A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

ハラダ工業株式会社

建設
総合建設事業、砕石事業

技術職/専門職/総合職

勤務先:北海道

北海道版2025(2024年4月発行)

「居心地のよい会社」を
目指しています

 本年で満70年を迎えますが、当初より建設業と砕石業を主軸に据え(事業の二軸)、建設業としては土木・建築両分野に対応(建設業の二軸)、留萌地域に加えて昭和50年代には札幌へ進出し、今に至ります(地域の二軸)。
 建設業としては、各種社会インフラの整備・維持や防災・減災対策、災害時の復旧復興を担い、また砕石業も貴重な天然粗骨材の生産供給を通じ、ともに社会基盤整備を支えております(砕石業は一般には馴染みのない業界ですが、いかなる工事現場においても必ず使用されるのが砕石類です)。
 快適な職場環境づくりに力をいれており、離職率は圧倒的な低さ(直近10年間はほぼ0%)を誇っています。取り組みとして、会社独自の育児支援制度(有給日数の増加や取得が容易となるよう柔軟な制度運用)や昇格スピードの向上、若手役員の登用などを行い、管内最高レベルの給与水準を維持しております。小さいながらも複数のグループ会社および事業部門を持ち、人事異動や組織改編もスピード感を重視、地域をまたいだ(例:留萌市内から札幌市内)異動も必要に応じて対応しております。
 多様性のある職種構成への移行に努めております。従来からの職種に加え、建設部門の技術的および事務的な支援をバックオフィスから遠隔で行う「建設アシスタント」職(建設ディレクター候補)を昨年より設けました(令和5年入社実績あり)。「(工事)現場」と「本社(事務方)」という二元論ではない、新たな「働きかた」も当社にはあります。
 創業70周年を迎え、100年企業へ歩みを止めない当社にて、一緒に働いて頂ける仲間をぜひお待ちしております。

会社名
ハラダ工業株式会社
所在地
〒077-0007
北海道留萌市栄町2-7-31
設立
1954(昭和29)年8月
資本金
5,000万円
代表者
藤野 徹弥
従業員数
84名(男性75名/女性9名)
営業所・支店
留萌市、札幌市、苫前郡苫前町、天塩郡遠別町、天塩郡天塩町
売上高
27億7,043万円(2023年3月期)
事業内容
総合建設事業、砕石事業
企業サイト
https://haradakkgroup.co.jp/
TSR Point!

土木工事を主力とする工事部門のほか、砕石等の兼業部門を有する。DX(デジタルトランスフォーメーション)の導入にも積極的で、安全性・生産性の向上につながっている。2023年3月期は工事部門が堅調で兼業部門の落ち込みを補い、売上高は27億円台に伸長。損益においても11期連続の黒字と好業績を継続した。

採用DATA

求人職種
技術職/専門職/総合職
学歴・職歴
新卒
中途
求める人材
積極的な行動が できる人好奇心が強く、 仕事を楽しめる人挨拶ができる人

採用実績

5

平均年齢

38.4

男女比

9:1

過去の採用実績校
横浜国立大学、同支社大学、法政大学、東洋大学、北海学園大学、札幌大学、北海道科学大学(旧:北海道工業大学)、苫小牧高専、留萌高校、留萌千望高校(※留萌高校へ統合)、札幌工業高校ほか

初任給
新卒(大卒):236,700円~
  (高卒):214,200円~
中途(例:30歳施工管理有資格者):305,200円~500,000円
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月・12月)
諸手当
資格手当、役付手当、住宅手当、調整手当
職務内容
技術職(施工管理技術者、建設アシスタント)、専門職(重機オペレーター、工務責任者)〔建設/砕石〕、総合職(経営管理、経理、人事総務等)、その他
募集人数
1~5名
勤務先
北海道
勤務時間
8:00〜17:00
休日・休暇
週休2日制、年末年始休暇、お盆休暇、留萌神社祭休暇
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度(中退共)、確定拠出年金、社宅
教育・研修
新入社員研修、資格取得支援制度、外部講習
採用に関するお問い合わせ

担当:総務部長 櫻庭 賢

E-mail
公式サイト
https://haradakkgroup.co.jp/
同じエリアのその他の企業

三浦工業(株)

建設

 プロの職人として働く仕事。屋根工事を通して、人々の暮らしを守る 屋根や壁の板金工事を請け負う三浦工業(株)。「よつ葉アリーナ十勝」や、なつぞらで有名な「音更町道の駅」などの公 …

東陽ハウス(株)

不動産・サービス

当社は土地の売買や宅地分譲、戸建住宅や賃貸アパートの設計・施工・販売、賃貸アパート経営をメイン事業とし、まちづくりを行っています。事業展開のメインエリアは、主に室蘭市と登別市で …

(株)北果

販売(卸)

弊社は1998年4月に創業、1999年6月に設立された青果仲卸会社です。使命は日本の食糧供給を支えているという誇りを胸に、青果流通の在り方を常に思考しながら、北海道の「農力」を …

(株)ワールド山内

製造

弊社は、鉄やステンレス、アルミ等を素材とした金属加工製品を生産しています。素材から製品までの一貫生産体制を構築し、お客様のあらゆるニーズに対応できる金属製品をトータルプロデュー …

上嶋工業(株)

建設

 昭和43年(1968年)4月に設立以来、建物の改修工事を主体に営業活動を展開し、その間、材料・工法・機械・社員の技術力等、目覚ましい進化を遂げ、官公庁・設計事務所・建設業者・ …

(株)神部組

建設

 空知管内全域の土木工事(施工管理)を主体とする建設会社として、食に繋がる農地整備、防災・減災のための河川改修・維持、移動・物流に必要な道路新設・改修や除雪業務、健康増進のため …

(株)江戸屋

製造・販売(卸)

 ニーズの多様化が進み、さまざまな商品があふれる食品業界。この成熟市場を勝ち抜くためには、消費者の嗜好を的確にとらえ、新たな需要を開拓するマーケティング・イノベーションが大きな …

(株)錦戸電気

建設

 1914年に苫小牧市で創業した110年ブランドの企業です。電気設備を中心に近年はLED照明や太陽光発電、LANなどのネットワークを取り扱い、仕事先も官公庁から港湾、民間大型施 …

(株)日動

不動産・サービス

都市型分譲マンション「ラ・クラッセ」シリーズや賃貸マンション「クラッセ」シリーズなどのマンション開発、不動産賃貸事業、不動産管理事業を軸に、ホテル事業「クラッセステイ」シリーズ …

(株)大成設備

建設

 一般住宅・集合住宅・ビル・店舗等の新築工事及び改修工事に伴う給排水衛生設備工事の設計施工を手掛けています。1991年3月に設立して30年余りが経過、自社での施工体制を整えるこ …