A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社池田熱処理工業

製造・情報通信メディア・その他

技術職

勤務先:北海道

北海道版2025(2024年4月発行)

一流の技術はそのままに
時代のニーズを捉え続ける

一流の技術はそのままに
時代のニーズを捉え続ける

株式会社池田熱処理工業 代表取締役

池田 隆久

いけだ たかひさ

PROFILE

1968年札幌市生まれ。本州の同業企業で金属熱処理の経験を積み、2002年に池田熱処理工業に入社。2010年6月に取締役、2015年に代表取締役に就任。

道内屈指のメーカーとして
60年以上リーダーシップを発揮

当社は、自動車部品や建設機械、工作機械、農機具部品、油圧シリンダーなどの設計・機械加工・熱処理加工・仕上げ加工・検査に至るまでの一連のプロセスを手掛ける、道内随一の総合金属加工メーカーです。1961年(昭和36年)の創業から60年以上にわたり、北海道の同業界においてリーダーシップを発揮してまいりました。
熱処理とは、金属に熱を加え冷却することで耐摩耗性・じん性を向上させる技術のことです。自動車部品をはじめとする国内外のメーカーからの受注に対応するため、当工場では3交替24時間体制で稼働しています。
私は大学卒業後、神奈川と愛知の2県で業界トップクラスの金属熱処理加工メーカーで研鑽を積みました。
父からバトンを受け継いで以来、経営者として最重視してきたのは、高品質な製品づくり。
現場では、安全衛生委員会による「安全パトロール」実施により、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」の5Sを徹底し、ミスや事故が起きないしくみを構築し、クオリティの高い製品を提供するよう努めています。
父は、85歳で会長を辞するとき、「会社を取り巻くすべての人たちに対し感謝を忘れないこと」と述べました。そのため経営マネジメントでは、父の築き上げてきた企業風土を守りつつ、時代のニーズに合わせて就業規則や給与規定を一新。町工場のイメージを払しょくし、より近代的できれいな、働きやすい工場へと変革を進めていきました。
また、SDGsの取組みの一環として、切削屑や熱処理油などのリサイクルや、社内業務のDX化にも取り組んでいます。

国籍や年齢、性別の垣根をなくし
誰もが強みを活かせる職場環境へ

当社では、高齢者や女性、外国人や障がいがある方などさまざまな背景をもつスタッフが活躍しています。2023年11月には、社内でLGBT講演会を開催し、「札幌市LGBTフレンドリー企業」に認定されました。
「人」は財産であり、会社の存続に欠かせません。国籍や年齢、性別の垣根をなくし、互いの個性を認め合い、一人ひとりが自身の強みを活かせる職場環境を今後も維持していきます。
今後、新たな事業の柱として注力したいのは、航空機部品の製造です。航空機産業は参入障壁が非常に高く、大規模な設備投資や各種認証の取得など、多くの厳しい条件をクリアする必要があります。そのため、当社では2022年3月、道内の加工メーカーと協力して航空機産業参入を目指し、サプライチェーン「SACSuC(サクサク)」を立ち上げました。本州の航空・宇宙機器加工メーカーをアドバイザーに迎え、航空機だけでなく、プライベートジェットや空飛ぶクルマ、物流ドローンといった市場開拓も視野に入れて活動を行っている最中です。
航空・宇宙分野で求められるのは、従来以上に妥協のない品質保証と品質管理。製造工程では、より複雑な形状の部品を加工する必要があります。そのため、現在、航空宇宙・防衛産業に特化した品質マネジメントシステムJIS Q 9100の取得を目指し、準備を進めています。
金属熱処理という特殊な加工工程は、いつの時代もどの工程でも必要とされるものです。それを北海道で担う数少ないメーカーとして、私たちはこの火を絶やしてはいけないという、強い想いを持っています。
今後も人財育成に力を入れ、技術面だけでなく、材料工学などの工業の基盤を有するエンジニアを育てていきたいと考えています。共に切磋琢磨し、励まし合える仲間が、ひとりでも多く私達のチームに加わっていただけたら本望です。
道内の同業界において90%以上のシェアを誇る。最先端設備が立ち並ぶ自社工場は、清潔で整頓されている

株式会社池田熱処理工業

所在地
〒007-0823
北海道札幌市東区東雁来3条1-1-27
電話番号
011-781-5555
設立
1963(昭和38)年10月
従業員数
48名
売上高
9億円(2023年6月期)
企業サイト
http://www.ikenetu.com/
同じエリアのその他の企業

(株)山岸金属

製造・建設

 土木・建築向けのフェンスや手摺、外装パネル、外壁パネルなど建築金物から自動車部品、機械のパーツといったものまで幅広く加工・製作をしています。スチール、ステンレス、アルミ製品な …

(株)つうけんアドバンスシステムズ

サービス

株式会社つうけんアドバンスシステムズは、北海道の情報通信インフラを支える株式会社つうけんより、ソフトウェア開発を中心とした情報通信技術にかかわる事業を継承し、2001年10月に …

(株)ファイターズ スポーツ&エンターテイメント

サービス

 北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」には愛犬と観戦を楽しめるドッグシートがあり、世界初のフィールドを一望できる天然温泉・サウナと球場内のク …

(株)奥原商会

建設・販売(小売)・販売(卸)

 奥原商会は70年以上の歴史を持つ十勝の生活・環境・サービス企業です。 私たち株式会社奥原商会は、十勝・釧路地域を中心に「暮らし」に貢献するサービス企業として、総合力と創造性を …

十勝海運(株)

運輸・サービス

 日本の食料自給率は40%にも満たない中、北海道農業は食料供給基地として非常に重要です。その中でも、北海道の農業粗生産額の約20%を占める農業王国・十勝の玄関口として本州と北海 …

(有)そらまめカンパニー

サービス

 3K(きつい、汚い、危険)のイメージが強い業種ですが、女性社員も数名現場の仕事を行っており、和気あいあいで仕事ができる雰囲気です。アスタコやコンパクターなど非常に珍しい機械を …

(株)アース・ネット

製造・サービス

当社は鉄道会社や官公庁、大手電機工事会社などに設置する、産業用の電気ボックスや金属製部材などを製造する会社です。設計から製造、販売、設置までを一貫してお受けできることを強みとし …

(株)カンキョウ

サービス

1964年(昭和39)年2月1日に鹿追町瓜幕で「勝西舎」として創業、西十勝3町(新得町・鹿追町・清水町)のし尿処理場ができる事で拠点を新得町へ移転、1973年(昭和48)に株式 …

(株)くきつ

不動産・販売(小売)・サービス

 私たちは、毎日の暮らしに欠くことのできない熱源として広くご利用いただいているLPガスを扱い、供給するのが主な仕事です。 このLPガスは取り扱いを誤ると人命にも関わる事故・災害 …

(株)神部組

建設

 空知管内全域の土木工事(施工管理)を主体とする建設会社として、食に繋がる農地整備、防災・減災のための河川改修・維持、移動・物流に必要な道路新設・改修や除雪業務、健康増進のため …