株式会社フロントハウジング
- 不動産
- 不動産(土地・建物)の売買・仲介・賃貸・管理、投資用マンションの仲介、不動産活用コンサルティング、建売事業など
営業職/技術職/事務職
関西版掲載 勤務先:大阪
知・好・楽の言葉を胸に
お客さまをサポートする

株式会社フロントハウジング 代表取締役
安達 紘二 氏
PROFILE
1983(昭和58)年5月生まれ。岡山市出身。神戸国際大学を卒業後、東急リバブル株式会社に入社。仲介業務をメインに担当後、収益物件へ異動。2014(平成26)年に独立。実家の不動産業を手伝いながら父をみとった経験から、相続士・終活士の資格を取得。会社員時代に学んだ収益物件、賃貸管理にも特化。
物件のお困りごとの
トータルサポートが強み
お客さま第一主義でご縁を大切にする当社は、リピーターやオーナーさまからのご紹介が多いのも特徴のひとつ。結んだご縁を大切にすることで、通常では知り得ない情報が入ることもあります。最近では、オーナーさまの自宅売却や法人の事業承継などのお手伝いもさせていただいくこともあり、おかげさまで順調に取引が増加。2020(令和2)年には大阪支社を設立し、立地を生かした、迅速な対応を実現しています。
独自のサービスで
細やかなサポートを実現
創業からの7年間で培った60棟を超える新築収益物件の販売実績を生かし、豊富な知識と広範なネットワークを駆使して、通常の不動産会社とは違った、細かい部分までの対応やご提案を可能にしました。
さらに自身の相続の経験から、終活士、相続士の資格を取得。通常の売買や管理だけではなく、不動産の相続対策や、認知症になった場合に財産管理をサポートする家族信託など、ご本人の意思を尊重しながら、円滑な相続のお手伝いができることも強みのひとつです。相続に関しては、それぞれの専門家の協働により、的確なアドバイスと具体的な支援で、お客さまをサポートしています。
何事もチャレンジ
楽しんでレベルアップを
不動産以外のイノベーションとしては、動画パースとVRパースの制作にも力をいれています。このような提案から、不動産業務の方にも興味をもっていただくきっかけになればと考えています。
最近では、スタッフの仕事のクオリティーを今以上にアップさせるために、業務を分業化。さらに、営業支援を行う会社と契約し、テレワーク可能な業務を中心に、優秀な外部スタッフの確保にも取り組みました。
私の好きな言葉に「知・好・楽(ちこうらく)」というものがあります。これは論語の教えを一言であらわしたもので、「何事をやるにしても、知っているだけの人より好きである人が勝ち、さらに好きなだけの人より、楽しむ人が勝っている」という意味が込められています。楽しいことのためなら、努力も苦になりません。
私自身、不動産の仕事がとても好きなのですが、一緒に働くスタッフにも、この仕事を愛し、楽しんで仕事に取り組んでもらえれば、会社全体でどんどんレベルアップできるはずです。そうしてお客さまのお役に立つことで、このまま事業を拡大できればうれしいですね。
株式会社フロントハウジング
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区平野町1-8-15平野町ファーストビル8F
- 設立
- 2015(平成27)年3月
- 従業員数
- 18名
- 売上高
- 16億6,138万円(2022年2月期)
- 事業内容
- 不動産(土地・建物)の売買・仲介・賃貸・管理、投資用マンションの仲介、不動産活用コンサルティング、建売事業など
- 企業サイト
- http://fronthousing.jp/
- https://instagram.com/k.fronthousing?igshid=YmMyMTA2M2Y=
- その他
- https://instagram.com/k.fronthousing?igshid=YmMyMTA2M2Y=