A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社合同興業

建設
総合建設業

技術職

勤務先:和歌山

関西版2026(2024年12月発行)

ICT技術と思いやりの精神で
目指すは県下ナンバーワン!

ICT技術と思いやりの精神で
目指すは県下ナンバーワン!

株式会社合同興業 代表取締役

赤井 康紀

PROFILE

1968年和歌山県生まれ。高校卒業後数年は実家の農業に従事していたが、一生ものの技術が身に付く上にものづくりの楽しさも味わえる土木・建設業に魅力を感じ、25歳のときに仲間数人とともに起業。1997(平成9)年に株式会社合同興業を設立し代表取締役に就任。

ICT建機のいち早い導入で
高精度な測定・施工を実現

当社は、主に法面・下水道・トンネル・橋梁・造成・オープンシールド工事といった大規模公共事業や、インフラ整備を手がける総合建設会社です。当社の一番の強みは先進技術の積極活用。国⼟交通省がICT推進を掲げる数年前から他社に先んじてICT建機を導⼊し、従来に比べてはるかに優れた測定・施工の精度、作業効率を武器に、インフラ工事において県内トップクラスの実績と信頼度を誇っています。
また、こうした設備力以外にも、社員一人ひとりの人間性や礼儀正しさも当社の自慢です。というのも、私は常々社員に「公共工事は地域のみなさまの税金によって行われているもの。だからこそみなさまに代わって工事をさせていただいていることに感謝と責任の気持ちを常に持つべき」と言い聞かせており、現場作業を行う際には、近隣住民のみなさまや関係者さまへの挨拶はもちろん、作業後の掃除も念入りに行うことを徹底しています。一見すると当たり前のことのように思うかもしれませんが、小さな心遣い一つで、作業の質や会社の信用度にも大きな差が生まれるものです。そのことを理解し、実践してくれる社員を私はとても誇りに思っています。

家族のみなさまも幸せに
業界屈指の手厚い福利厚生

当然ながら、会社は社員の力なくして成り立ちません。だからこそ当社では社員がのびのびと気持ちよく働ける環境づくりに特に力を入れています。たとえば、建設業では雨などで工事がなくなるとその分給与が引かれる日給月給制が一般的ですが、当社では給与の完全月給制を導入。また、業績が上がったときはボーナスを年3回支給するなど、安定かつがんばりがダイレクトに反映される給与体系をとっています。また休日についても2019(令和元)年から完全週休2日制に移行。さらに有給休暇を取得してもらいやすいよう年度初めに社内の年間スケジュールを開示。休暇の予定が立てやすく充実したプライベートを過ごしてもらえるよう配慮しています。また、社員だけでなくその家族も私にとって大切な存在です。そこで忘年会やBBQ・社員旅行といった社内イベントには家族も一緒に参加いただくなどして、ご家族のみなさまにも利益を還元するようにしています。
福利厚生だけでなく働く環境についても、グループLINEを活用し、日頃から情報やノウハウを全社で共有するなど風通しのいい体制をつくっています。さらに、講師を招いての安全講習や安全パトロール、AED講習、空調服支給といった、現場の安全を高めるための対策や、女性に配慮した各現場の専用トイレの設置など、安全かつ働きやすい環境づくりも常に心がけています。

積極的な情報発信で
建設業の魅力をアピール

土木・建設業というとどうしても、従来からの3Kに加え怖そうとか上下関係が厳しそうといったイメージを持たれがちです。そこで、当社では今年から新たにTikTokアカウントを開設。社内イベントやスタッフの働きぶりのほか、CMでは伝えきれないリアルな現場の様子なども定期的に発信することで、ネガティブイメージを払拭し、昔に比べて今はこんなに働きやすいんだということを広くアピールしていきたいと思っています。
これまで建設業というと、熟練の技術を持った男性中心の職業でしたが、ICT建機の導入により経験の浅いオペレーターや力の弱い女性でも安全かつ精度の高い作業が可能となりました。今後ますます進む技術革新に対応すべく、当社では男性女性問わず若手スタッフの採用を検討しております。社会に役立つ仕事をしたいという方はもちろんですが、地元で安定して働きたい方、機械好きという方も大歓迎!私たちとともに“街づくり”という大きな仕事に携わっていきませんか。

株式会社合同興業

所在地
和歌山県有田郡有田川町吉見619-1
設立
1981(昭和56)年6月
従業員数
50名
売上高
24億6,649万円(2023年9月期)
事業内容
総合建設業
企業サイト
https://goudou-kougyou.com
TikTok
https://www.tiktok.com/@godokogyo
同じエリアのその他の企業

山本商事グループ

製造・建設・販売(小売)

当社は1971(昭和46)年に運送業としてスタートし、その後時代のニーズに応える形で砕石・建設・リサイクル・電力と幅広く事業展開し続けてきました。そんな当社の歴史は、変化と挑戦 …

司興産(株)

不動産

学生マンションや有料老人ホーム、トランクルームを、独自のシステム運営、システム管理をノウハウとした事業戦略で1974(昭和49)年に創業以来、着実に成長を続けてきました。学生マ …

(株)アルナ矢野特車

製造・運輸

〜QUALITY IS OUR MISSION〜「品質第一」を原則とし、お客さまに「納得」してもらえる製品・サービスの提供を理念に掲げ、「安心・安全」な冷蔵・冷凍車両を製造する …

和束運輸(株)

運輸

弊社の経営理念は、「日々の流通において、人々に幸せと感動をお届けし、環境の変化に素早く対応し、高い輸送品質で社会の繁栄に貢献すること」です。輸送・保管業務の分野において、ホール …

三同建設(株)

建設

若い世代・次世代を担う社員がNEXT SANDOHを創造すべく切磋琢磨しています!30代社員24%・20代社員40%!中堅社員・ベテラン社員も負けずに活躍中!全年齢で安定経営と …

(株)カワサキマシンシステムズ

販売(卸)

当社は、川崎重工業(株)が開発・製造した産業用ガスタービン発電設備の販売とアフターサービスを専門に手がけております。その中でも非常用発電設備は、駅や空港、病院など私たちの生活や …

(株)ウエブリーディング

建設・不動産

自分たちの家を建てるならどんな家を建てるだろう?「安全・安心・快適・豊か」のコンセプトから提案させていただく住宅は、性能がいいのは当たり前。その先にある家本来の住み心地こそが本 …

まねきや硝子(株)

製造

当社は建築用板ガラス二次加工メーカーです。素板(もといた)と呼ばれる決まったサイズの大きな板ガラスをメーカーから仕入れて、それらをお客さまの要望のサイズに小さく切断し、必要に応 …

アーク不動産(株)

不動産

2025年万博誘致で話題のベイエリアを始め、地域最大級の開発事業にも取り組んでいます。土地や建物の売買だけでなく、付加価値をつけて事業化することをワンストップで担う総合不動産企 …

(株)ハイドロ総合技術研究所

サービス

「シミュレーション」と「システム構築」という2つの技術を強みに、社会インフラ、防災、環境、サイエンスの分野にソリューションを提供するハイドロ総合技術研究所。お客さまは、国の研究 …