株式会社高知丸高
- 建設
- 特殊基礎工事・橋梁 設計/施工・一般土木・防災関連製品開発販売、24時間年中無休フィットネスクラブ 2店舗「フィット イージー高知店・南国店」運営
技術職/その他
勤務先:高知(本社、南国工場)、世界/日本各地
四国版2026(2025年2月発行)
世界・日本の難工事に挑戦する
基礎工事のパイオニア
建設工事の基礎工事部門において、世の中のニーズに対応した施工技術を研究開発しています。弊社工法「SqC ピア工法」国土交通省 新技術情報システム(NETIS)準推奨技術に選定され全国で施工実績を上げ売り上げを伸ばしている。
また、高知県は防災先進県として建設業のやるべき災害復旧製品を産・官・学との共同研究開発に取り組み数々の防災製品を試作し社会に貢献しております。
一緒に活躍できる、
戦力をおまちしています!
- 会社名
- 株式会社高知丸高
- 所在地
- 高知県高知市薊野南町12-31
- 設立
- 1967(昭和42)年9月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 髙野 一郎
- 従業員数
- 118名
- 営業所・支店
- 南国重機工場、防災機材センター、琵琶湖機材センター、高知建機技能センター
- 事業内容
- 特殊基礎工事・橋梁 設計/施工・一般土木・防災関連製品開発販売、24時間年中無休フィットネスクラブ 2店舗「フィット イージー高知店・南国店」運営
岩盤削孔で全国1位
特に特殊条件下での岩盤削孔工事においては、日本各地で実績と成果を上げ、岩盤削孔では全国1位を継続、高く評価され様々な賞を受賞している。
全国の大型土木インフラに参入できる
特許や技術
特許並びに NETIS (国交省推奨技術)の取得に力を入れ、全国の大型土木インフラに参入している。
- 企業サイト
- https://www.ko-marutaka.co.jp/
- インターネットエラベル
- https://www.tsr-net.co.jp/alevel/detail/1199819_2071.html
Comments from TSR
災害復旧や防災その他の公共事業関連を中心に、特殊基礎や橋梁・桟橋架設等、豊富な工事実績を有し、独自工法・技術の開発や設備増強等に積極的に取り組みながら、大手や地方上位クラスの建設業者に受注基盤を確立、近年は海外でも施工と共に社会貢献活動を展開している。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職/その他
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 面接/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 個別対応
- 初任給
- 大学卒:225,000円~235,000円
短大・専門卒:200,000円~210,000円
高校・能学卒:185,000円~200,000円
(上記以外に別途 諸手当)
中途:橋梁設計・管理経験者 優遇有り・要相談の上 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年3回
- 職務内容
- 技術職(施工管理、橋梁設計、設計管理、営業管理、重機オペレーターなど)、フィットネスジムスタッフ
- 募集人数
- 若干名
- 勤務先
- 高知(本社、南国工場)、世界/日本各地
- 勤務時間
- 8:30〜17:30(勤務場所により変則有り)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制
(年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇制度など) - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度、継続雇用制、iDeCo、FIT-EASY利用
- 教育・研修
- 海外・国内研修旅行
採用に関するお問い合わせ
担当:総務
- 公式サイト
- https://www.ko-marutaka.co.jp/