技建工業株式会社
- 建設
- 総合建設業(建築の企画・設計・施工・維持管理)
技術職
勤務先:石川、福井、愛知
北陸版2026(2024年12月発行)
建築技術者集団「TEAM GIKEN」
当社は民間建築、特に企業の社屋や商業施設、工場・倉庫、アミューズメント施設などが得意分野です。60年におよぶ施工実績では、木造から鉄骨造・鉄筋コンクリート造まで多種多様な建築物を手がけてまいりました。
社員には社長を含め一級建築士・一級建築施工管理技士資格の取得者も多く、地域でキラリと光る建築技術者集団「TEAM GIKEN」の総力を結集して、お客さまの夢を“カタチ”にします。
今後も「建築トータルサービス企業へ」をスローガンとして、企画段階の“川上”から完成後のアフターメンテナンス・維持管理の“川下”まで、ワンストップで相談をうけることができる、地域で一番頼りにされ役に立つ企業となることをチャレンジし続けます。
- 会社名
- 技建工業株式会社
- 所在地
- 福井県福井市手寄1丁目17-13
- 設立
- 1959(昭和34)年10月
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 上田 祐広
- 従業員数
- 70名
- 営業所・支店
- 名古屋営業所、金沢営業所
- 売上高
- 100億円(2023年10月期)
- 事業内容
- 総合建設業(建築の企画・設計・施工・維持管理)
地理や特性を活かした提案力
福井と近隣県の地理や特性に関して詳しく、立地開発分野と技術提案型に特化しているのが強みです。「ふくい建築賞」の最優秀賞受賞など数々の優れた建築作品が注目されており、その実績と信頼性により安定した経営基盤を築いています。
一人ひとりが
イキイキと輝く会社
1959(昭和34)年の創業時に数人の仲間から始まったことから、トップダウンだけでなくボトムアップを受け入れる自由な社風が企業文化として根付いています。社員一人ひとりが建築のプロとして自覚を持って対応いたします。
Comments from TSR
建築工事業を主体とする総合建設業者として、福井県内にてトップクラスの売上実績を有する企業で、設計および施工技術力には定評あり。経営状態を示す指標である財務内容も健全。
採用DATA
- 求人職種
- 技術職
- 学歴・職歴
- 大卒/短大卒/高専卒/専門卒/高卒/中途
- 選考方法
- 面接/適性検査
- インターンシップ
- あり
- 会社説明会
- 対面/WEB/個別対応
採用実績
(2024年)
2名
平均年齢
39歳
男女比
8:2
- 過去の採用実績校
- 福井大学、福井工業大学、金沢工業大学、愛知工業大学、石川工業高等専門学校、東海工業専門学校、京都建築大学校、武生商工高等学校
- 企業からの
メッセージ - この仕事は、現場の流れや職人の仕事内容を把握し、さまざまな立場の人とコミュニケーションを取りながら現場を進めることが大切だと思います。まっさらな地面から建物ができあがるのを見届けた時は大きな達成感があります。(先輩社員 N.Kさん 2023年入社)
- 初任給
- 院卒:239,000円
大卒:232,000円
高専・短大・専門卒:222,000円
高卒:212,000円 - 昇給
- 年1回(5月)
- 賞与
- 年2回(5月・10月)
- 諸手当
- 資格手当、時間外手当、役職手当、通勤手当、休日出勤手当、遠隔地手当、遠隔地帰省交通費
- 職務内容
- 技術職(建築施工管理[品質管理・工程管理・安全管理])
- 募集人数
- 3名
- 勤務先
- 石川、福井、愛知
- 勤務時間
- 8:00〜17:00(実働8時間、休憩60分)
- 休日・休暇
- 日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、第3土曜日出勤あり、年間110日
- 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、社員旅行、親睦会、資格取得支援制度、資格取得受験料給付制度
- 教育・研修
- 新入社員研修、各種職種別研修、若手社員勉強会
採用に関するお問い合わせ
担当:総務部 増田
- 公式サイト
- https://www.giken-corp.co.jp/