A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

林田塩産株式会社

建設・不動産・販売(小売)・販売(卸)
不動産の管理運営・賃貸借、米穀低温倉庫運営、セメント各種販売、生コンクリート販売、各種ALC・押出成形セメント板(メース)・耐火被覆・スレート・ サイディング工事一式、石油製品販売、ガソリンスタンド経営、LPガス販売、太陽光発電事業、水処理薬品販売、水処理装置販売・メンテナンス、各種用水・排水の分析検査

総合職

勤務先:香川(坂出・高松) ※県外転勤無し

四国版2026(2025年2月発行)

世紀を超えて受け継がれる"地域の雇用創出と地域の活性"

1883(明治16)年、数々の苦難を乗り越え立ち上げた林田村塩田開発により林田塩産は誕生しました。その後、林田塩産は時代と共に地域・社会のニーズに応えるべく塩田事業から多様な新規事業に取り組み、進化させてまいりました。以後、明治の創業から100年以上受け継がれてきた思いを大切に、お客様の思いを橋渡しするという理念を各事業共通で掲げています。香川県坂出市、高松市を中心に、街づくり、暮らしづくりを支えるインフラ事業を担っています。

グループ会社間の交流を積極的に行って
チームワークアップ

業務形態が多岐にわたっているため、異部門での社員交流を大切にし、相互成長を目指しています。50歳未満の社員が集まり、グループ会社の垣根を越えて毎回各テーマに沿って意見交換を行う「塩友会」を設けています。若手メンバーの交流の場となっており、互いのレベルアップやスキルアップを図ろうと、研鑽を積んでいます。「塩友会」で話し合われたことを、各部署の上司も交え、さらに考えを深める会が「分科会」です。各部署のコミュニケーションを深める機会となっています。また、懇親会や昼食会などもあり、社員同士の交流が盛んになっています。

会社名
林田塩産株式会社
所在地
香川県坂出市入船町1丁目3番12号
設立
1894(明治26)年2月
資本金
1億800万円
代表者
谷 俊広
従業員数
100名
売上高
18億2,000万円(2024年3月期)
経常利益
3億5,000万円(2024年3月期)
事業内容
不動産の管理運営・賃貸借、米穀低温倉庫運営、セメント各種販売、生コンクリート販売、各種ALC・押出成形セメント板(メース)・耐火被覆・スレート・
サイディング工事一式、石油製品販売、ガソリンスタンド経営、LPガス販売、太陽光発電事業、水処理薬品販売、水処理装置販売・メンテナンス、各種用水・排水の分析検査

「社員の人生の充実」を

「社員の人生の充実」を掲げ、大型連休を取りやすくしている他、オンオフのメリハリがある職場なので、アフター5は趣味や自分時間に活用できます。そのため就業中は集中でき効率よく業務をおこなえます。

充実した社内外の研修制度

入社時は新入社員研修があります。ビジネスマナーをはじめ、会社の財務分析、就業規則など林田塩産での働き方を学べる研修内容となっています。各担当部署に配属された後も外部研修を利用し、自身のレベルアップに繋げることが出来ます。

企業サイト
https://h-ensan.com/
Comments from TSR

不動産賃貸・倉庫業を中心にセメント・生コン・建設資材販売及び耐火被覆工事や断熱工事を手掛け、長年の事業実績から底堅い事業基盤を構築している。2024年4月に林田石油(株)と四国理水(株)を吸収合併した事により、更に事業規模は拡大され、坂出地区トップクラスの有力企業として財務基盤も健全域を維持している。

採用DATA

求人職種
総合職
学歴・職歴
院卒/大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/新卒/中途
選考方法
面接/適性検査
インターンシップ
あり
会社説明会
対面/WEB/個別対応

初任給
大学卒:219,000円+諸手当
短大・専門卒:206,000円+諸手当
高校卒:193,000円+諸手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
諸手当
時間外手当、役職手当、通勤手当、子ども手当(社内規定あり)
職務内容
総合職(営業、施工管理職)
募集人数
若干名
勤務先
香川(坂出・高松) ※県外転勤無し
勤務時間
8:30〜17:00
休日・休暇
年間114日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※土曜日は月1程度出勤(会社カレンダーによる)
※2025年度年間休日122日の予定
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、社員旅行、退職金制度、駐車場完備、制服貸与、社員持株会、資格取得支援制度、会社全額負担懇親会
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助
採用に関するお問い合わせ
TEL.0877-44-2828(代表)

担当:総務部人事担当

E-mail
公式サイト
https://h-ensan.com/
同じエリアのその他の企業

(株)ティーメック

建設

当社は、建設業界における多種多様な課題やご要望に対し、コンサルティングから調査・設計・施工に至るまでトータルサポートを提供するエンジニアリングカンパニーです。2015年3月に松 …

(株)ウイン

情報通信メディア・その他

 当社は平成2年に設立した株式会社プロデータが前身で、以降時代のニーズに併せあらゆる情報処理サービス事業に対応・成長してきました。現在の主たる業務は、システムインテグレーション …

やまと印刷(株)

製造

 創業したのは大正7年。紙の町で小さな印刷会社として産声をあげ、活版、オフセット、グラビアと時代に合わせて印刷方式を拡げてきました。現在はオフセット印刷とグラビア印刷をベースに …

西機電装(株)

製造

 屋内外用の大型クレーンなどの制御システムを数多く手掛けている当社。制御盤を手掛けるメーカーは愛媛県内にも数社ありますが、その中でも、大規模なユニット型制御盤のハードからソフト …

天龍ファイアペック(株)

建設

仕事の中心は電力系の断熱工事から、通信設備の耐火防護工事と維持管理工事へと、少しずつ軸足を変えて取り組んできました。社会の基盤を支える重要な通信設備を、調査点検から補修工法の選 …

(株)アクティブ

販売(卸)

 株式会社アクティブは創業以来、安心・安全な業務用冷凍食品を食のプロのお客様にお届けしてきました。 「いいものを美味しく笑顔で食べていただく」ことでお客様はもちろん、お取引先様 …

(株)轟組

建設

 1946年創業以来、高知県のゼネコンとしてインフラ整備や防災減災工事、公共施設や店舗・一般住宅などの建築工事まで全国各地で幅広く手掛け、そこに住まう皆様の安心安全な暮らしと新 …

(株)高松ホットスタンプ

製造

 当社は創業56年を迎えるサイン会社です。サインとは「看板」のことで、当社はサインの設計企画、製作、施工までを自社一貫で行っています。ゼネコンや民間企業、官公庁など、数多くのお …

伸和重量建設(株)

建設

弊社は昭和39年に香川県高松市で創業した山留工事専門業者です。以来、地元建設業者を中心に、大手ゼネコン、鋼材商社様にお取引して頂き、創業61年を迎えます。県内でもいち早く、矢板 …

ルナ物産(株)

製造

 弊社は、チルドデザート、発酵乳、乳酸菌飲料などのOEM商品(他社ブランドの商品を委託生産すること)を主体に生産し、愛媛県から日本全国へ商品を供給している日本屈指のデザート専門 …