株式会社KMC
- 建設
- 橋梁やトンネル等の点検・診断、補修設計、補修工事、警備事業
営業職/事務職/技術職
勤務先:兵庫
関西版2026(2024年12月発行)
インフラに貢献する若手社長が率いる当社の取り組み
当社は、私たちの暮らしに直結するインフラ、特に「橋」に重点を置いた橋梁の点検調査および補修工事の設計施工を得意とし、当社が事務局を務める「リペア会」での活動を基軸として、ワンストップ対応を目指しています。
社長は就任2年目でまだ32歳と若く、会社の風通しもよいので、ベテランも若い世代も活躍できる会社でありたいと思っています。
そんな若い力を応援したいので、資格取得支援にも積極的に取り組んでいます。
- 会社名
- 株式会社KMC
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 one knot trades BLD.9F
- 設立
- 2014(平成26)年2月
- 資本金
- 2,500万円
- 代表者
- 鷹取 啓太
- 従業員数
- 25名
- 営業所・支店
- 営業所:兵庫県
支店:京都府、広島県 - 売上高
- 3億2,903万円(2024年1月期)
- 事業内容
- 橋梁やトンネル等の点検・診断、補修設計、補修工事、警備事業
未来に永続するビジネスモデル
「利他の心・思いやりの心」と
「三方良し」
当社では、従業員同士はもちろん取引先・地域との関係性において、我々だからこそできる「利他の心・思いやりの心」と、発注者良し・受注者良し・地域(住民)良しの「三方良し」を、成長戦略とし日々取り組んでいます。これらを実現する事で、信頼の構築・生産性の向上を目指しています。
人手不足の解消と
グローバル化への対応力
近年我が社では、外国人雇用にも力を入れております。建設業の人材不足が深刻化している一方、我々は外国人に対しても分け隔てない対応を心がけており、安定した労働力を確保しています。多様性を受け入れ、お互いを理解し尊重し合うことで、今までにないシナジー効果を生み出しています。
Comments from TSR
鋼構造物の設計・製作、構造物のインフラ点検などを手がけている。組織の大幅な改善および事業戦略によって飛躍的な業績向上が見込まれるなど、注目の若手企業。
採用DATA
中途・第二新卒積極採用
- 求人職種
- 営業職/事務職/技術職
- 学歴・職歴
- 大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/中途
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)/筆記試験/適性検査
- インターンシップ
- なし
- 会社説明会
- 対面/WEB
採用実績
(2024年)
8名
平均年齢
48歳
男女比
7:3
- 過去の採用実績校
- 滋賀大学、花園大学、金沢工業大学、流通科学大学、大阪体育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪市立淀商業高等学校、兵庫県立神戸商業高等学校、神戸市立工業高等専門学校
- 企業からの
メッセージ - フランクな経営陣中心のもと、確かな知識とスキルを得られる会社です。(採用担当 K.Oさん 2020年入社)
- 初任給
- 技術職:270,000円
営業職:270,000円
事務職:220,000円 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年1回業績による
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職、事務職、技術職
- 募集人数
- 3名
- 勤務先
- 兵庫
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(昼休憩:12:00~13:00)
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年に3回程度土曜日に社員研修があります。
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、生命共済クラブオフ(会員制優待サービス)
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修
採用に関するお問い合わせ
担当:管理部 総務課 大村
- 公式サイト
- https://kmc-repair.jp/