A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社ムツミ

建設
原石採取および骨材・コンクリートの製造、品質管理

技術職

勤務先:大阪、兵庫、秋田、東京、福井、岐阜、高知、鹿児島、国内外の各事業所への勤務 (wifi付宿舎完備)

関西版2026(2024年12月発行)

日本で2社しかない施工技術を以て社会基盤を下支えしています。

  • 足羽川ダム作業所(骨材製造プラント)福井県

弊社ムツミは、大手ゼネコンがダムやトンネル、道路といった大規模な社会基盤を施工していく上で必ず必要となる大量のコンクリートやその母材となる骨材を、施工現場にてプラントの設計から据付・運転管理/品質管理・施工後には解体までを一手に担う、日本で2社しかない技術を有する専門工事業者です。創業以来数多くの施工実績を国内外に有し、今後も国が推し進める国土強靭化計画に則り、各事業に取り組んでまいります。

会社名
株式会社ムツミ
所在地
大阪府吹田市豊津町2-30 江坂ナックビル4F
設立
1967(昭和42)年5月
資本金
5,000万円
代表者
城 芳幸
従業員数
90名
営業所・支店
西日本機材センター(兵庫県)、全国作業所
売上高
98億4,320万円(2024年3月期)
事業内容
原石採取および骨材・コンクリートの製造、品質管理

国内2社のダム施工技術
(コンクリート/骨材製造)を有する企業

創業から57年の施工実績と、その受注案件のほぼ全てが大手ゼネコン、1つ1つの工期が長く、安定した経営基盤が特徴です。

専門工事業者として防災減災を図る
国策など、多くの需要に応える

昨今地球規模での温暖化による異常気象に対し、ダムを軸とした防災減災事業が国策として図られています。大手ゼネコンからの需要も高まり、ムツミの役割は増していきます。

企業サイト
https://www.kk-mutsumi.co.jp
Comments from TSR

ダムなどの大規模構造物建設になくてはならない企業で、上場ゼネコンと強固な信頼関係を構築。好調な業績を背景に安定した財務基盤を有している。

採用DATA

中途・第二新卒積極採用

求人職種
技術職
学歴・職歴
院卒/大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/中途
選考方法
面接(WEB対応可)
インターンシップ
あり
会社説明会
対面/WEB/個別対応

採用実績
(2024年)

3

平均年齢

42

男女比

8:2

過去の採用実績校
湘南工科大学、九州産業大学、西日本工業大学、崇城大学、第一工科大学、兵庫工業高校、京都農芸高校、天草工業高校、沖縄産業開発青年協会など

企業からの
メッセージ
ムツミに転職しちょうど10年が過ぎました。ムツミは、業界において知る人ぞ知る確固たる強みがあり、若手社員も少しずつ集まり(会社全体の3割)、これからさらに力を付けていく会社と思っています。一緒にムツミで働いてくれる方を、学卒中途問わず募集しております。(採用担当 染野敬幸さん 2014年入社)
初任給
施工管理職(大卒):257,000円(時間外20時間分含む)
施工管理職(中途):前職やご経験、ご家族状況等を考慮いたします
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(6月・12月)その他決算賞与あり
諸手当
資格手当、時間外手当、役職手当、通勤手当、現場手当(20,000円/月)、年3回帰省旅費手当(単身赴任手当は毎月)ほか
職務内容
技術職(土木技術職[施工管理] ※未経験歓迎)
募集人数
3名
勤務先
大阪、兵庫、秋田、東京、福井、岐阜、高知、鹿児島、国内外の各事業所への勤務 (wifi付宿舎完備)
勤務時間
8:00〜17:00作業所により変更あり 4週8休制(働き方改革)
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、4週8休制、GWほか
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、養老保険、確定拠出型年金、互助会(祝金弔慰金・社内貸付制度など)、保養所、社員寮(各作業所3食付15,000円/月)、作業服・安全備品支給、会社携帯(PC・スマホ)支給
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、入社前研修(現場見学)、入社後研修(社内研修[OJT])、工場見学、安全教育・資格収得)、定期研修会、全社コンプライアンス/メンタルヘルスマネジメント検定
採用に関するお問い合わせ
TEL.06-6337-0048(代表)

担当:管理部 染野・土屋

E-mail(1)
E-mail(2)
公式サイト
https://www.kk-mutsumi.co.jp
同じエリアのその他の企業

(株)メック・エンタープライズ

販売(卸)

当社は建設機械・工作機械を主軸とした卸売業を営んでおります。建設機械はビル建設・道路整備・基礎構築に使用され、防災面では地震や豪雨などの大災害から命と財産を守る環境を築くことに …

(株)KSC

情報通信メディア・その他

当社は、お客さまの経営課題についての分析を行い、その結果から課題を解決するシステム導入の企画、システム開発、運用・保守管理までを一括して請け負うシステムインテグレーターです。当 …

ソフラ(株)

情報通信メディア・その他

1980(昭和55)年の創業以来、独立系SIerとして企業の中枢を担う基幹システムの企画提案から設計開発、運用保守サポートまで一貫したサービスを提供しています。変化の激しいIT …

松下工業(株)

製造

高級マットレスの「ポケットコイルから縫製まで」の全工程の製造機器を開発・製造する日本国内でほかに例のない存在です。1946(昭和21)年に工業用ミシンにて端を発し創業以来、大手 …

(株)藤原農機

販売(卸)

私たちは新品の農機販売だけでなく中古やリースレンタルなど、顧客ニーズを第一に考えています。また、販売して終わりでなく修理メンテナンスから不要になった農機の買取まで、お客さまの農 …

富士産業(株)

製造・販売(卸)

当社はプレハブハウスのメーカーとしてリース、販売を中心にした事業を展開し、建設現場の仮設事務所、仮設校舎、医療施設などで活用されています。また、デザイン性や居住性を高めるプレハ …

(株)光明製作所

製造

人々の暮らしになくてはならない水。光明製作所は、地下に張り巡らされた水道管から各世帯へと水道を供給する給水装置の開発、製造と水道工事の際に利用される仮設配管レンタル事業を行うメ …

(株)ハウスクリエイト

不動産

当社は人と住まいをつなぐライフプロデューサーとして信頼される企業を目指しています。住む人に「快適」な住まいと環境を、オーナーさまに「安心」の事業サポートをお届けすることを目指し …

まねきや硝子(株)

製造

当社は建築用板ガラス二次加工メーカーです。素板(もといた)と呼ばれる決まったサイズの大きな板ガラスをメーカーから仕入れて、それらをお客さまの要望のサイズに小さく切断し、必要に応 …

(株)ハイドロ総合技術研究所

サービス

「シミュレーション」と「システム構築」という2つの技術を強みに、社会インフラ、防災、環境、サイエンスの分野にソリューションを提供するハイドロ総合技術研究所。お客さまは、国の研究 …