信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

アイレット株式会社

情報通信メディア・その他
Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発・運用、クラウドを活用したインフラ設計・構築・運用、UI/UXデザイン制作

営業職/技術職/事務職

関東版掲載 勤務先:東京・愛知・大阪

ワンストップ体制で
ITの様々な課題に対応

アイレット株式会社 代表取締役

岩永 充正

いわなが みつまさ

PROFILE

1972年11月生まれ。大学を卒業後、携帯電話自由化の流れから市場有望性が高いと考えて、KDDI株式会社(当時DDI)に入社。2017年、アイレットのKDDI子会社化に合わせ、グループ会社としてシナジーを高めるために在籍出向。2020年4月、代表取締役社長に就任。

クラウド黎明期に
cloudpackの提供を開始

弊社は、2003年にシステム開発会社として設立。「スピード感」と「ベンチャー魂」、そしてそれを支える優秀な技術者たちの努力により躍進を遂げてきました。2017年にKDDI、2022年には中間持株会社であるKDDI Digital Divergence Holdings株式会社の傘下に。社員数も大幅に増えているものの、設立時からの社風は現在も変わることなく、スピード感や柔軟で小回りの利く体制を強みに成長を続けています。アイレットの転機は2010年。現在代表的なサービスとなったクラウドの構築・運用・保守などのクラウド導入総合支援サービスである「cloudpack」の提供をスタートしたことです。当時クラウドにコミットした会社はまだ国内になく、日本語での技術情報が少ない中、英語文献を読み込んで検証を繰り返し、その結果を日本語のブログで発信し続けました。 こうしてクラウドの黎明期から「クラウドといえばアイレット」という地位を確立するに至りました。クラウド領域での実績が認められ、2013年には日本初の「AWS プレミアティアサービスパートナー」 に認定され、9年連続で認定を保持しています。また、2019年には、Google Cloud パートナープログラムにおいてプレミアサービスパートナーの認定を取得しています。

自ら学び成長を目指す
自立型人材の育成に注力

弊社の強みは、AWS/Google Cloud/ Microsoft Azure、ウォーターフォール開発/アジャイル開発など、豊富な提案リソースを携え、デザイン・システム設計・開発、インフラ設計・構築、運用監視にいたるまで、ワンストップ体制であらゆる側面からお客様の課題に向き合い、解決に導くこと。その際に必要となるのは、お客様の課題をしっかりと紐解き、時には潜在ニーズまで巻き取る力だと考えています。そうしたコミュニケーション能力を養うためにも、日頃から社員とのやり取りも重要だと考えています。例えば、社員の伝えたいことが分からない場合は分からないと真摯に質問して、表層だけでなくその本質を伝えられるよう促しています。人材教育に関しては、新卒社員の3カ年育成計画に基づく研修、職層別・目的別研修といった教育機会の提供。併せて、社内外で活躍する社員を認定する制度や社員の資格受験料補助、保有資格に対する報奨金制度などを整備し、自ら学び成長を目指す自立型人材の育成に注力しています。

最高のテクノロジー
カンパニーを目指して

私が経営の中で目指しているのは、 常に社員がキラキラと輝ける企業になることです。社員が仕事にやりがいを感じ、輝くことができれば良い仕事が生まれます。そして、その仕事をお客様にご満足いただければ、社員のさらなる輝きにつながる。このサイクルを回すことで、弊社とお客様、双方の事業を継続・成長させていくと考えています。そのための指針として、弊社は”技術と探求心で今日の「できない」を明日の「できるに」“というパーパスを定めています。社員一人ひとりが向上心をもって新しいことに挑戦し続け、自らの成長を楽しみながら徹底的にお客様に寄り添う。そして、課題を解決していくことでそれぞれの分野でプロフェッショナルに成長していきます。こうした社員一人ひとりの成長が、会社の成長につながるのです。私が目指すのは「最高のテクノロジーカンパニー」。そんな弊社の未来を担う人材を広く求めています。アイレットに順番待ちはありません。やる気さえあれば年齢・役職 関係なく誰でも活躍できる舞台があります。一緒に新しいアイレットをつくっていきましょう。
  • 互いに助け合う風土が根付き、社内は明るい雰囲気が広がる。

アイレット株式会社

会社名カナ
アイレット
所在地
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F
電話番号
03-6206-6820
設立
2003(平成15)年10月
従業員数
854名
売上高
349億2,700万円(2022年3月期)
事業内容
Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発・運用、クラウドを活用したインフラ設計・構築・運用、UI/UXデザイン制作
企業サイト
https://www.iret.co.jp/
Twitter
https://twitter.com/iret
Youtube
https://twitter.com/iret
TSR企業コード
32-204576-2
同じエリアのその他の企業

(株)鳴浜リース

販売(小売)・販売(卸)・サービス・情報通信メディア・その他

弊社の歴史は、1969年に先代社長が板橋区大山にて発電機のレンタル会社を興したことから始まり、その後本社を豊島区東池袋に移転し、事業を拡大させてまいりました。扱う商材も、発電機 …

中西工業(株)

建設

創業以来、80年以上地域の発展と共に歩んできた会社です。「心と技術でお客様の利益に貢献する」という基本理念のもとに設備工事業に取り組んで参りました。創業当初は全国各地の冷凍・冷 …

(株)S-FIT

不動産

不動産に関するあらゆるビッグデータを活用したDX改革。従業員の生産性を向上させ、働く人がいきいきとした環境作り。そして常にチャレンジをしていき、イノベーションを通じて新しい世界 …

JNCエンジニアリング(株)

サービス

当社は、1965年2月にJNC株式会社(チッソ株式会社の事業継承会社)の工務部門を分離して設立されたエンジニアリング会社です。以来、化学工業の先駆者として歩んできたチッソの技術 …

横浜金属(株)

販売(卸)・製造

古代より権力と富の象徴であり続けた金、銀。近代において工業用途にその価値を大いに高めたプラチナ、パラジウム。これらは地球上に埋蔵されている量に限りはありますが、石油等と異なり使 …

オリヤス(株)

販売(卸)

オリヤス株式会社は主に食品包装資材の企画、販売を行う総合卸売商社です。皆様が日々食品をお買い求めになる場面では、お弁当容器や総菜を盛り付けるトレー、透明のフィルムや袋、そしてシ …

(株)リードビジョン

販売(小売)

日本で聞こえに悩みがある方のうち、補聴器の利用者はおよそ14%と言われています。これは超高齢社会でありながら、世界的に見ても低い水準です。この業界で私たちは補聴器のイメージをも …

(株)菊地建築設計事務所

サービス

当社は1980年設立の建築設計事務所で、現在ではSKグループとして3社【菊地建築設計事務所(設計)・地建工業(建築)・フタバ測量設計(測量)】が相互の機能を綿密に連携させつつ、 …

東和電気(株)

販売(卸)

「ものづくり」をサポートする専門商社として、業界のパイオニアとして、常に新しいものに挑戦し続けている会社です。当社は「人」を大切にする会社です。東和電気にとって、最大の財産は「 …

(株)ミヤマエンジニアリング

建設

"私達は電気・水道・空調などを供給するという最優先すべきインフラ設備を施工している"。こんな使命感と、重大な役割を任せて頂ける喜びを日々感じています。私達は工場やビル、病院・特 …