株式会社アド・ダイセン
- 情報通信メディア・その他
- 広告代理業、ダイレクトマーケティングにおけるソフト・ハードのトータル提案、ダイレクトマーケティングに関する各種メディアの取り扱い、各種デザイン・動画・WEBコンテンツ作成、WEBソリューションサービス、テレサポートサービス、情報データ管理サービス、郵便ソリューションサービス、ポスティング(メール便)サービス、BPOサービス、ロジスティクスサービス
営業職/事務職
関西版掲載 勤務先:東京・愛知・大阪・福岡
DM業界トップクラス
大阪本社受付
リクルート用動画のワンシーン
お客さまの声を元にできた環境対応型DM
当社はダイレクトマーケティングのリーディングカンパニーです。個人へ直接的に働きかけ、個客の購買意欲をかき立てる広告、つまり、個客に行動を起こさせること・レスポンスを獲得することを目的とした広告物を取り扱います。企画・広告物の作成・発送・アフターフォローまでワンストップで行うことで、あらゆる企業の想いを確実に迅速に伝えます。お客さまの声に応えるため、活躍フィールドを広げ、常にバージョンアップを続けています。
- 会社名
- 株式会社アド・ダイセン
- 所在地
- 大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル7F
- 設立
- 1992(平成4)年1月
- 資本金
- 5,100万円
- 代表者
- 大嶋 禎
- 従業員数
- 631名
- 営業所・支店
- 大阪、東京、名古屋、福岡、札幌
- 売上高
- 268億円(2021年12月期)
- 事業内容
- 広告代理業、ダイレクトマーケティングにおけるソフト・ハードのトータル提案、ダイレクトマーケティングに関する各種メディアの取り扱い、各種デザイン・動画・WEBコンテンツ作成、WEBソリューションサービス、テレサポートサービス、情報データ管理サービス、郵便ソリューションサービス、ポスティング(メール便)サービス、BPOサービス、ロジスティクスサービス
日本初!
「ポリラッピングマシーン」はカタログをビニールフィルムで包装する機械です。これを日本で初めて導入したのは当社。紙封筒しかなかった時代に革命を起こしました。その他特許取得済みの商品もあり、あらゆる方法で販売促進をお手伝いしています。
増収増益を続けています
業績は設立時より右肩上がりです。不景気の時代も乗り越えられたのはさまざまな業界のお客さまとお取引があるから。また、お客さまの要望に応えるべく、「無いものは創る」の精神で事業の幅を広げてきたことも一つの要因です。
Comments from TSR
ダイレクトメールを主力とする広告代理店。業界内では全国規模の知名度を有し、毎期堅実な成長を続けている。
採用DATA
- 求人職種
- 営業職/事務職
- 求人学歴
- 大卒/短大卒
- 会社説明会
- 対面/WEB
- 選考方法
- 面接(WEB対応可)
- インターンシップ
- あり
採用実績
(2022年)
5名
平均年齢
37歳
男女比
6:4
- 過去の採用実績校
- 愛知大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、駒澤大学、西南学院大学、専修大学、中京大学、東京理科大学、同志社大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、福岡大学、法政大学、龍谷大学、早稲田大学など
- 企業からの
メッセージ - 20代・30代の若い社員もたくさん活躍しており、20代で管理職になった社員もいます。社員はみんな個性豊かでコミュニケーションも取りやすい会社です。また、完全週休二日制で有給も取りやすいので、ワークライフバランスを大切されている方も歓迎します。(採用担当)
- 初任給
- 営業職:254,000円
事務職:208,000円 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)売上目標達成時のみ決算賞与を1月に支給
- 諸手当
- 住宅手当、資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、交通費
- 募集人数
- 5~10名
- 勤務先
- 東京・愛知・大阪・福岡
- 勤務時間
- 9:00〜17:30、実働7時間30分
- 休日・休暇
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
生理休暇、年間休日120日程度 - 福利厚生
- 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、奨学金支援制度、DC(確定拠出年金)、DB(確定給付企業年金)、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、誕生日ギフト、甲子園/東京ドーム年間予約席、会員制リゾート施設
- 教育・研修
- 新入社員研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
担当:人事総務部 採用担当
- 公式サイト
- https://ad-daisen.co.jp/recruit/fresh/