A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

株式会社中温

製造
食品加工

営業職/総合職/開発職/製造職

勤務先:愛媛[小栗工場(松山市)、津吉工場(松山市)]

四国版2026(2025年2月発行)

未来食品創造企業をめざして

 株式会社中温は、通年商材として根野菜(里芋、じゃが芋、さつま芋等)、季節商材として栗や筍の農産品を加工し、現代の食生活の多様なニーズに応えるため、革新的な商品開発を推進しています。
 特に栄養と風味を損なわず、調理時間を短縮し、かつ美味しいロングライフ加工食品の開発に注力しています。
 また、安心安全で品質の高い製品作りの為に、ISO22000を取得しました。この5年間で売上を2倍に伸ばした実績は、クオリティーの証明だと思います。
 今後はSDGsにもあるDecent Workに取り組みながら、100億円の売上を目指します。

利他の心「At Your Side」

 現在小栗工場と津吉工場の2工場を運営しており、さらに2026年に新工場稼働を計画しています。この工場では、ファクトリーオートメーション化とFSSC22000取得を目指しており、創造的なアイデア、コミュニケーション能力、そして強い意欲を持つ社員と共に仕事を進めたいと考えています。
 製造現場の管理、生産計画の策定、新商品の開発など、あなたの得意分野を活かして、私たちと一緒に成長しませんか?私たちはあなたのやる気と才能を歓迎し、それを最大限に活用する環境を提供します。

会社名
株式会社中温
所在地
愛媛県松山市小栗1丁目2-28
設立
1956(昭和31)年1月
資本金
1,000万円
代表者
大澤 邦夫
従業員数
260名
営業所・支店
津吉工場、小栗工場
売上高
44億4,300万円(2024年8月期)
事業内容
食品加工
若さあふれる環境! 
正社員105名を擁し、平均年齢は35歳!
メンター制度もあり、相談しやすく協力的な職場環境が整っています。また、人事評価制度、資格報酬制度を導入することで、熱心に取り組む社員をサポートしています。

環境整備と従業員満足の追求

会社として、経済成長を続けながら、従業員の給与アップ、環境整備に努めています(SDGs8番)

資格取得支援と研修で成長促進

新人研修、講師を招いての社内研修(年4回程度)など、社員のリスキリングを応援しています。 資格取得報奨金制度を設け、テキスト代、試験代を会社が補助、また、資格取得時には報奨金を得られます。

企業サイト
https://chuon.co.jp/
Comments from TSR

クリやタケノコなど根菜類の袋詰・缶詰を主力としてきた食品加工業者で、スーパーなどで見かける加工済カット野菜の根菜類バージョンがヒットし、ここ数年で年商規模が倍増した。今後は県産品・里芋の加工場建設を予定、六次産業への貢献する姿勢も評価される。従来品と新商品戦略を両立する経営姿勢は特筆もので、地域活性化と先進事業展開を間近で経験したい方は門戸を叩いてほしい。

採用DATA

求人職種
営業職/総合職/開発職/製造職
学歴・職歴
新卒/中途
選考方法
面接(WEB対応可)/筆記試験/適性検査
インターンシップ
あり
会社説明会
個別対応

初任給
大学卒:220,000円
短大・専門卒:210,000円
高校卒:200,000円
中途は経験者優遇有り・要相談の上決定
大学卒220,000円~
短大・専門卒210,000円~
高校卒200,000円~
昇給
年1回(7月)
賞与
年2回(8月・12月)
職務内容
営業職、総合職、総務、企画開発、製造管理、その他
募集人数
10名
勤務先
愛媛[小栗工場(松山市)、津吉工場(松山市)]
勤務時間
8:00〜17:00(変形労働時間あり)
休日・休暇
年間105日、産前産後休暇、育児休暇、休日は会社カレンダーによる
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
教育・研修
新入社員研修、幹部社員育成研修、リーダーシップマスタープログラム研修、ISO22000研修、HACCP研修、資格報酬制度、奨学金返還支援制度
採用に関するお問い合わせ

担当:大澤

E-mail
公式サイト
https://chuon.co.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)三協システム

製造

 主に紙綿製品(マスク、除菌ウェット、紙おむつ、ナプキン等)を自動で計数・包装・梱包する機械の設計・製造・販売まで一貫して行っています。個々の持つ技術力だけでなく、知識・情報の …

(株)ワイジーテック

製造

 他社が真似できない性能を追求する一方、基本に忠実であることが私たちの姿勢です。ひとつひとつの仕事を丁寧に行うことを第一に考えています。 Y'sFUTURE- 伝導機器の設計製 …

ジャスティン(株)

製造・販売(卸)

 ジャスティンは1960年に四国中央市に設立。当初は地元の製紙プラント向けのパッキン・ガスケットの製造販売でスタートしました。今では製造、商社、開発の3つの顔を持ち、幅広い業界 …

(株)田坂若水

販売(卸)

 内装建材、住宅設備、外壁工事を取り扱うプロとして、建築会社様からの「品質」「工期」「施工」「意匠」「価格」といった様々なご要望に対してトコトン真剣に向き合い、それぞれの家づく …

(株)三共機械工業

建設

 弊社は、主に上下水処理設備・浄水設備や環境設備・搬送設備等の現場調査・設計・製作・据付工事・試運転・設備保全(メンテナンス)まで一貫して行うエンジニアリング会社です。 

(株)小川製作所

製造・建設

 当社は金属の板から、各種産業用機械や制御盤などを製造する板金加工をはじめ、河川の多い徳島県では必要不可欠な水門・ポンプ設備などの水処理設備の製作・据付工事などを行っています。 …

大旺新洋(株)

建設

(土木事業)  陸上土木、港湾土木、舗装の3部門があり、公共事業を中心にICT施工等、高い技術力を生かして道路や橋、港湾設 備等、全国で幅広く事業を展開し、社会基盤の整備に貢献 …

大旺機械(株)

サービス

未経験からでも「好き」を仕事にできる――それが大旺機械の自動車整備士です。当社は、高知市にて1962年(昭和37年)の創業から、自動車整備と建設機械の整備を行ってきました。創業 …

(株)フジコソ

製造

 当社はあらゆる業界に向けた自動化装置やロボットシステムの設計製作をフルオーダーメイドで対応しています。お客さまの多様なニーズに柔軟に対応し、生産現場に存在する課題を独自の技術 …

三共エンジニアリング(株)

建設

 当社は紙のまち四国中央市に本社を置き、大王海運グループの一員としてプラント設備・事務所や倉庫の設計施工、機械電気設備の保守、自家用発電機の保守管理等、社会基盤、産業基盤を支え …