株式会社川上板金工業所
- 製造
- 金属製屋根工事、板金工事
営業職/事務職/技術職/製造職
勤務先:香川県仲多度郡まんのう町四條858-1
四国版2026(2025年2月発行)
91年の歴史と実績から生まれた責任・施工
当社は、西日本をカバーする金属製屋根工事業者です。昭和9年6月に創業、令和6年6月には90周年を迎えた。
災害に強い屋根材クローザーシリーズを筆頭にバリエーションに富んだ商品と技術力で製造から施工まで一貫体制で行っている。
個々の能力を最大限に発揮できる環境を提供
◇施工:建築現場での屋根工事、外壁工事、樋工事等の現場作業
◇工務・現場管理:建築現場での屋根工事、外壁工事、板金工事等の現場における工事管理
◇営業・積算業務:エ務店、設計事務所、ゼネコン等、顧客への営業活動/建築工事案件の積算、見積作成
◇設計:CADソフトを使用した図面の作成/現場打合せ
◇総務:パソコンで見積書、請求書、書類等の作成*専用ソフトやExcel、Wordを使用/受付業務(来客、荷物受取、電話対応等)
- 会社名
- 株式会社川上板金工業所
- 所在地
- 香川県仲多度郡まんのう町四條858-1
- 設立
- 1968(昭和43)年3月
- 資本金
- 300万円
- 代表者
- 川上 正城
- 従業員数
- 52名
- 売上高
- 17億4,625万円(2024年1月期)
- 事業内容
- 金属製屋根工事、板金工事
- 工場
- 香川県仲多度郡まんのう町吉野
数多くの賞に選ばれ
四国の産業技術の発展に貢献
「災害に強い屋根材」のクローザーシリーズは、特許やグッドデザイン賞を取得。令和2年2月には産業技術の発展に貢献した企業として「四国産業技術大賞最優秀技術功績賞」「四国でいちばん大切にしたい会社大賞奨励賞」をW受賞。
地域社会に貢献できる企業へ
近年ではSDGsやCSRをはじめBCPや健康経営の取り組みにも力を入れており、製造業と観光業を融合した「ハイブリッド産業」を新たに導入し、地域活性化の加速に貢献しています。
Comments from TSR
創業90周年を迎えた屋根専門工事業者。90年の歴史の中で皇居新宮殿屋根葺工事を担当した他、2010年代には4度にわたるグッドデザイン賞の受賞が物語るように技術伝承を大切にしつつもチャレンジ精神旺盛な会社です。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/事務職/技術職/製造職
- 学歴・職歴
- 新卒/中途
- 選考方法
- 面接
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面
- 初任給
- 大学卒(新卒):202,000円
短大・専門卒(新卒):195,000円
高校卒(新卒):190,000円
大学卒(中途):202,000円
短大・専門卒(中途):195,000円
高校卒(中途):190,000円
※経験者優遇有り・要相談の上(中途) - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(8月・12月)
- 職務内容
- 営業職、事務職、技術職、製造職(建築板金業)、その他
- 募集人数
- 4名
- 勤務先
- 香川県仲多度郡まんのう町四條858-1
- 勤務時間
- 7:50〜17:00
- 休日・休暇
- 週休二日制隔週、祝日、年次有給休暇、年末年始、お盆、ゴールデンウィーク
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、各種祝い金(結婚・出産・入学祝いなど)、退職金制度(勤続1年以上)、勤続祝い金、定期健康診断、健康優良手当制度、マイカー通勤可、中讃勤労者福祉サービスセンター加入による各種割引、お誕生日プレゼントなどお祝金制度あり、スポーツ観戦チケット希望者配布制度あり
- 教育・研修
- 資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
担当:三宅 崇博
- 公式サイト
- https://www.kawakamibankin.co.jp/