信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2024

全国優良
企業検索

株式会社市川環境エンジニアリング

サービス
廃棄物収集・運搬・処理・リサイクル

営業職/事務職/総合職/現業職(施設オペレーション業務)

関東版掲載 勤務先:東京・千葉

資源とひとを未来につなぐ
地球環境貢献企業

株式会社市川環境エンジニアリング 代表取締役社長

水谷 重夫

みずたに しげお

PROFILE

1955年11月生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。1980年三菱商事入社。20年の海外事業の担当を経て、総合水事業の「株式会社ジャパンウォーター」「水ing株式会社」を設立する。2020年6月から現職。グループの親会社である市川環境ホールディングスの代表取締役社長も兼任する。

50周年で経団連入会
と新経営体制に移行

2021年10月1日で弊社は創業50周年を迎えることができました。「市川清掃センター」として創業し、市川環境エンジニアリングへの社名変更を経て、現在はリサイクル事業や廃棄物処理事業を展開しています。50周年の節目の大きな変化としては、市川環境グループの親会社である市川環境ホールディングスに株式会社クボタと中部電力株式会社が資本参加することになり、新経営体制となりました。一部上場企業である2社の豊富な経営資源と、弊社の資源循環事業に関する実績・知見を相互に組み合わせることで、循環型社会システムの構築に邁進していきます。2022年2月には経団連(一般社団法人日本経済団体連合会)への入会を果たしました。経団連では自然との共生を目指す「Society5.0」の実現に向けた取り組みを推進しているので、「資源とひとを未来につなぐ」を経営理念に掲げる弊社も経団連の一員として積極的に貢献してまいります。

グループ企業との
シナジー効果を高める

資源循環型社会の実現をめざす弊社は事業を拡大し、26のグループ企業でリサイクル事業、CO2削減事業、施設維持管理事業、ソリューション事業を展開しています。そのひとつであるバイオエナジー株式会社では環境への負荷が少ないメタン発酵によって、首都圏で発生する食品廃棄物の再生処理事業を行っています。2001年5月、食品関連事業者に再生利用を促し、リサイクル率の目標を業種別に定めた「食品リサイクル法」が施行されました。従来、食品廃棄物は焼却処理が主流ですが、いわゆる生ゴミは水分が多く、燃焼効率が悪くなるマイナス面がありました。バイオエナジーは生ゴミからエネルギーを生み出すメタン発酵というリサイクル技術を用いています。メタン発酵では、自然界に存在する微生物の働きで食品廃棄物を分解します。その際に発生するメタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、ガスエンジンで発電することで、電気と熱のエネルギーに変えます。このバイオガスは、さらに都市ガス精製設備で都市ガスに生まれ変わらせることもできます。他にもエム・エム・プラスチック株式会社では、容器包装リサイクル法に基づき、家庭で分別され、各市町村が回収・資源化したプラスチック製の容器包装を各種プラスチック素材や再生パレットにリサイクルして製造・販売しています。弊社はグループ企業同士のシナジー効果を高め、地球環境貢献企業として弛まぬ努力を続けてまいります。

日本を世界に冠たる
綺麗な国にしたい

脱炭素や持続可能な社会の構築が叫ばれる中、環境問題への意識の高い新入社員が増えています。サーフィンを趣味にする社員は海で目にするプラスチックごみの多さに心を痛め、なんとかしたいと思ったことが志望動機でした。社会貢献をしたい社員の気持ちを大切にし、働きがいがあり、誇りに思える会社にしていきたいと思っています。社長就任以来、「Change、Challenge、Collaboration」の3つのCを社員に提唱してきました。3つのCには、時代背景が大きく変わる中、自分自身も変えて、新しいことに挑戦する必要があり、またひとりでできることには限りがあるため、みんなとコラボレーションをして達成していくという願いを込めています。リサイクル事業を通して日本を世界に冠たる“綺麗な国”にしたいと考えています。地球環境貢献企業で力を尽くしてくれる人とぜひ一緒に働きたいです。
  • 環境やゴミの問題に関心の高い入社希望者が増えている。
  • ペットボトルキャップを収集し再生ペレットを使用した50周年記念品制作が進行。

株式会社市川環境エンジニアリング

会社名カナ
イチカワカンキョウエンジニアリング
所在地
千葉県市川市田尻2-11-25
電話番号
047-376-1711
設立
1971(昭和46)年10月
従業員数
568名
売上高
65億905万円(2022年5月期)
事業内容
廃棄物収集・運搬・処理・リサイクル
企業サイト
https://www.ike.co.jp/
TSR企業コード
32-019144-3
同じエリアのその他の企業

(株)フォーラムジャパン

サービス

当社は、添乗員・事務スタッフ・イベントスタッフ・通訳案内士を派遣しています。国が定めた基準をクリアした『優良派遣事業者』に認定。主要取引先は、旅行会社(400社以上)、航空会社 …

(株)大幹

建設

弊社は、土木工事を主体とした総合建設企業です。様々な表彰を受けるなど千葉県ではトップクラスの実績を有しております。休日出勤や残業が当たり前の業界にあって、考えることによって生産 …

(株)日本オーエー研究所

情報通信メディア・その他

1983年5月に創業された老舗システム開発会社。創業当時から携わっている公共系システム開発においては、IT業界の中で安定の立ち位置を築いており、通関システムをはじめ、国税、特許 …

大和鉄原工産(株)

販売(卸)

大和鉄原工産株式会社は、1961年の設立から鉄鋼原料の取り扱いを中心に卸問屋として歩みを続けてまいりました。多くの取引先(国内大手メーカー)に信頼をいただいています。近年では従 …

(株)クワバラ・パンぷキン

建設

私たちが描く持続可能な社会とは、解体現場で発生する環境破壊に繋がる諸々の産業廃棄物を働く従事者が理解したうえで適切に処分し、可能な限りリサイクルすることで、環境負荷を抑えること …

(株)フュディアルクリエーション

不動産

当社は、都内23区を中心に投資用不動産の企画・開発・分譲をはじめ、居住用不動産の仲介・賃貸管理、CMやドラマの撮影スタジオの時間貸しを行うハウススタジオ事業など、不動産の多様な …

星和工業(株)

建設

当社は、昭和25年に設立し、2020年に70周年を迎えました。「高い技術と確かな誠意」をモットーにセメント産業関連設備のメンテナンスを主体として、プラントの設計・製作・据付工事 …

勝田環境(株)

運輸・サービス・情報通信メディア・その他

『人と自然への思いやりを大切にし、あらゆるニーズにお応えできるサービスを提供し、社会の発展に役立つ企業を目指します』という経営理念のもと、当社は『廃棄物からエネルギーへ』『自然 …

(株)東京木材相互市場

販売(卸)

当社は、関東4拠点で木材市場・センターを運営・管理する木材流通業の会社です。木材市場とはあまり馴染みのない施設かと思いますが、建築現場やホームセンターへ納品されている木材の約5 …

光陽エンジニアリング(株)

建設

1961年(昭和36年)に送電線工事会社として創業後、総合エンジニアリング会社を目指して事業領域を拡大し、現在は4事業部体制となっております。送電線建設のほか、屋内外電気設備工 …