A Level バッジ

信用調査のプロ・東京商工リサーチが厳選した
Aレベルの企業&求人を選べるサイト【エラベル】

セントラルソフト株式会社

情報通信メディア・その他
システム開発、インフラ構築、IT運用管理

技術職(システムエンジニア/プログラマ/インフラエンジニア/オペレータ)

勤務先:東京、神奈川、埼玉、千葉、(転勤なし)

関東版2026(2024年11月発行)

お客様への真の価値提供は「従業員第一主義」から

  • 役職や年代を超えて、自分の意見を言いやすい雰囲気で、従業員間のコミュニケーションが活発です。

当社は、人と人とのつながりを大切にしている会社です。従業員と従業員、従業員とお客様が対話を重ね、共に全てのステークホルダーが満足できる最適な価値「真の価値」を見出す共創戦略という業務プロセスの改善活動を継続的に行っています。お客様が求める価値は常に変化するので、柔軟に、永続的に真の価値を提供するために、従業員は各々の場所で誠実に仕事に向き合っています。
そのためには、従業員が一定以上の満足を得ている状態が望ましいと考え、従業員第一主義を掲げて、職場環境の整備、トレーニング/研修の充実、2024年度からは給与体系も見直しました。従業員が元気に楽しく働けるよう、より良い会社を追求し実現していきます。

会社名
セントラルソフト株式会社(セントラルソフト)
所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル8F
設立
1987(昭和62)年7月
資本金
8,000万円
代表者
古賀 健太郎
従業員数
420名
営業所・支店
福岡
売上高
39億5,251万円(2024年3月期)
事業内容
システム開発、インフラ構築、IT運用管理
TSR企業コード
29-243123-6

売上高は7年間で193.1%
右肩上がりの成長を継続中

100年企業を目指し、安定した経営基盤を維持するために、イマに8割、ミライに2割のリソースを投資しています。 変化が大きいIT業界に柔軟に対応し、新技術を活用して成長を続けています。

セントラルソフトは
あなたを育てます

新入社員研修では3ヵ月で未経験者も立派なエンジニアに育てます。 エンジニアとして働き始めてからの定期的な研修には5年でリーダーを目指せるプログラムを用意しています。

企業サイト
https://www.central-soft.co.jp/
X
https://x.com/centralsoft_O
TSReye

ソフトウェア・システム開発、インフラ・サーバーとネットワーク関連業務、大型汎用機のシステム運用管理等を展開する独立系のシステム開発会社。大手企業と取引を有し、安定した受注基盤がある。

採用DATA

求人職種
技術職(システムエンジニア/プログラマ/インフラエンジニア/オペレータ)
学歴・職歴
新卒:大学院卒、大学卒、短大卒、専門学校卒
中途:大学院卒、大学卒、短大卒、専門学校卒
選考方法
適性検査(SPI)/面接(WEB対応可)
インターンシップ
あり
会社説明会
対面/WEB

採用実績
(2024年)

31

平均年齢

35

男女比

9:1


企業からの
メッセージ
人を大事にする会社だと感じます。業務形態上、自社の人と話す機会は少ないのですが、その分先輩や上司と話す機会が設けられており、悩み・心配事があれば会社全体でフォローする仕組みが整っています。(先輩社員 A.Mさん 2022年入社)
初任給
修士了:230,000円
大学卒:215,000円
専門4年卒:212,000円
専門3年卒:203,000円
高専・短大卒:198,000円
専門2年卒:196,000円
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月)+業績により年度末賞与支給
諸手当
住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、通勤手当、年末年始手当、通信費
職務内容
技術職(システムエンジニア/プログラマ/インフラエンジニア/オペレータ)
募集人数
40~45名
勤務先
東京、神奈川、埼玉、千葉、(転勤なし)
勤務時間
9:00〜17:30(昼休60分、オペレータのみ交替制勤務有)
休日・休暇
年間125日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
福利厚生
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、確定給付企業年金、財産形成、慶弔見舞金制度、社員旅行、社内部活・サークル活動、技術手当制度、借上げ社宅、保養所あり
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度、セミナー参加費補助、通信教育支援制度、ベンダー資格受験支援制度、eラーニング、ブラザーシスター制度、階層別研修(1~5年目まで)、役職別定期研修、幹部候補研修、社長キャリア面談
採用に関するお問い合わせ
TEL.03-5822-0601(代表)

担当:人事部 宝迫

E-mail
公式サイト
https://www.central-soft.co.jp/
同じエリアのその他の企業

(株)ナジコ

製造・販売(卸)

当社は、メーカーと商社の2つの部門で事業を展開しております。●メーカー部門・動力伝達装置であるユニバーサルジョイント (以下UJ)の設計・販売・アフターサービス・熱交換器の設計 …

(株)エフ・ユー

サービス

当社は都市ガスの保安に関する技術コンサルティングや人材派遣、CSなどの教育研修を主な事業とした唯一無二の会社です。さらに技術力を活用して国の事業等において省エネ診断事業者として …

(株)オレンジホーム企画

建設・不動産

当社は2007年に創業し、埼玉県上尾市を中心に木造住宅の施工やリフォーム、賃貸管理等事業展開している建築会社です。主要商品は戸建賃貸住宅と規格型マイホームからなり、各々数種類の …

日本製線(株)

製造

弊社は1938年に創業し、2024年に86周年を迎える会社です。現在は情報ネットワーク・電流ヒューズ・マグネットワイヤーの3つの自社ブランド製品群の開発・製造・販売を手掛けてい …

大洋商事(株)

販売(卸)

特殊鋼専門商社として、自動車・産業機械・建設機械・プラント・IT等を中心とした幅広いお客様に、特殊鋼全般・鍛造品・各種鉄鋼加工品等、多様な商品を提供しています。近年は、ますます …

(株)フェドラ

不動産

当社は、シネコン・アミューズメント・飲食・物販を中心とした複合レジャー商業施設の開発・賃貸を中心に事業を行う会社です。会社名である「PHOEDRA」とは、Phoenix&Dra …

(株)山井アーバンテクノス

建設・販売(小売)

北は北海道、南は福岡まで工事を戴いて参りました。小さな会社ではありますが大手ゼネコン様やエンジニアリング会社様等といったハイレベルの仕事も普通にこなしております。建設業界では予 …

新日本金属(株)

製造

当社は佐野市、栃木市に4つの製造拠点を有し、鉄構事業・精密板金事業を行っております。鉄構事業では、鋼材流通加工から建設部材・土木部材・橋梁耐震部材等の製造、産業機械の製缶加工ま …

(株)増岡組

建設

建設業とは、建設工事を通して安全・安心・快適な暮らしを実現し、社会基盤のレジリエンス向上に貢献する事業です。「レジリエンス」とは、「適応力」「柔軟性」「回復力」を意味します。今 …

(株)安藤プロパン

販売(小売)・販売(卸)・サービス

当社は新潟県の県央地区を中心に1954年より創業。LPガス・灯油等の石油販売・ガス器具、石油器具類の販売・住宅関連設備の施工・ガソリンスタンドの運営など地域のライフラインと産業 …