浜野電設株式会社
- 建設
- 各種建物の新築時の受変電設備や構内配電設備工事、ガス会社電力事業に伴う電気及び空調工事、電気設備のリニューアル及びメンテナンスの施工管理、グループ会社では電気工事も行っています。
営業職/事務職/技術職/その他
勤務先:東京
関東版2026(2024年11月発行)
若手活躍!高収入と家族の幸せ
若手が活躍する当社では、高収入を実現しながら社員とその家族の幸せを最優先に考えています。年齢や経験に関係なく、実力を正当に評価することで、若手でも高収入を得ることが可能です。私たちは、社員一人ひとりの成長と満足を大切にし、彼らの家庭生活の充実をサポートするための各種福利厚生を提供しています。柔軟な勤務体制や充実した休暇制度、家族を支えるための手厚いサポート体制を整え、社員が安心して働ける環境を整えています。また、社内のコミュニケーションを重視し、風通しの良い職場づくりに努めています。私たちの目標は、社員が自分の能力を最大限に発揮できる場を提供し、その成果が正当に評価されることで、仕事と家庭の両方で豊かさを感じられるようにすることです。
- 会社名
- 浜野電設株式会社(ハマノデンセツ)
- 所在地
- 〒110-0005
東京都台東区上野6-16-17 朝日生命上野昭和通ビル8階 - 創業
- 1973(昭和48)年5月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 浜野 激
- 従業員数
- 101名(グループ全体)
- 営業所・支店
- 埼玉支店、世田谷支店
- 売上高
- 30億円(2024年3月期)(グループ全体)
- 事業内容
- 各種建物の新築時の受変電設備や構内配電設備工事、ガス会社電力事業に伴う電気及び空調工事、電気設備のリニューアル及びメンテナンスの施工管理、グループ会社では電気工事も行っています。
- TSR企業コード
- 31-019792-9
WLB
私たちの会社は、ワークライフバランスを徹底追求し、最高の働きやすさを実現します。あなたの生活とキャリアを全力でサポートします
女性の躍動感があります
私たちの会社では、若い女性も多く活躍しており、多様なバックグラウンドを持つスタッフがチームを支えています。女性も工事部で活躍していますので、性別を問わず幅広い業務に取り組める場が整っています。
TSReye
電気工事で長年の実績を有し、大手企業を主体とする営業地盤を確立。2024年4月、旧東京支店を本社に変更、上野駅前で地場に根差した事業活動を推進する方針で今後の更なる成長に期待される優良法人。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/事務職/技術職/その他
- 学歴・職歴
- 新卒:大卒、短大卒、高卒、専門学校
中途:大卒、短大卒、高卒、専門学校 - 選考方法
- 筆記試験/面接(WEB対応可)
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 個別対応
採用実績
(2024年)
6名
平均年齢
35歳
男女比
8:2
- 企業からの
メッセージ - 入社してから施工管理として勤務し7年目になります、仕事の合間に資格取得をしました、結婚して家も購入し子供もできました、仕事は大変なこともありますがやりがいがあるので続けていきたいと思っています。(先輩社員 S.Oさん 2017年入社)
- 初任給
- 大卒技術職:235,000円
専門卒技術職:225,000円
大卒営業職:215,000円
大卒事務職:205,000円
資格手当:2種電気工事士3,000円、1種電気工事士5,000円
2級施工管理技士2,000円、1級施工管理技士10,000円、取得時報奨金有。 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(7月・12月)業績により決算賞与あり
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当
- 職務内容
- 営業職(既存取引先へのルート営業)、事務職(経理を含む一般事務)、技術職(電気工事の施工管理)、技術職は電気工事士も選択できます
- 募集人数
- 5名
- 勤務先
- 東京
- 勤務時間
- 8:30〜17:30
- 休日・休暇
- 年間120日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔見舞金制度、社員旅行、社内部活・サークル活動
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
担当:人事部 笠松 正義
- 公式サイト
- https://www.hamano-densetsu.co.jp