信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社國光

販売(卸)・サービス
製紙原料用古紙の仕入販売 機密文書処理サービス 総合リサイクル提案サービス

営業職/事務職

関東版掲載 勤務先:東京・神奈川・埼玉

環境の未来を見つめて
循環型社会の形成に貢献

株式会社國光 代表取締役社長CEO

朝倉 行彦

あさくら ゆきひこ

PROFILE

1952年6月生まれ。実父が創業した株式会社國光に1977年に入社。1995年に取締役、1997年に常務取締役、2001年に株式会社WELLの代表取締役社長、2003年に同社副社長を歴任。2011年に株式会社國光の代表取締役社長CEO就任。

社会課題の解決に
責任とやりがい

地球規模での環境保護の必要性が各方面から叫ばれている現在。CO2削減、自然環境保護、生物多様性維持などは、もはや社会の要請となっています。そうした時代に呼応して、限りある資源を大切にし、再生資源として循環させていく「3R(スリーアール)」への取り組みが提唱されています。3Rとは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)。つまり、ごみの発生を減らし、繰り返し使い、資源として再利用する。そんな循環型社会を形成していくための政策です。
弊社は、一般家庭、店舗、オフィスから排出される新聞、雑誌、段ボールなどの古紙を回収し、リサイクルに回すことで循環型社会の推進に貢献している企業です。古紙以外の廃プラスチック、木くず、鉄クズにも対応。また、情報管理の重要性がますます高まっており、機密書類の処理にも注力しています。創業は、1948年。3Rも循環型社会という言葉もない頃から地球環境を見つめ、真摯に事業を展開してきました。今や私たちの事業が社会課題の解決に大きな貢献を果たせる時代になりました。社員一人ひとりが、その社会貢献度の高さに責任とやりがいを感じ一丸となって邁進しています。

機密書類の処理に強み
多彩なサービスで好評

弊社の強みの一つは、機密書類の処理。オフィスのセキュリティ強化が時代の趨勢となることを見越し、いち早く着手したことが奏功。多くのお客様に信頼を寄せられています。とくに、最もセキュリティ基準の厳しい官公庁、中でも中央官庁との取り引きが契機となり、弊社への信頼度が大きく向上。多数のお客様から発注をいただくこととなりました。
処理の方法は、直接溶解処理と破砕処理に大別されます。溶解処理は、回収した書類を段ボール箱ごと溶解するシステム。溶解した紙類は製紙原料としてリサイクルされ、バインダーやクリアファイルは、溶解中に分離・除去されて熱エネルギーや再資源としてリサイクルします。破砕処理は、大型破砕機による機密抹消処理システムです。段ボール箱ごと破砕機に投入して、そのまま破砕。1時間で4トンもの書類を破砕する抜群の処理能力を発揮します。さらに、シュレッダー搭載車でお客様指定の場所まで出向く出張裁断処理、あらかじめ回収用ボックスを購入いただき、要請を受けてボックス内の機密処理を回収するサービスもご好評いただいています。また、昨年は機密処理を専門に取り扱う株式会社WELLを完全子会社化して一層の体制強化を図っています。

女性の育児休暇からの
復帰率は100%

機密文書を処理する会社として、セキュリティに関する教育は使命。各種セミナーや社内での勉強会においても当事者意識を醸成する取り組みを徹底しています。また、月に1回は私が自ら事業所に足を運び、社員とコミュニケーションをとっています。社員が今、何を考え、どんな意識をもっているか。顔を合わせながら生の声を聞くのは非常に大事なことだと思っています。働きやすい環境づくりにも注力。社員主導でプロジェクトチームを立ち上げ、新しいオフィスも完成しました。フリーなコミュニケーションの場としてリフレッシュルームも備え、広々とした明るい仕事場です。有給休暇も110日まで伸び、今後は120日を目指しています。女性社員の育児休暇からの復帰率は100%。風通しの良いフラットな職場環境の中、循環型社会の形成に向けて、一緒に歩んでくれる人を広く求めています。
  • 社会貢献度の高い仕事が社員のやりがいになっている。
  • 広々としたリフレッシュルームを備えた新オフィスは社員からも好評。

株式会社國光

会社名カナ
コッコウ
所在地
東京都台東区東上野5-2-5 下谷ビル2階
電話番号
03-6636-8525
設立
1948(昭和23)年12月
従業員数
114名
売上高
70億6,266万円(2022年5月期)
事業内容
製紙原料用古紙の仕入販売
機密文書処理サービス
総合リサイクル提案サービス
企業サイト
http://www.kokko-eco.co.jp
TSR企業コード
29-005104-5
同じエリアのその他の企業

(株)東京木材相互市場

販売(卸)

当社は、関東4拠点で木材市場・センターを運営・管理する木材流通業の会社です。木材市場とはあまり馴染みのない施設かと思いますが、建築現場やホームセンターへ納品されている木材の約5 …

不二公業(株)

建設

当社は1963年の創業から60年近い歴史の中、ガス・上下水道など生活インフラ整備をはじめ、土木・管工事に携わる企業として成長してきました。その中で、コンプライアンスを遵守し、人 …

(株)サンテクノロジー

製造

私たちサンテクノロジーは液晶・半導体製造装置、航空機に代表される「量産機械加工技術」と、航空宇宙分野の試験研究で使われる装置類の設計・製作に対応する「試験装置類の製造技術」とい …

千葉県ヤクルト販売(株)

販売(小売)・販売(卸)

当社は、千葉県(野田市を除く)と茨城県南部の一部を事業エリアとして、訪販事業(乳製品・化粧品)・直販事業の各事業活動により、地域の方々のすこやかな生活づくりを応援しています。当 …

(株)TAKイーヴァック

建設

当社は1943年に設立し、竹中工務店グループの一員として電気設備工事、給排水衛生設備工事、空調設備工事及び工事用仮設設備工事の施工管理を行う総合設備工事会社です。近年はICT技 …

和光エンジニアリング(株)

建設

当社は平成3年の創業以来、さいたま市を拠点として全国の公共、民間施設を対象に、プラントや工場での電気設備工事を始めとした電気工事全般を行っています。昨年に代表が交代した事を契機 …

新英興業(株)

建設

当社は1902年の創業(初代 植万園芸部花屋敷)以来110年以上に渡り、非常に多くのお客様からご信頼をいただき本日まで業績も順調に発展してまいりました。これもひとえに皆様方のご …

富士純薬(株)

製造

当社は、塩化チオニール等の薬品製造を目的に、1954年、東京都北区に、「富士化学工業所」を開設したところから始まりました。その後、1956年に法人化し、「富士純薬株式会社」に名 …

TAKEUCHI(株)

建設・販売(小売)・サービス

私たちは慶応元年創業の風呂桶屋からはじまり、おかげさまで157周年を迎えることができました。住環境を中心とした皆さまの暮らしをあらゆる面から支えるため、必要なカテゴリーを5つ( …

勝田環境(株)

運輸・サービス・情報通信メディア・その他

『人と自然への思いやりを大切にし、あらゆるニーズにお応えできるサービスを提供し、社会の発展に役立つ企業を目指します』という経営理念のもと、当社は『廃棄物からエネルギーへ』『自然 …