A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

広葉樹合板株式会社

製造・販売(卸)

営業職/事務職/技術職/その他

勤務先:北海道(旭川市)

北海道版2025(2024年4月発行)

古き良き「木」の温もりから
最先端の製品を作り出す企業

古き良き「木」の温もりから
最先端の製品を作り出す企業

広葉樹合板株式会社 代表取締役

山口 裕也

やまぐち ゆうや

PROFILE

新東亜交易(株)に勤務後、1993年広葉樹合板(株)に入社。2003年取締役に就任。その後、常務・専務取締役を経て、2010年代表取締役社長に就任。現在に至る。持ち株会社である広葉樹ホールディングス(株)、(株)フルスティーム代表も兼務。

合板を核に3つの柱が武器
DXと自然環境保護はセット

当社は1971年に合板卸売業として始まり、合板製品の製造や加工などを軸に事業を拡大してきました。さまざまな種類の合板を取り扱い、現在は300社以上のお客様とお付き合いを深めています。商社として合板を流通させるだけでなく、カット加工や貼り加工など、独自の技術を生かした加工・製造まで事業領域としています。合板調達から加工・販売まで手掛けることができる特長を生かし、店舗演出ステージ、全国のスーパーで採用されている店舗什器といった自社製品も製造販売。合板の可能性を最大限に生かした事業を展開しています。
当社では事務処理から製造現場まで、DX化を積極的に進めています。昨今では、ドイツのHOMAC(ホマック)社製ソフトウェアIXを中心としたシステムを導入。図面の読み込みや部材拾い・見積計算・指示書を一括で作成し、工作機械で作業、発送用の段ボールカットまでをシステム化。製造現場のシステム化により、一人のオペレーターにできる範囲が広がり、品質の均一化が実現できます。また、オフィス・学童に対応した学習机のサブスクリプションサービスもスタート。現在は主に関東地方を中心にサービスを展開しており、発注など全ての工程がインターネットで完結できるものとなっています。お申し込みいただいた方には机の組み立て方法を公開するなど、手厚いフォローも手掛けています。
さらに、今年夏頃には伊豆で2.5メガの太陽光発電を新設予定で、今後も再生可能エネルギー事業を拡大させていくほか、端材を有効活用するプラットフォーム事業「endmaterial(エンマテ)」も開始。今後プラットフォーム事業など新たな事業分野の成長を促し、会社を支える柱の一つに成長させていきます。

仮眠で生産性や創造性UP
ジラフナップという新挑戦

一方、話題を頂戴しているのが、立ったままでも快適に仮眠が取れる画期的な仮眠ボックス「ジラフナップ(giraffenap)」でしょう。適切な仮眠が生産性や創造性に好影響を与えるという科学的な根拠に基づき、現代人が日中の短い時間で質の高い休息を取ることを可能にし、疲労やストレスの解消に貢献します。発売後、多くの反響をいただき、東京の「ネスカフェ原宿」や「蔦屋家電プラス」に設置するなど、大都市圏を中心に広がりつつあります。こうした開発事業も「社会の価値ある企業を目指して。チャレンジの思いを忘れずに‼」という当社のモットーを具現化したものです。

挑戦とアイデア創出と
たゆまぬ努力が強さ

3つの柱である「卸売業」「合板メーカー事業」「製造開発業」を支えるために、社員一人ひとりのパフォーマンスを最大限に発揮できる環境づくりを目指しています。ほとんどの人は、数十年という時間を仕事に費やすことになります。その時間も、限りある人生の貴重な一部。与えられた時間を有意義なものにするため、従業員の立場に寄り添い、能力を発揮してもらえるように環境を整備しています。DX化を進めているのはその一環。デジタル技術を活用し、ライフスタイルやビジネススタイルを良いものに変えることが会社と社員の成長に繋がっていくはずです。
もちろん、これまで挑戦し続けてこられたのは、北海道の地で自然が育んだ木から生産された合板を生業に歩み、今日まで木の魅力を存分に味わってきたからです。ジラフナップのほとんどの部材も「木」です。私たちが大切にしているのは『お客様にとって良い商品を提供する』ということに尽きます。歩んできた歴史とチャレンジ精神を合わせ、たゆまぬ努力が当社のあるべき姿。私たちと一緒に社会へ「感動」を届けていきませんか?
全世界が大注目の「ジラフナップ」。HOMAGなどDXで仕事効率化。会社と社員は一心同体。だからこそ楽しめる社員旅行(写真はハワイ)

広葉樹合板株式会社

所在地
〒071-8112
北海道旭川市東鷹栖東2条2-137-372
電話番号
0166-57-1717
設立
1971(昭和46)年1月
従業員数
41名
売上高
19億4,723万円(2023年12月期)
企業サイト
https://www.koyoju.co.jp/
Youtube
https://www.youtube.com/@koyoju-plywood-corporation
同じエリアのその他の企業

五嶋金属工業(株)

製造

 当社は1976年3月に五島工機商会として創業し、各種製缶・組み立てなどを手掛け、日本製鉄(株)様をはじめ、鉄鋼・機械メーカー様を対象に販路を拡大してきました。 業歴を重ねなが …

(株)桜井電業所

建設

 (株)桜井電業所は1948年に日本最北の稚内市で創業し、1960年に設立しました。1967年に(株)桜井電業所の管工事部門を分社し、桜井冷熱機械(株)を設立しました。現在、両 …

(株)石山工務店

建設・不動産

旭川エリアで一般住宅の新築からリフォーム、リノベーション工事を60年以上手掛けてきました。事業が拡大するなかで、ホールディングス会社を設立。石山工務店を中核としたグループ会社を …

(株)ワールド山内

製造

弊社は、鉄やステンレス、アルミ等を素材とした金属加工製品を生産しています。素材から製品までの一貫生産体制を構築し、お客様のあらゆるニーズに対応できる金属製品をトータルプロデュー …

ラクト工業(株)

建設

 弊社は1995年(平成7年)3月、士幌町に設立以来数多くの牛舎、また関連施設を建ててまいりました。その経験やノウハウを生かして設計・施工・メンテナンスまで一貫した体制で地域農 …

(株)とませい

サービス

 弊社は1953年創業、1968年9月に設立。産業廃棄物処理のパイオニアとして苫小牧のみならず、道内全域のお客様からの信頼と、確かな実績を築いてきました。 上下水道管の調査・高 …

アルファコート(株)

不動産・サービス

 アルファコート株式会社は、2004年3月に設立した総合型の不動産開発会社(デベロッパー)です。札幌拠点に全道一円の不動産開発事業を手掛け、実務経験を通じて不動産開発のスペシャ …

相田木材(株)

製造・販売(卸)

1923年12月に創業され2023年に創業100周年を迎えました。長年に亘り地元の建築業者を主体に販路を構築する一方、大手製材・建材卸売業者にも販路を拡大。営業拠点として、苫小 …

(株)ラスク

サービス

システム企画・開発・保守・受託開発に伴うSES(システムエンジニアリングサービス)事業を主体に、オンラインプログラミングスクールの運営を手掛けている。札幌本社のほかに全国6カ所 …

(株)丸金金田自動車

販売(小売)・販売(卸)

 当社は、1960年に工場スペース2ピット5名から始まり、現在では旭川市内に3カ所の工場を有し、従業員の人数100名以上と成長して参りました。2022年12月には江別市にトラッ …