらゆる業界の情報が集まる業界です。コミュニケーションスキルの向上に加え、マーケティング知識の習得で自由な発想と提案力、確かな技術で何事もやり続ける事が時代の波に対し、柔軟な姿勢で対応が可能となっています。何事にも「見える化」と「仕組み化」を行い、しっかり情報のコンテンツを更新・発信し続けています。独自の技術・ノウハウと、クライアントとの強固な信頼関係が共同精版印刷の強みであり、指名頂ける理由です。

自分の市場価値を高めろ!

人材の流動化が拡大する時代において個の市場価値を優先的に高め、これを基軸として組織の成長を牽引していくスタイルです。マーケティングに基づいて提案するためには、社員の気付きの力が必要不可欠です。外部環境の変化による弱みの克服と強みの改善で各人が仕事に誇りを持ち、柔軟かつ自発的・自力的に行動できる市場価値を高めた人材宝庫な集団へと現在も進化中です。何事も始める事は誰でもできます。継続し継承していく事が大切です。継続できる仕組みを作り、その先の未来へ繋いでいく事が、事業分野での広がりに繋がりました。そしてこれからも未知なる領域への挑戦は続きます。

笑働笑進

人材が不足する今、人材紹介のCMが溢れ、原材料の高騰・最低賃金の上昇・残業時間の規制等が入る中でも業績を向上させていかなければなりません。一見「相反するもの」を同時にマネジメントする難しい状況が続いています。企業理念を高らかに掲げる事が、相反するものを包み込んで成長する事につながるものだと思います。「笑働笑進」とは笑顔で働き、笑顔を生み出す商品を作り、一緒に働いてくれる仲間や応援してくれる方々、そしてお客さまに感謝をして、必ずその先の世界に進むという造語です。すべてはお客さまのマーケティング活動の全体最適に向けて、コスト削減やオペレーションの負担軽減のために何ができるかを常に考えています。営業とデザイナーだけではなく、さまざまな部署が連携して自然環境をいかに守りながら、解決策を提案していけるのが最大の魅力です。これから先の未来に紙を通じて笑顔を創ることに突き進んでいきます。当社の事業に対し①持続可能かどうか?②社会貢献になっているか?③自分がワクワクしているか?以上の動機を共有できる未来の仲間、特に海外営業事務の方を歓迎します。たった一度の人生です。誰かの役に立って、世の中の役に立って、仕事を好きになって、みなさんの人生を最高のものにしよう!
  • VIET NAM KYODO SEIHAN PRINTING CO.,LTDの社員旅行。

共同精版印刷株式会社

会社名カナ
キョウドウセイハンインサツ
所在地
〒630-8013
奈良県奈良市三条大路2-2-6 【東京支社】東京都荒川区東日暮里5丁目6-4
電話番号
0742-33-1221
設立
1942(昭和17)年5月
従業員数
83名
売上高
13億953万円(2024年3月期)
事業内容
パンフレット・カタログ・パッケージ・タグ等の制作・印刷、ホームページ・ポータルサイト制作、AR・VR動画制作 他
企業サイト
https://ksp-group.co.jp/
その他
https://kspkk.co.jp/
X
https://x.com/print_nara_ksp
TSR企業コード
62-002870-0
同じエリアのその他の企業

(株)イディアライズコーポレーション

不動産

不動産投資業界にイノベーションを巻き起こすべく、2006年にわずか4名で旗掲げされた当社。業界では特異な営業スタイルにより、設立から第19期を迎えた現在でも業績は好調です。そん …

(株)S-FIT

不動産

当社のパーパスは、「不動産市場の課題解決企業」です。活気ある人財の創造とテクノロジーによるイノベーションにより、不動産市場の課題解決に貢献します。また、不動産に関わる全ての人々 …

日進テクノ(株)

建設

当社は1978年に給排水衛生設備工事の施工会社としてスタートし、その後NTT関連の空調設備工事全般を中心に技術を積み重ねてきました。北関東地方で「空調」という側面から「通信」を …

田崎設備(株)

建設

当社は、冷凍空調や局所排気装置、空調換気の技術を通してものづくり企業の作業環境の改善に貢献する企業です。特に「危険物倉庫の空調」や「局所排気装置」は取り扱う業者さんが少なく、ニ …

水戸工業(株)

販売(卸)

弊社は、明治30年から現在まで127年、機械工具の製作技術を基点に、社会の進化とお客様の発展とともに成長し、お客様の様々なものづくりに貢献できる技術力を蓄積してまいりました。お …

(株)北総フォレスト

建設

弊社は、主事業の森林伐採のほか、自社施設リサイクルプラントにて木材資源のリサイクルに取り組んでいます。森林という大きな環境資源を取り扱う企業として「循環型社会」の実現に向けた自 …

(株)石田屋

建設・不動産

オネスティーハウス石田屋は戸建注文住宅の建築・販売からリフォーム、不動産売買やアパート賃貸に至るまで、「住まい」に関する事業を行っています。パナソニックと連携し、地震に強いテク …

カインズ商配(株)

運輸

弊社は商品販売元の企業様の代わりに、インターネット通販をメインに商品の保管や発送をしている物流の会社です。通販は「本日注文すれば明日には届く」が当たり前のようになってきているの …

コスモ工機(株)

製造・建設

水道インフラを支えて今年で65周年。断水せずに工事を行う『不断水工法』という特殊技術でギネス世界記録を保有しています。また、自社ブランドを開発から設計、製造、施工まで一貫して行 …

大和インフィリンク(株)

不動産

設立以来、どんな状況の中でも黒字経営・増収増益を成し遂げてきた当社。昨年対比売上約180%!今年130億円を目指し、急成長中!また、東京本社だけでなく大阪支社を昨年展開、3年以 …