信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社カシワバラ・グラウンド

不動産
カシワバラ・グラウンドでは、土地仕入・企画開発・設計・建設まで、マンション開発事業を一気通貫で行っています。 ゼロから土地を見つけてきて、ターゲット層やコンセプトを決めて建物を造る、プロデュース業といえます。 あらゆる事業を自社で担うことで、スピーディーな判断と実行が可能です。

総合職

関東版掲載 勤務先:東京

社会資産として住宅を
供給・維持し続ける

株式会社カシワバラ・グラウンド 代表取締役

西村 拓朗

にしむら たくろう

PROFILE

1980年1月生まれ。九州大学大学院修了。不動産ディベロッパーを経て、2010年3月に株式会社カシワバラ・コーポレーションに入社。2016年12月、M&Aにより株式会社トヨダ地所の代表取締役に就任。2019年7月、社名変更により現職になる。

グループ会社の連携で
一気通貫で物件を供給

弊社は不動産ディベロッパーとして、主に単身世帯をターゲットにしたワンルームの賃貸マンションを首都圏で開発・販売しています。2016年12月に株式会社トヨダ地所が株式会社カシワバラ・コーポレーションの子会社となり、2019年7月に現在の社名に変更しました。カシワバラグループの各企業と連携することで、土地の仕入れから企画、開発、設計、建設、そして管理に至るまで完全に一気通貫で展開できることが強みです。自社グループで建設するメリットは、工程や日程などの調整がしやすくなることです。またコストの面でも、建設工事と不動産事業の両方の収益を合わせ、全体として考えられるため、単体の事業よりも利益率が高くなります。これを土地購入の際の金額に転化すれば、同業他社よりも高い金額を提示でき、お客様にも喜ばれます。
資金調達に関しても、グループ会社であればお互いに保証し合えるため、金融機関は融資をしやすくなるなど、優位性があります。また業種の違う各社がそれぞれ多種多様な企業と取引をすることで、グループ内の会社を紹介し合ったり、新しいビジネスにつながるケースも少なくありません。その意味では、弊社と同規模でも単独で展開している同業他社に比べて有利です。新築物件に関しては、今年竣工した物件と竣工予定の物件を合わせて年内に約700戸であり、着工する物件も含めれば1000戸を超える予定です。

中古マンション市場に
新展開をしていく

カシワバラグループの親会社であるカシワバラ・コーポレーションは塗装業を原点とし、現在では大規模修繕やリノベーションまで手掛けています。元々は新築ビジネスではなく、すでにある建物をいかに大事にして、社会資産として長く使っていくかを考えてきた企業体です。そのDNAは弊社にも受け継がれているので、近年は中古マンションの買取再販事業にも注力しています。
マンションの中古マーケットが拡大傾向にあり、年間で相当な戸数が流通しています。日本全国から就学先、就業先として都心に人が集まる流れは依然として変わらず、首都圏には多くの居住スペースが求められているからです。弊社にはリノベーションや大規模修繕の技術があるので、積極的に人材や資金を投資し、ゆくゆくは大きな事業の柱にしたいと考えています。現在は弊社の収益に占める割合は5%程度ですが、将来は4割程度にまで増やしていきたいと考えています。

やる気と人間性が
ある人は必ず成長する

私は合理的に事を運ぶことを意識しているので、社員にも成長スピードを促進するような環境を整えています。一人ひとりの社員に大きな裁量権を与えて、自分自身で考えて行動することを望んでいます。社歴が浅くても、時には“経営者目線”で物事を見て、考える習慣を身に着けてほしいのです。
弊社が人材に求める要素は「やる気」「人間性」「頭の良さ」の順番になります。やる気とは見えにくいものですが、仕事に対して必死で学ぶ姿勢をもち、理解するための努力を怠らず、失敗した場合は悔しさをバネにしてより一層の努力を重ねてもらうのが理想です。その上で、組織の中で働く仲間との協力や支え合いを惜しまない人間性も欠かせません。頭の良さは3番目になります。強い向上心がある人なら、弊社で仕事に取り組んでいれば成長しかないからです。
  • 年間で1000戸以上の新築物件を首都圏に供給している。
  • 誰もが自分で考えて行動することが求められ、活発な意見交換が行われている。

株式会社カシワバラ・グラウンド

会社名カナ
カシワバラグラウンド
所在地
東京都港区港南1-8-27 日新ビル9F
電話番号
03-3471-1050
創業
2001(平成13)年9月
従業員数
18名
売上高
187億400万円(2021年12月期)
事業内容
カシワバラ・グラウンドでは、土地仕入・企画開発・設計・建設まで、マンション開発事業を一気通貫で行っています。
ゼロから土地を見つけてきて、ターゲット層やコンセプトを決めて建物を造る、プロデュース業といえます。
あらゆる事業を自社で担うことで、スピーディーな判断と実行が可能です。
企業サイト
https://www.kashiwabara-ground.co.jp/
TSR企業コード
29-532644-1
同じエリアのその他の企業

(株)アイシンク

サービス

2000年の創業以来、先端技術を武器に成長してきた会社です。スマートフォン、VR、自動運転などの組込みシステムに加え、金融や製造業など、様々な業界の業務を効率化するWebシステ …

東日本メディコム(株)

販売(小売)

当社は、PHCメディコム株式会社の電子カルテやレセプトコンピューターといった医科・調剤薬局向けシステムを取扱う販売代理店として、クリニックや調剤薬局をサポートしています。また、 …

(株)サンオクス

販売(卸)

当社は、「世界を結ぶ懸け橋となり、社会に新たな価値を生み出す」というビジョンを掲げ、世界中の見逃されがちな素材にも着目し、新たに付加価値を加え、独創性のある商品の開発に力を入れ …

(株)朝日森

運輸

”朝日森”は成田空港を起点とした総合物流の会社です。特に国際航空貨物に必要とされる国内サービスをワンストップで提供できるのが強みです。輸送・保管・物流加工といった、ロジスティク …

リック(株)

建設

1882年創業。景気の変動に左右されない安定性の高いガスパイプライン事業を柱に、ガス設備で培ったノウハウを活かし、集合住宅やオフィスビルなどの総合設備事業や、上下水道や道路整備 …

東和電気(株)

販売(卸)

「ものづくり」をサポートする専門商社として、業界のパイオニアとして、常に新しいものに挑戦し続けている会社です。当社は「人」を大切にする会社です。東和電気にとって、最大の財産は「 …

(株)大幹

建設

弊社は、土木工事を主体とした総合建設企業です。様々な表彰を受けるなど千葉県ではトップクラスの実績を有しております。休日出勤や残業が当たり前の業界にあって、考えることによって生産 …

(株)木のすまい工房

不動産・建設

当社は住まいそのものに拘り、「強さと美しさ、そしてその先にある遊び心」をテーマに、自然素材をふんだんに使い、優れた技術で注文住宅を想像する千葉の工務店で、2010年の創業以来、 …

川崎鍛工(株)

製造

弊社は、日本刀を作る際に用いられる伝統的な鍛造工法を機械化し、最新の車にこの技術を活かしています。職人の勘やコツを3Dやデジタルを駆使してマニュアル化したことで、匠の技を量産化 …

足立建設工業(株)

建設

当社は1914年創業、今年108年目を向かえた老舗の建設会社です。水を流しながら施工できる世界初の下水道管更生工法「SPR工法」を開発し、産業界のノーベル賞と称される大河内賞や …